今日も大忙し
1年生は中学校生活に慣れるためのプログラムが今週も目白押し。職員室の入室の仕方を学んだり、生徒手帳の個人写真の撮影を行ったり校舎中を巡っています。(菅野)
先週の反省を活かして
朝礼後残った1年生は、先週の学年の集まりが終わり体育館から出る時の態度が、中学生としては芳しくなかったので、再度意識をしてやり直すチャンスを与えてもらいました。先週よりもかなり良くなりました。これを機にさらに成長を重ね、下級生に手本を示せる最上級生をめざしましょう(菅野)
全校朝会
4月初めての全校朝会です。8時30分前に体育館へ入ると、すでに半数以上の生徒が入っているのに、話し声が聞こえません。「おしゃべりをやめて整列しましょう」という注意を受けることなく、全校朝会が始まりました。校長先生の話を聞いているときも、ほぼ全員の顔が上がり集中しています。(菅野)
仮入部始まってます
今週から新入生の部活動への仮入部が始まっています。まずは体験して、自分の想像や感覚と同じであるかどうかを確かめてみることが大切です。(菅野)
14歳まっただ中
中学生の中でも、最も中学生らしい学年といえば中2。自分の考えや行動が、自分でもよくわからないまま悶々とした日々を過ごす。そんな14歳の葛藤の日々に指針を与えてくれる本を紹介しているコーナーが3階の談話室にあります。ぜひ手に取ってみてはいかがですか(菅野)
配膳 頑張ってます真剣です!
今日は、校内一斉に学習習得確認調査のテストが行われています。どの学年も真剣ですが、特に3年生の集中力は廊下を歩いていても「シーン」という音が聞こえてきそうなほどです(菅野)
昼は校庭で!
新学期が始まり、まだ4日目ですが、昼休みには校庭でバレーボール、サッカー、バスケットボール、などで元気に体を動かす姿が見られます。(菅野)
絵画に見守られる桜木中先輩からのエール
後輩を歓迎するため、昨日から1年生の教室黒板に先輩たちが描いてくれたメッセージアートは心が込められているものばかり。特に真ん中の画像で黄色で囲まれている花びらのタッチの拡大部分が一番下の画像です。実に細かく繊細に描かれていました。(菅野)
先輩の背中を追って
今日の入学式で新入生を迎えた先輩の姿はとても立派でした。代表生徒の歓迎の言葉の時も、新入生代表の誓いの言葉を受け止める時も、まるで自分事のように真剣な面持ちでいる姿がとても印象的でした。1年生は中学校の生活に慣れることをまずは目指してください。そしてこんな先輩の素晴らしい背中をぜひ追いかけてほしいと思います。(菅野)
第78回入学式
令和6年度の入学式が4月9日に行われました。早朝から大雨の荒天の中ではありましたが多くのご来賓と保護者が見守る中、伝統のある桜木中学校第78回目の新入生が入学をしました。(菅野)
入学式準備
始業式後は、在校生が体育館で明日の入学式準備をしていました。紅白幕担当の生徒は最後まで丁寧に微調整をしていました。ありがとう!後輩を迎える先輩としての自覚が十分に感じられました。生徒が帰った後、先生が椅子の位置の微調整を、生徒に負けないくらい緻密にやっています。新入生のよき思い出を残す陰ではこのような努力が続けられていたのですね。(菅野)
担任紹介
これから1年間を同じ校舎、教室で過ごす担任や副担任の先生を紹介しています。ここでも桜木中の生徒は、気持ちを込めた拍手をしていました。(菅野)
校歌令和6年度 始業式
4月8日、いよいよ令和6年度の始まりです。始業式の前に新しく桜木中学校に着任された教職員の紹介がありました。校長先生の話だけでなく人の話を真剣に、顔を上げて聞くことができる生徒たちです。桜木中の2,3年生の意気込みが感じられるスタートでした。(菅野)
|
|