標準服、ジャージ等価格改定について
先週までに、標準服メーカー、体育着ジャージメーカー、販売店より価格改定についての話がありました。原材料費等の値上げのため、それぞれ15%程度の値上げとなります。ただし、体育着の半袖シャツは価格据え置きということでした。
価格改定の時期は新入生の注文分から、また、在校生の買い替え、買い足しについては、令和7年1月1日からとなります。詳細は10月中旬に販売店よりお知らせが出ます。 在校生の方で購入をご検討中の方は参考になさってください。(副校長) 道徳授業地区公開講座各学年、学級の授業についてご説明したあと、意見交換を行いました。それぞれの立場の方のご意見をいただき、教員の学びにもなりました。 教育委員会教育指導課指導主事によるご講演も、ご参観の皆様が道徳授業への理解を深めるものとなりました。 皆様、ありがとうございました。 今後とも、北沢中学校へのご支援をよろしくお願いいたします。(副校長) 勤労職場体験で大切なことは何だろう 職場体験で大切だと思うことについて、班ごとに話し合っています。 お互いの考えを参考に、自分の目標を考えます。(副校長) 協力みんなで成功させよう ひとつの目標に向けてみんなで協力していくことについて考えます。(副校長) 礼儀とは礼儀正しさとは 柔道選手の礼儀正しい行動を参考に、、礼儀について考えます。(副校長) 思いやり席を譲ったけれど いろんな人の思いや考えを知り、思いやりの難しさに気づきました。 相手の立場や気持ちを考えることも大切ですね。(副校長) 卒業生の声今日は二人の卒業生の方をお迎えして、受験体験記を語っていただきました。 9月14日(土)土曜授業日、服装を考える日です。相変わらず暑いですね。生徒の皆さん、TPOを考えた服装で登校してくださいね。今日は一番暑い時間帯の下校となります。帽子や日傘での対策をおすすめします。 本日は、道徳授業地区公開講座があります。2校時は、全クラスで道徳の授業を公開いたします。また、3校時は授業公開は行わず、意見交換会、学校協議会を行います。本日の授業者からのご説明と意見交換、そして教育委員会教育指導課指導主事による講評を予定しています。どうぞ皆様、ご出席ください。 さて、写真は昨日の1年生の教科日本語、ビブリオバトルの様子です。担任と図書館司書が生徒に見本を示しました。2人の担任と図書館司書の話に生徒の皆さんはワクワクしながら聞き入っていました。(副校長) エベレストは海だった1次関数 教員の小ネタは、理科の先生顔負けの興味深さですね。 このあと、無事エベレスト山頂の気温を1次関数を利用して求めることができました。(副校長) 今日の給食フレンチサラダは手作りドレッシングがさっぱりしていていいですね。 キャンディーポテトは、外はカリッと中は柔らかく、ちょっと甘い密が今週一週間の疲れを吹き飛ばしてくれるようです。明日は給食はないけど頑張ろうという気持ちになります。 牛乳は、ポテトに合いますね。 今日も、調理員さん、ごちそうさまでした。(副校長) 日当たりが大事パプリカの栽培 小さな葉や花に日陰を作る葉を取っています。 生育の良い株を残して、肥料を加えました。 日当たりが大事なので、鉢を池の周りに移動しました。 これからの生長も楽しみですね。(副校長) 5分間5分間集中して問題を解いています。5分間でこのくらいの問題がこなせるという時間感覚も大切ですね。(副校長) ひまわりの種学校支援コーディネーターの方がカバーしてくださったひまわりです。鳥も器用ですね。(副校長) 9月13日(金)今日も暑いですね。日中は猛暑日の予報です。今日も無理をせず、安全に過ごしたいと思います。 さて、3年生の保護者の皆様へは、何度か英語スピーキングテスト(ESAT-J)の受験登録のお願いのお知らせをしています。2年生のときに受けたテストとの紐づけやお子様の顔写真の登録など煩雑なことが多く、ご負担をおかけしています。保護者の方の登録作業が全員分完了してから、学校での承認作業をしますので、今週末までの登録にご協力をお願いいたします。ご不明なことがございましたら、学校までご連絡をお願いいたします。 秋は高校の文化祭の季節ですね。参加方法は、学校ごとに異なりますので、ホームページ等でご確認ください。パンフレット等は、本校の2階廊下で閲覧できます。明日の道徳授業地区公開の折にご覧いただければ幸いです。(副校長) 元気校庭で遊んでいる生徒の皆さんは本当に元気ですね。(副校長) 今日の給食トック入りスープは、鶏ガラスープに鶏胸肉、野菜とトック(韓国の薄いもち)が入っています。 巨峰は高いので2粒で我慢してね。 牛乳のカルシウムも取りましょう。 今日も調理員さん、ごちそうさまでした。(副校長) プロダクトカード最終寄木プロダクト 最終案の期限ですね。(副校長) 保護メガネ理科室の使い方 実験器具の使い方を勉強しています。 薬品の測り方、液体の測り方など‥ 実験のときは保護メガネ着用をお忘れなく(副校長) 解けない?連立方程式とグラフ グラフの交点を求めるときに連立方程式を利用しています。 連立方程式が解けないのはなぜでしょう?(副校長) タイムを測って水泳 今日は25メートルのタイムを測っています。 見学の生徒が活躍しています。 手前の和んでいる人たちは、計測が終わったのですね。 水温はちょうど良いようです。(副校長) |
|