4月12日(金)の給食・いちごジャムサンド ・クリームシチュー ・野菜のイタリアンドレッシング ・牛乳 給食のクリームシチューは、ルウも小麦粉とバターから手作りしています。具には鶏肉、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、マッシュルームの他にあさりも入っていて、栄養たっぷりです。 ジャムサンドパンには胚芽食パンを使っています。給食はこどもたちの成長に必要な栄養がバランスよくとれるように考えられています。 <食材産地> とりにく 北海道 たまねぎ 北海道 にんじん 徳島県 じゃがいも 鹿児島県 パセリ 千葉県 きゃべつ 神奈川県 きゅうり 群馬県 4/11 朝の様子
暖かい朝です。今日も元気に登校してくる砧っ子です。友達とおしゃべりしながら登校する子、お兄さんに手をつないでもらいながら登校するもいます。
1年生は、時間になるまでクラスごとに並んで校舎に入るのを待ちます。 4/11 1年生を迎える会ー1
今日は全校児童が体育館に集まり、1年生を迎える会です。6年生に手をつないでもらった1年生が花のアーチをくぐって入場してきます。
4/11 1年生を迎える会ー2司会進行は代表委員の6年生がやりました。時間がなく練習もままならない中、立派にやいとげます。さすが砧のリーダー6年生です。 4/11 1年生を迎える会ー3「砧小学校の全校児童の人数は500人である。〇か×か?」 など、楽しくみんなでクイズに答えました。 4/11 1年生を迎える会ー4「すっごいね〜もう覚えたの!?」 「しかも歌いながら、踊りみたいな手がついてるよ。かわいいねえ。」 と、びっくりしていました。 4/11 1年生を迎える会ー5今日の1年生を迎える会の様子は、砧小学校PTA限定BANDにて動画配信される予定です。しばらくお待ちください。 4/11 中休みの様子ー1
今日の中休みは、高学年の外遊びです。限られたスペースなので低学年と高学年交互に使っています。
降るように待っている桜の花びらを取ったり、池の鯉に餌をあげたり、バレーボールをしたり、思い思いに外遊びを楽しんでいます。 4/11 中休みの様子ー24/11 中休みの様子ー34/11 中休みの様子ー4
ランランランではたくさんの先生たちも子どもたちに声をかけながら一緒に走っています。
4/11 4月避難訓練ー1
砧小学校では毎月1回避難訓練を実施しています。避難をしなければならないいろいろなパターを想定し計画的に取り組んでいます。今月は、新しくなった教室から避難経路を確認するということがねらいです。1年生はまだ入学したてなので、一足先に校庭に出て、訓練の様子を見学します。
副校長先生が非常放送をして、訓練が始まりました。 4/11 4月避難訓練ー2そして後ろの芝生から避難訓練の様子を見ている1年生の態度もとっても立派です。 保健室の先生は、毎回大きなリュックをもって、本番と同様に避難訓練に臨みます。リュックの中にはレスキューシート、応急処置セット、酸素などなどが入っています。 4/11 4月避難訓練ー3
砧小学校の避難訓練は、校庭に集合し人員確認をして終わり・・・ではありません。解散した後学級の様子に応じてきちんと振り返りをします。校庭でふりかえりをする5年生・6年生・6年生の様子です。
4/11 初めての給食ー1
1年生はもちろん、待ちに待った新年度初めての給食です。
1年生の教室にはたくさんの大人が手伝いに来ています。図工、音楽、算数など専科の先生、ことばの教室の先生、そして地域の小1サポーターの方々です。 今日は避難訓練があったので、子どもたちが避難訓練を参観に行っている間に配膳を始めてくれました。 4/11 初めての給食ー2そして牛乳パックにストローをさします。ゴミが少しでも少なく済むように先生がコツを教えてくれます。「家で飲む飲み方と違う〜」と言う子もいましたが、それぞれ頑張っていました。 4/11 初めての給食ー34/11 初めての給食ー4みんなでそろって「いただきます」。 4/11 初めての給食ー5「おいしいよ」と笑顔です。 4/11 初めての給食ー6 |
|