6年生 国語「やまなし」
宮沢賢治の書いた「やまなし」の学習で、まずは宮沢賢治がどんな人物なのかを読み取りました。個人で読み取ったことを付箋に書き、グループで仲間分けをしながら、どんな人なのか考えました。
宮沢賢治の人物像に迫り、これから「やまなし」を読み解いていきます。
【今日のできごと】 2024-09-27 09:54 up!
「だれだってなかま音楽祭」に向けて
合唱団の皆さんが29(日)に開かれる「成城100年祭記念コンサート『だれだってなかま音楽祭』」に向けて練習に取り組んでいます。休み時間に集まり、短い時間ですが、練習を重ねてきました。歌声は、とてもやさしくて、きれいに感じました。これまでの練習の成果をぜひ発揮してほしいと思います。コンサートは成城ホールにて、12時30分開演です。
【今日のできごと】 2024-09-26 20:03 up!
3年生 リコーダー講習会
3年生が、講師の先生をお迎えしてリコーダー講習会を行いました。講師の先生にリコーダーの持ち方や演奏のしかたをご指導いただき、指を素早く動かすこと、たくさん練習することの大切さを学ぶことができました。普段授業で使っているソプラノリコーダーの他に、大きなアルトリコーダーや小さなソプラノリコーダーまで、大小さまざまなリコーダーを紹介していただきました。大きなリコーダーほど、音が低くなることも分かりました。さまざまなリコーダーを使い、よく知っているアニメの曲などたくさんの曲を演奏をしていただきました。2本のリコーダーを同時にふく演奏も披露していただき、「すごい!!」「どうやってるの?!」ととても不思議そうにしている様子も見られました。体育館にはとても素敵なリコーダーの音色が広がっていました。
【今日のできごと】 2024-09-26 20:02 up!
児童集会「全校おにごっこ」
今日の児童集会は、校庭で「全校おにごっこ」を行いました。集会委員のメンバーで、全員で楽しめる企画をたて、今日もスムーズな進行をしてくれました。
集会委員のメンバーがおにとなって、学年ごとにおにに捕まらないように、制限時間がいっぱいまで、走り続けました。1年生から6年生まで全員が楽しく参加することができました。「がんばってー!」と他学年を応援する大きな声も聞こえ、笑顔があふれ、とても盛り上がった児童集会となりました。
【今日のできごと】 2024-09-26 13:06 up!
1年生 体育「大縄跳び」
1年生の体育では、大縄跳びの学習が始まりました。縄に引っかからないようにタイミングをはかって上手に跳ぶ練習を繰り返し行いました。みんなで「ゆうびんやさんのおとしもの♪」の歌をうたいながらリズムに合わせて跳びました。たくさん跳んで大喜びする様子も見られました。
【今日のできごと】 2024-09-26 13:06 up!
4年生 体育「高跳び」
4年生の体育では高跳びの学習をしています。3歩から5歩の助走で、よりよいフォームで跳べるように何回も練習しました。iPadを活用し、自分の跳ぶ様子を動画にとり、より上手く跳べるようになるためにお互いにアドバイスし合う様子も見られました。
【今日のできごと】 2024-09-26 13:05 up!
5年生 家庭科
ミシンの学習が進んでいます。下糸もセットして、縫い目のあらさを変えて縫ってみました。縫い目の幅が変わることを確認しました。
すぐーるでミシン学習のお手伝いを依頼しています。お手伝い、本当にありがとうございます。
まだまだお待ちしております。
【今日のできごと】 2024-09-26 12:17 up!
3年生 社会
3年生の社会は「農家の仕事」を学習しています。農家見学で学んだことをいかして、学習問題に取り組んでいます。世田谷区には、ぶどう農家が9つあります。以前よりも増えているそうです。農家の工夫や世田谷区の特色からその理由を考えました。
【今日のできごと】 2024-09-26 11:29 up!
2年生「いろいろもよう」
2年生が図工「いろいろもよう」で絵を描いています。クレヨンや色鉛筆、絵の具を使ったり、シャボン玉のようにブクブクと泡をはじいたりして、いろいろな模様が見えてきます。見えた模様から、形を想像し、考えが広がっていきます。素敵な絵がたくさんできあがっています。
【今日のできごと】 2024-09-26 10:27 up!
10月19日は「明正小まつり」です
10月19日(日)は「明正小まつり」です。お知らせを見せてもらうと、いろいろなブースやイベントがあり、ワクワクします。「缶バッジづくり」の見本を見せてもらいました。自分で好きな色を塗って作ることができるそうです。デザインもすてきで、私も欲しくなりました。ご準備くださるPTAの皆様、ご協力いただく関係団体の皆様、ありがとうございます。
【今日のできごと】 2024-09-25 20:09 up!
親交を深めました
5年生は、本日来校してくれた、オーストラリアのバンバリー校の皆さんと一緒に給食を食べ、親交を深めました。
ある班では、英語が話せる児童が通訳をしてくれて、話が盛り上がっていました。日本語はほんの少ししか話せないこと、お寿司が好物で中でもサーモンが好きなことなどを教えてくれたそうです。、子どもたちに積極的に話しかけてくださる、バンバリー校の方もいらっしゃいました。給食後も、休憩時間をなかよく過ごす様子が見られました。
【今日のできごと】 2024-09-25 17:26 up!
3年生 学習発表会にむけて
3年生は学習発表会に向けて、楽器を決めるためのオーディションが始まりました。リコーダーや鍵盤ハーモニカなど、やりたい、やってみたい楽器を一生懸命に練習して、オーディションにのぞんでいました。練習では、友達どうしで確認しあう様子や、ひとりで集中して何度も練習する様子も見られました。オーディションが終わり「すごいすごい緊張したー!」「指が震えたー!」という声も聞こえてきました。
【今日のできごと】 2024-09-25 17:26 up!
クラブ活動
今日、4年生から6年生はクラブ活動を行いました。校庭では、思いっきり体を動かし、声を出し合い楽しく活動することができました。教室でも様々なクラブが、作品を制作したり、実験をすることができました。これからの活動内容について話し合う様子も見られ、積極的に参加していました。興味や関心のあることをクラブのメンバーで計画を立てて、協力して活動をすすめていきます。
【今日のできごと】 2024-09-25 17:26 up!
うまくいくかな
1年生が生活科の授業でシャボン玉作りをしました。それぞれおうちから、ハンガーやうちわの骨を持ってきました。
校庭は風が少し出ていて、シャボン液がついてもなかなかうまくシャボン玉になりません。うまくできると、ハンガーでは大きなものが、うちわの骨からは小さなシャボン玉がたくさん飛びました。「もっと上手にとばしたいな。」という声も聞かれましたが、子どもたちは終始楽しそうでした。
【今日のできごと】 2024-09-25 17:25 up!
5年生 バンバリー市との交流
習字体験です。明正小学校の5年生が先生になって教えていました。
【今日のできごと】 2024-09-25 11:01 up!
5年生 ソーラン節
バンバリー市の子にソーラン節の教えた後、みんなで踊りました!
【今日のできごと】 2024-09-25 10:12 up!
5年生 バンバリー市との交流
楽しみにしていたバンバリー市との交流が始まりました。明正小学校の5年生児童とバンバリー市の小学生が、授業体験やソーラン節体験を通して交流を深めます。
【今日のできごと】 2024-09-25 09:52 up!
秋が感じられます
先週に比べて気温が下がり、過ごしやすくなりました。風が心地よく秋が感じられます。休み時間にはたくさんの子どもたちが体を動かしていました。
【今日のできごと】 2024-09-24 19:51 up!
4年生 野球教室(2)
4年生が、先週に引き続き2クラスが、読売ジャイアンツのコーチをお招きして野球教室を行いました。ベースボール型ゲームのルールなどを学習し、2グループに分かれてゲームをしました。バットを使うことが初めてで緊張する子も見られましたが、コーチの指導で、とても上手にバットをボールに当てて飛ばすことができました。大きな声で応援する声が響き、笑顔があふれ、とても楽しい野球教室となりました。
【今日のできごと】 2024-09-24 13:44 up!
5年生 バンバリー市との交流に向けて
5年生がバンバリー市の小学生との交流に向けて準備をしています。日本の工作体験を担当するクラスでは、折り紙、紙コップロケット、ブンブンごま、糸電話などを実際に自分たちで作ってみて、教えることができるように準備をしました。相談し、意見を出し合いながら、自分たちで丁寧に作り試してみることで、本番でもしっかりと日本の工作や文化を伝えることができそうです。
【今日のできごと】 2024-09-24 13:44 up!