10/11遠足1年生 お弁当今回も朝からお弁当の用意ありがとうございます。 10/11 運動会に向けて 6年生小学校生活最後の運動会。最高の演技を期待したいです。 10/11遠足 1年生 ミッションクリア10/11 遠足1年生 相談10/11 遠足1年生 ミッション10/11 遠足1年生 到着10/11 短距離走 4年生10/11 表現練習 6年生10/11 外国語活動 3年生好きなものを聞いて答える学習を行っています。 まずは、いろいろなものの名前の言い方を繰り返し発音し覚えています。 10/11 遠足1年生 一休み途中で一休み、どんぐり拾ったり遊具で遊んだりしています。 10/10 買い物学習 きはだ学級10/10 大漁旗作成 5年生ソーラン節で使う大漁旗を作成しています。 各クラスのカラーが出た旗ができそうです。 10月10日(木)の給食10月10日は「目の愛護デー」です。2つの「10」を横にして並べると、眉と目に見えることから「目の健康」を守るために制定された日です。最近は、子どもたちもスマートフォンやタブレットを使う生活になり、目への負担が増えています。今日の給食では、目の疲れを解消してくれる栄養がたっぷりのほうれん草やにんじん、ブルーベリーを使った献立にしました。 10/10 中休み10/10 目の愛護デー保健室前には目の錯覚となる絵を集めたアートギャラリーが掲示されています。 おもしろいので、見てみてほしいと思います。 10/10 私はデザイナー 6年生電動ノコギリの使い方も上手になりました。 完成が楽しみです。 10/10 マイ人生プラン 4年生今日は、保護者の方にゲストティーチャーとしてきていただき、仕事の内容を詳しく教えてもらいました。質問にも丁寧に答えていただき、理解を深めることができました。 10/9 買い物学習事前学習 きはだ学級10/9 校内研究 3年生単元で2回、記録会を行い、自身の記録の伸びを実感できるようにします。次時の2回目の記録会に向け、ポイントを意識しながら跳躍を重ねました。雨のため砂場ではなく体育館での実施でしたが、グループのメンバー内でフォームを見合い、積極的にアドバイスや声かけを行いながら熱心に取り組んでいました。 協議会では講師の先生から、児童から動きのポイントが出てくるのはいいが、助走に集中しすぎて着地の姿勢の意識がおざなりになってしまうという場面が見られたことで、助走・踏み切り・空中姿勢・着地の複数のポイントにおいて、どこに共通のテーマを定めて取り組んでいくかが重要だというご指導をいただきました。 10月9日(水)の給食今日は、なすを使ったミートグラタンを作りました。なすの旬は、夏と秋に2回あると言われています。夏に出回るなすは、みずみずしさが特徴です。また、9月を過ぎて出回る「秋なす」は、皮が薄くやわらかく実が引き締まっており、味わいの違いを感じられます。そのため、旬が2回あると言われています。 |
|