10月21日の給食

画像1 画像1
今日の給食
 今日は「手作りなめたけ」を作りました。市販されているえのきたけは、人工栽培のため「旬」はありませんが、天然のえのきたけは「今が旬」です。天然物は、味と香りがとても良いです。手に入ったら是非「手作りなめたけ」を作ってみてください。作り方は、醤油と味醂、酒と酢で煮るだけで簡単に作ることができます。ご飯や豆腐にかけて食べると美味しいです。

10/21 理科の実験 6年生

画像1 画像1
5つの水溶液が何性なのかリトマス試験紙を使って確かめています。どの班も同じような結果になりました。子供達から水道水も調べてみたいと声があり、調べてみると少しのアルカリ性の反応が出たようでした。

10/21 外国語3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
Whatdoyoulike?の表現を使って、友達の好きなものを聞き合っています。

10/21 運動会練習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で短距離走の走順を決め、並びました。
表現では、校庭で立ち位置を確認しました。
運動会に向けて準備を着々と行っています。

10/21 全校朝会(校長先生の話)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月9日、10日にしもたか音楽祭が行われます。
今商店街にポスターが掲示されていますが、この絵を描いたのは松沢小学校の児童です。
今日は、どんな思いでこの絵を描いたのかを話してもらいました。
また、運動会の練習にも熱が入ってきました。校長先生からは表現の時には「止まる」ことを意識すると動きがよりはっきりとして良くなることを教えていただきました。
さらに今日は、教育実習生の紹介もありました。小学校の先生を目指している2名とスクールカウンセラーを目指している1名です。頑張ってほしいと思います。

10/19 どきどき土曜スクール 化石クリーニング体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の化石クリーニング体験がスタートしました。最初は中川町の映像を見せてもらいました。中川町エコミュージアムセンターのホームページを紹介していただいたので興味のある人はぜひチェックしてください。https://city.hokkai.or.jp/~kubinaga/
午後の化石クリーニング体験も盛り上がっています。

10/19 どきどき土曜スクール 化石クリーニング体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北海道の中川町の方が来てくださり、中川町で採れた岩石から化石を掘り出す体験をしました。いろいろな大きさの化石があり、一つのかたまりからいくつか取り出せることもあります。貴重な体験となりました。

10/19 どきどき土曜スクール みんなで楽しくダンス

画像1 画像1
今日は学校運営委員会主催のどきどき土曜スクールの日です。
今回は「みんなで楽しくダンス」と「恐竜時代の生き物を知ろう」の講座を用意しました。
「みんなで楽しくダンス」の講師は経堂のレッスンスタジオ「もりふぁみ」の方です。
軽快なダンスを教えてもらい、リズムに合わせて楽しく踊りました。
11月30日にもどきどき土曜スクールを行う予定ですが「みんなで楽しくダンス」はその時にも行います。2回目の申し込みも可能ですので、またダンスをしたい方はやってみてください。初挑戦の方も歓迎とのことです。

10/18 運動会練習 3年生

画像1 画像1
校庭で練習しました。自分の場所を確認して踊りました。

10月18日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食
 今日は「有機米」を使ったご飯です。有機米とは、遺伝子組み換え技術を利用いていない品種を用いて、過去2年以上農薬や化学肥料を使用しなかった場所で栽培されたお米です。そのため、環境に優しく、食べる側が安心して食べられるお米として注目されています。

感嘆符 10/18 水溶液の学習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は理科で、水溶液について学びます。酸性の水溶液に金属(アルミニウム)を入れるとどうなるか調べました。

10/18 個別学習 きはだ学級

画像1 画像1
5年生が国語の学習をしました。

10/18 くぎ打ちトントン 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
友達を教え合いながら、金づちとクギの使い方を覚えています。様々な形の木材を使って、自分なりの形を作り上げました。

10/18 読み聞かせ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝の時間は読み聞かせボランティアの方に絵本を読んでもらいました。大きな絵本など特別な絵本で子供たちは夢中になって聞いていました。

10/18 読み聞かせ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生も読み聞かせボランティアの方に本を読んでもらいました。
「ぐりとぐら」シリーズなどで知られる児童文学作家の中川李枝子さんが亡くなったという訃報があったため、「ぐりとぐら」も急遽用意してくださいました。
子供たちのために今日もありがとうございました。

10/17 買い物学習 きはだ学級

画像1 画像1
今日の買い物学習には、後半グループが行きました。帰ってきてから報告と振り返りをしました。
下高井戸商店街の皆様には二週に渡り、お世話になりました。ありがとうございました。

10月17日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食
 今日の給食は、ブックメニューからです。献立は、スパゲティ、サラダ、フルーツヨーグルトです。 ブックメニューは、寺村輝夫さん作の「こまったさんのスパゲティ」からミートソーススパゲティを作りました。本校のミートソースは、鉄釜でグツグツと煮込んであるので美味しく出来ました。子どもたちの好きなスパゲティ!喜んで食べてくれると嬉しいです。

10/17 音のふしぎ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
糸電話を作って、音が伝わるときのものの震え方を比べながら調べました。

10/17 どちらがおおい 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は水のかさを比べる学習をします。いろいろな入れものに入れて、どちらが多いのか考えました。身の回りのもののかさに興味をもつと、さらに学習が楽しくなりそうです。

10/17 運動会練習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学年で運動会のダンスの練習をしました。全体で踊る場面では、ダンスリーダーがお手本になって踊っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

いじめ防止

災害

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

くすのき学級だより

きはだ学級だより

給食だより

デジタル学習関連

相談室

令和5年度研究だより