学校生活の様子です。

5年 川場移動教室 2日目夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 食事係の仕事ぶりが素晴らしくテキパキ準備できました。川場での最後の夕食、特に川場のこんにゃくの田楽が美味しかったです。これからナイトハイクです。

5年 川場移動教室 お土産購入

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お楽しみのお土産購入タイムです。かわたんのキーホルダーや美味しいお米 雪ほたか、あんころ餅、ぐんまちゃんクッキーが子どもたちには人気でした。お土産話も楽しみに待っていてください。

5年 川場移動教室 ハーバリウム作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 川場村に咲いている4種類のドライフラワーを使ってハーバリウム作りを行いました。専用のオイルを入れると1年位は美しい色を楽しめるそうです。部屋に飾って川場村を思い出してくれるといいです。

今日の給食 10月22日(火)

今日の献立
ごはん 手作りふりかけ 五目うま煮 梨 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 川場移動教室 山登り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 21世紀の森の頂上まで登りました。それほど高い山ではなく、ドングリ、松ぼっくりを拾いながら山道歩きを楽しみました。頂上でお弁当を食べ、宿舎に帰ってきました。一休みしてから、ハーバリウム作りを楽しみます。

5年 川場移動教室2日目 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美味しい川場のご飯、ヨーグルトとリンゴを朝食でいただきます。食事係の子どもたちが大活躍してくれました  エネルギーチャージして、登山に行きます。

5年 川場移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 川場村のさわやかな朝です。6時30分からの朝会にすばやく集合できました。これまでになく熟睡できたという子もいました。体調をくずす子もいないので、一安心です。
 ラジオ体操のあと、食事係が朝食準備をしてくれています。

5年 川場移動教室 キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 カレーライスの後片付けを終え、キャンプファイヤーを行いました。火の神様からもらった友情の火、挑戦の火、希望の火を中丸のみんなで囲んでマイムマイムを踊り、お買い物ゲームを楽しみました。宿舎に戻り、子どもたちは今は入浴タイムです。いつもより興奮していますが、明日のハイキングに向けて早く寝てもらいます。

5年 川場移動教室 カレーライスできました

画像1 画像1 画像2 画像2
 豪快な火でご飯もカレーもできました。

5年 川場移動教室 カレーライス作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 野生動物プログラムから帰って一休みした後、カレーライス作りに取り組みます。家庭科の授業で、野菜を切る手順はばっちりです。飯盒炊爨とまきをくべるのは動画での学習なので不安があります。カメムシが大量発生していて、かぐわしい!です。

5年 川場移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 宿舎での避難訓練のあと、川場野生動物プログラムの学習です。自然豊かな川場村には、カモシカ、ニホンジカ、キツネ。タヌキなどがいます。カメラをしかける場所をクラスの友だちと決めました。予想通り、野生動物が映っているか明日のお楽しみです。

5年生 川場移動教室の食事における 主な食材の産地について

10月21日(月)分(1日目)
米・・・川場村
にんじん・・・北海道
玉ねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
豚肉・・・日本
バナナ・・・フィリピン

10月22日(火)分(2日目)
米・・・川場村
鮭・・・中国
里芋・・・中国
鶏肉・・・日本
グリンピース・・・アメリカ
ほうれん草・・・川場村
もやし・・・栃木県
にんじん・・・北海道
わかめ・・・中国
ねぎ・・・群馬県
りんご・・・川場村
メルルーサ・・・カナダ
切干大根・・・愛知県
じゃがいも・・・北海道
豚肉・・・日本
玉ねぎ・・・北海道
キャベツ・・・群馬県
きゅうり・・・群馬県
ミニトマト・・・山形県

10月23日(水)分(3日目)
キャベツ・・・群馬県
にんじん・・・北海道
きゅうり・・・群馬県
米・・・川場村
鶏肉・・・日本
ブロッコリー・・・エクアドル
ごぼう・・・中国

今日の給食 10月21日(月)

今日の献立
きのこカレーライス こんにゃくサラダ 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月18日(金)

今日の献立
麻婆豆腐丼 杏仁豆腐 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月17日(木)

今日の献立
ごはん 鮭の紅葉焼き ごま和え じゃがいものみそ汁 牛乳 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月16日(水)

今日の献立
たまごトースト 白いんげんの田舎風スープ ぶどうゼリー 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 川場移動教室 

画像1 画像1 画像2 画像2
 ふじやまビレジに着きました。川のせせらぎが心地よいです。空気もさわやかです。今からお弁当を食べます。朝早くからの準備、ありがとうございました。

5年 川場移動教室

画像1 画像1
赤城高原に着きました。川場村までもうすぐです。

5年 川場移動教室 

画像1 画像1 画像2 画像2
 三芳パーキングエリアに着きました。朝早くからのお見送り、ありがとうございました。これから子どもたちが計画したバスレクを行います。

1018  今日の授業風景&2020レガシー授業

 今日の朝は、集会委員の子どもたちがつくったハロウィンにちなんだクイズ動画を楽しみました。タブレットに入っているアプリを上手に使いこなす子どもたちに毎回驚かされます。
 2年生の音楽、3年生の体育、5年生の音楽の授業を見ました。
 2年生は、けんばんハーモニカの指の運びを動画で確認しながら、「山のポルカ」を練習しました。3拍子の拍にのって体全体でリズムをとりました。歌も大きく口を開け、楽しそうに「いつだって」を歌いました。けんばんハーモニカの片付けもすばやくできました。もりだくさんの学習内容でしたが、2年生の子どもたちは音楽に集中していたので、45分間があっという間に終わってしまいました。
 3年生全員が、「ひろがれ せたがや」ダンスをプロのダンスの先生から教えていただきました。この取組は、東京都教育委員会の事業の一環で、本校は今年度、2020レガシー推進校として、「ひろがれ せたがや」ダンスの出前授業を受けることとなりました。戸惑いながらステップに取り組む子もいましたが、楽しく体を動かしていました。
 5年生は、「ラ バンバ」の合奏を発表し合っていました。グループによって、「クライマックスが一番盛り上がるように」、「あえて静かに終わるように」とイメージして音の重なりに変化をつけます。お互いの重なりの違いをよく聴き合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学校経営

学校評価

同窓会からのお知らせ