☆10月29日(火)の給食・プルコギ丼 ・チョレギサラダ ・春雨スープ 【 産 地 】 米(つや姫):山形 にんにく:青森 生姜:高知 豚肩ロース・ねぎ:青森 玉ねぎ・人参:北海道 もやし・にら:栃木 りんご・白菜:長野 キャベツ・茨城 きゅうり:埼玉 わかめ:三陸 鶏ガラ:国産 春雨:九州・北海道 【 今日の 一言 】 プルコギ丼は、豚肉・玉ねぎ・人参・もやし・ニラを特製ダレで炒め煮した料理です!タレはすりおろした玉ねぎ・りんご・生姜・にんにくと、醤油・みりん・砂糖・塩・ごま油・白ごまで作っています。香辛料は入っていませんが、玉ねぎ・りんごの甘味と醤油により、甘辛い印象の味に仕上がっています。美味しかったのですが、思ったよりも味が強めに仕上がってしまいました。たくさん食べてもらうには、もう少し味に優しさが必要ですね。このメニューはいつもエネルギー不足に悩まされるので、栄養豊富な「レンズ豆」を加えるといいかもしれません。そして塩と砂糖と一部の野菜を減らし、肉の量はそのままにすれば、さらに食べやすくなるかも!次回チャレンジしてみたいです。 チョレギサラダは、コチジャン・にんにく・鶏ガラスープを加えたドレッシングで和えた料理です。コチジャンにより時々感じるピリ辛感が、プルコギ丼とは全く違う印象を与えてくれるため、おかずとして食べやすいです。ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富なわかめも入っているので、ぜひ食べてほしいです! 春雨スープは、春雨の食感と生姜汁・ごま油の香りが食欲をそそります。上の2つのメニューで野菜は十分に足りているので、こちらは具の豚肉と春雨の、タンパク質とエネルギーに期待です。食感と香りに癒されながら、どうぞリラックスして食べてください! 栄養士 岩黒 I組給食☆10月26日(土)の給食・わかめご飯 ・豆腐とえびのうま煮 ・ぶどうゼリー 【 産 地 】 米(つや姫):山形 にんにく:青森 生姜:高知 豚ひき肉・豚肩ロース・人参・玉ねぎ:北海道 豚レバーミンチ・鶏ガラ:国産 干し椎茸:岩手 レンズ豆:アメリカ産 たけのこ水煮:福岡・熊本 豆腐:愛知・佐賀 いか:青森 えび:佐賀 チンゲン菜:茨城 万能ねぎ:福岡 【 今日の 一言 】 学芸発表会当日の給食です!今年度から、運動会と学芸発表会の日にも給食を出すことになりました。砧中にとっては初の試みでした。さらに、今回の学芸発表会では、ダンス部の発表も新たに追加されたということもあり、タイムスケジュールも例年とは違う形での実施です。初めてのことが多かったですが、事故やトラブルもなく、無事に安全に給食を届けられたことが本当に嬉しかったです。 さらに嬉しいことが、残菜が少なかったこと!わかめご飯は3%、豆腐とえびのうま煮は7%しか残らず、ゼリーはほぼ完食でした!この組み合わせは運動会で実施した時と同じメニューなのですが、その時はご飯もうま煮も多めに残りました。運動会ということと時間的な余裕、そして暑さと疲労度、それらのこともあり「しょうがないよね。それでもよく食べてくれた方だね。」と思いました。 その経験もあって、今回の学芸会にあたっては他のメニューの可能性も模索してみました。しかし、土曜日でパン屋さんが休みのためパンは不可能で、配膳しやすく片付けやすくて食べやすい、給食として栄養バランスがとれていることなどをふまえると、どうしてもこのメニューに行き着いてしまいます。せめて、運動会で食べた時の反省を活かして、歯応えのある「いか」などの食材を減らし、豆腐の割合を多くし、全体の総量も少し減らすなどをして、調整をしてみました。 それらの対策と、調理員さんたちの丁寧な調理作業もあって、この結果になったと思います。また、何よりも時間に余裕があまりない中でも、しっかりと給食を食べてくれる砧中の生徒たちがいてこそです!本当にありがとう!これからもがんばりますね! 栄養士 岩黒 栄養士 岩黒先生の授業おはようございます学芸発表会も終わり、いつもの静かな朝が戻ってきました。 歌声が聞こえないのが、少し寂しいですね。 I組表彰式〜閉会の言葉楽しい一日でした。 生徒の皆さん、これまでの取り組み、お疲れ様でした。 ご参観いただいたご来賓、保護者の皆様、ありがとうございました。 閉会式閉会式閉会式〜合唱コンクール結果発表吹奏楽部楽しい演奏でした! アンコールアンコール吹奏楽部吹奏楽部吹奏楽部吹奏楽部吹奏楽部演劇部只今、部員募集中です! 吹奏楽部 |
|