林間学園フィールドセンターフィールドセンターフィールドセンターフィールドセンターフィールドセンターフィールドセンターフィールドセンターフィールドセンターフィールドセンターフィールドセンター談合坂高速道路中間テスト廊下、教室で友達と最後の確認をしています。 I組 移動教室晴れて良かったですね! バスI組連合移動教室2年生 家庭科「東京教師道場」の研究授業として、他校の家庭科の先生方もご参観されていました。 ☆9月24日(火)の給食・ご飯 ・さばのみぞれがけ ・野菜のごま和え ・豆腐とわかめのみそ汁 【 産 地 】 米(つや姫):山形 生姜:高知 さば:欧州産 大根・玉ねぎ・人参・じゃが芋:北海道 ねぎ:青森 もやし:栃木 小松菜:茨城 白ごま:スーダン・パラグアイ産 えのき:新潟 豆腐:愛知・佐賀 白みそ・赤みそ:国産 油揚げ:アメリカ・カナダ産大豆 わかめ:三陸 【 今日の 一言 】 みなさん、三連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?休み明け、欠席者数は多くなりがちで、給食にとってはそれが非常に心配でしたが、思いのほかそれほどでもなくて良かったです。一部のクラスではお休みが集中していたので、そこは「数量を減らす」といった調整をしています。そして3年生!お休みがほとんどいなくて、びっくりです!大変喜ばしいことでした。 明日から中間考査が始まります。そのため、今日の給食のメニューはDHA豊富な「さば」にしています!3年生は特に受験シーズンも近づいてきて、徐々に勉強を意識し始める時期ではないでしょうか?効率良く勉強するには、やはり適切な栄養バランスが必要です!特に脳のエネルギー源となる炭水化物を含んだ「ご飯」、脳の発達に役立つと言われるDHAを含んだ「魚」、体調管理や病気予防に重要な「野菜」、しっかりとした体を作るための「肉・卵・大豆・乳」など、さまざまな食品を摂取しなくてはなりません。まさに給食はうってつけです!しっかりよく噛んで食べて、明日のテストに備えてください! さばのみぞれがけは、大根おろしを加えたタレをかけています。玉ねぎと長ネギのみじん切りも加えており、それぞれ「甘さ」「風味」を付け加えてくれることにより、子供でも美味しく食べられる仕上がりになっています。もちろん、「お腹の中をきれいに掃除」してくれる食物繊維なども豊富です。 野菜のごま和えには小松菜・人参などの緑黄色野菜と、みそ・ごまなどの栄養たっぷりな食材が使われています。みその味を前面的に押し出す料理は、砧中の生徒が苦手とするところです。そのため、みそは少量、後は醤油・三温糖で味のバランスをとるようにしています。 みそ汁は最初に人参を少量の油で炒めることで、子供が苦手とする「人参のクセのある味」を和らげるようにしています。そのあとでかつおダシ・えのき・油揚げ・じゃが芋・ねぎ・わかめ・豆腐・みそを加えています。今日のメニューの合間にこの「みそ汁」を飲むと、なんともホッとする気持ちになります。 先週の給食では、サラダとスープの残菜がとても少なかったです!2学期最初はこれらの残菜の多さに悩まされましたが、このお話をした各クラスの給食委員さんが、がんばって声かけをしてくれているのかもしれません!とても心強いです! 栄養士 岩黒 交通安全運動 |
|