『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

I組 マラソン大会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場では、I組がマラソン大会の練習です。1.5キロ、3キロ、5キロのコースに分かれて、タイムを計りながら練習しています。

☆11月11日(月)の給食

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・ご飯(有機米)  さばのみそ煮
・ごま和え  ・かき玉汁


【 産 地 】

米(有機米):秋田県大潟村  さば:欧州産
赤みそ・白みそ:国産  レンズ豆:アメリカ産
生姜:高知  白ごま:スーダン・パラグアイ産
もやし・卵:栃木  小松菜:茨城  人参:北海道
鶏もも肉・ねぎ:青森  豆腐:愛知・佐賀
わかめ:三陸産  


【 今日の 一言 】

 明日から期末考査が始まります。私も学生時代を思い出すと、緊張と不安に包まれていた気がします。その気持ちをやわらげる唯一の解決方法は、やはり勉強することしかないんですよね。生徒たちも、きっと毎日一生懸命がんばっていることと思います。頑張っている生徒たちを少しでも応援できるよう、今日はDHAが豊富な「サバ」にしてあります。DHAは脳の発達だけでなく、生活習慣病の予防にも役立つと言われています!

 そして、今日のメニューは「さばのみそ煮」です。みそと生姜の香りを活かしたこの料理は、日本の伝統的な料理であり、ご飯との相性もバッチリ!お互いの味を高め合ってくれます!
 そして、今日のご飯は「有機米」を使っています。前回、予想よりもやわらかかった炊き上がりだったので、その反省を活かして、いつもより水の量を少なくしました。味見してみると、ちょうどいいのではと思う固さでした!
 ちょうどいい固さだけに、有機米のおいしさがダイレクトに伝わってくる気がしました。農薬・化学肥料不使用の、自然の恵みが詰まったこの味!今日のメニューは、ご飯の味を感じるには最適だと思いますので、堪能してもらえれば嬉しいです。

 「いつものお米の味とやっぱり違う」、そう思ったのならば、それだけ食への興味・関心が高いということです。お米の味の違いがわかる大人ってかっこいいですよ。日々の給食を通して、味や使っている食材、料理の組み合わせなどを観察して、どんどん関心を高めて、そんな大人になってほしいです。

 とりあえずは、明日からのテストをがんばってください!さばのパワーで乗り越えましょう!



栄養士 岩黒

2年生 理科 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から期末テスト。普段にも増して、とても集中しています。写真を撮る音がはばかられるくらい、「しーん」としています。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育は、男子が運動場でソフトボール、女子は体育館でバスケットボールをしています。

1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の音楽は、映画鑑賞をしています。「スクール オブ ロック」を鑑賞しているところです。

1年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の家庭科は、被服室で基礎縫いの練習をしていきます。練習キットを切り取ってアイロンをかけています。

I組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フライパンでピザを作りました。生地にプレーンヨーグルトが入り、発酵なしで作ることができます。麺棒を使って上手に生地をのばしていました。

I組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
協力しながら野菜を切ったり、小麦粉を混ぜたり。楽しそうです。何ができるのでしょうか。

土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

身だしなみを考える日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体操着率が高かったり、色とりどりな服装だったり。見ていて楽しいです。

おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は午前中3時間授業。そして「身だしなみを考える日」です。
前回よりも体操着率が下がったような気がします。寒いからですかね。

☆11月8日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【 メ ニ ュ ー 】

・ジャージャー麺  ・ビーンズポテト
・りんご


【 産 地 】

にんにく:青森  生姜:高知  干し椎茸:岩手
豚ひき肉・玉ねぎ・人参・じゃが芋・大豆:北海道
豚レバーミンチ・鶏ガラ・白みそ:国産
八丁みそ:三河産大豆(愛知)  きゅうり:埼玉
レンズ豆:アメリカ  ねぎ:青森  もやし:栃木
りんご(シナノゴールド):長野


【 今日の 一言 】

 写真のりんごは、今日の給食で使ったりんごです。黄緑色の見た目がインパクトあります。これが味見してみるとすごく甘くて美味しい!!品種はシナノゴールドといって、長野県を代表するブランドの1つです。特徴はその見た目と、甘味と酸味をちょうどよくかね備えた味とのことです。評判通りの美味しさで、強い甘味だけでなく、すっきり爽やかな後味も届けてくれます。生徒たちはまだ土曜日登校が残っています。疲れて気持ちも上がりにくいかもしれませんが、このりんごの味は心も体も疲労感をとるのに最適だと思います。ぜひ、食べてください!

 そしてジャージャー麺です!こちらは久しぶりの麺料理であり、濃厚なみそダレをかけて上にのせたきゅうり・もやしと一緒に食べれば、満足すること間違いなし!今日の給食はただ「みんなを喜ばせたい!」「満足感を与えたい!」という一心で作りました!とにかく、食べて元気を出して!

 ビーンズポテトは、片栗粉をまぶした大豆とじゃが芋を油で揚げています。最後に、塩・こしょう・パプリカ・ガーリックパウダーを炒った物をまぶしています!油は健康的に嫌われ者にされやすいですが、生きていくためには必要な物であることも事実です。また、食事の満足感も与えてくれます。野菜たっぷり、果物もある今日のメニューのおかずとしてはぴったりです!どうぞ、リラックスしながら食べてください! 



栄養士 岩黒

2年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科は実験です。電流と電圧の関係を調べています。

1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽は、歌のテストをしています。学芸発表会の1年生の学年合唱曲の「カリブ 夢の旅」を1人ずつ歌います。

3年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学は、少人数授業です。「平行線と比」の単元を学習しています。

図書館 11月展示

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館では「上級学校を知ろう」という題で、大学の様々な学部を紹介している書籍を展示しています。将来の進路を考える参考に、どうぞ足を運んでご覧ください。

2年生社会

画像1 画像1
 

調理実習の買い物学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日に調理実習があるので、家庭科で製作した『コンビニバッグ』を持って近所のスーパーに買い物学習に行きました。プチトマト、小麦粉、ヨーグルト…品物の容量や価格、品質を考えながら選んでいました。

多目的ホール

画像1 画像1
今月の保健掲示は「姿勢を意識して生活しよう」です。
用務担当の方々が、いつも生徒の皆さんが勉強している間に掃除をしてくれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
11/20
(水)
マラソン大会前健康相談
11/21
(木)
I組マラソン大会

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

保健

図書館だより