9月30日(月)
おはようございます。
雲が低くポツポツと雨が降り始めています。 今週は、おおぐま学級の連合移動教室と世田谷区陸上競技大会があります。それぞれ準備が進んでいます。 さて、今日は、後期最初の専門委員会があります。いよいよ2年生中心の生徒会活動の始まりですね。期待しています。 朝は、全校朝会がありますね。早めの登校をお願いいたします。(副校長) ライティングのコツライティングのコツを伝授していただきました。 みんな得しましたね。(副校長) 先輩先生ありがとう
英検対策講座
最終回です。 先輩先生は、プラスアルファの知識をふんだんに与えてくれています。生徒の皆さんは、英語の奥深さを感じ、英語を勉強することの楽しさも味わうことができました。 先輩先生、ありがとうございます。(副校長) 第一印象が大事
2年生 総合
マナー講習会 講師の方をお迎えして、マナーについて学んでいます。 職場体験の時に役立つだけでなく、高校受験にも、大人になってからも大切なマナーを学ぶことができました。(副校長) 今日の給食今年も栗ご飯作ってないなあ、給食で初ものをいただくことが多いなあとしみじみと給食のありがたみを感じながらいただきました。 小魚のフライは、ししゃもに衣をつけて揚げています。サクサクで美味しいです。 ごま和えは下茹でした野菜を白ごまのたれで和えています。 豚汁は、根菜がたくさんです。ごぼう、大根、人参、じゃがいも、こんにゃく、長ねぎ、豚肉、豆腐が入っています。一味唐辛子がピリッと効いていて。アクセントになります。 牛乳のカルシウムも取りましょう。 今日も調理員さん、ごちそうさまでした。(副校長) すべすべに陶芸 紐づくりで器の形を作りました。 華道体験の花器として使えたらいいなと計画しています。(副校長) 瞬間の速さ平均の速さ ジェットコースターの平均の速さを計算するうちに、瞬間の速さはどうなるのかな?という疑問がわいてきました。 この発想は高校で習う微分に繋がりますね。 3年生、ちょっとお疲れ気味ですが、実社会にどんなふうに数学が使われているのかを考えて、興味が湧いてきましたね。(副校長) 1センチ、1ミリ、1ミリ、製図 太い実線、細い破線、 製図の基礎を練習しています。 シャープペンシルの芯の太さが均一になるように、線を引きながらペンを回しているのですね。 高度な技術ですね。(副校長) 9月27日(金)
おはようございます。
雨の朝ですね。登校時に止んでいても傘のご用意をお忘れなく。 さて、修学旅行が終わりました。百聞は一見にしかず、3年生は、本物を見聞きし、あらためて日本文化の素晴らしさに気づいたことでしょう。 この3日間、ホームページのアクセス件数も日頃の6倍以上となり、皆様の期待を感じました。今後も、学校の様子をホームページでお知らせしてまいります。お時間のあるときにご覧いただければ幸いです。 さて、写真は2年生の栽培ぱぷりーなの様子です。実がならなくてもそのことで成績に影響することはありませんのでご心配なく、生長記録をしっかり記入していきましょう。成った実は、落ちる前に収穫してお持ち帰りくださいね。(副校長) まもなく到着車内で貴重品類の返却を行いました。 お子さまに返却されたスマホは、解散後まで電源オフとなっています。 新幹線は定刻どおり、新横浜を通過しました。東京駅には予定どおり到着する予定です。 保護者の皆さま、3日間の修学旅行、ご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。お子さまからたくさんお話を聞いていただけたらと思います。また、お子さまの体調面の様子もご確認いただき、疲れが残っていますので、今夜はゆっくり休ませていただきますよう、よろしくお願いします。 明日は、事後学習でしおりを使用します。ご家庭から一言書いていただく欄がありますので、どうぞよろしくお願いします。 車内の様子楽しく過ごしてくださいね。 おやつの時間です今日のおやつは、メロンパンです。 停車時間90秒90秒以内に乗車完了。おみごと! 東京駅には、定刻どおり16時54分に到着予定です。 横向きの写真、すみません。スマートフォンを横にしてご覧ください。 新幹線乗車ホームへ解散式京都駅前 集合タクシー行動終了生徒たちが京都駅前に少しずつ、集まり始めています。 今日の給食たこぺったんは、給食でたこ焼きを食べたいという子どもたちの願いを叶えるために考案されたメニューだそうです。次回は、紅生姜を入れてねとリクエストしました。 マスカットは爽やかな甘さ。 牛乳のカルシウムも取りましょう。 今日も調理員さん、ごちそうさまでした。(副校長) 残ったおこづかいで海鮮丼だ! |
|