TOP

10月28日の給食

献立
ココアあげパン
クリームスープ
フレンチサラダ
牛乳
画像1 画像1

【6年生】「学芸会練習 始まる」

28日(月)の1校時に体育館を片付けて、ひな壇を設置し、第1回目の練習を行いました。最初に実行委員から今日の流れの確認とめあての発表があり、体育館や教室に場面ごとに分かれて練習を行いました。初回だったので台本を見ながら練習していましたが、動きや声の強弱をつけるなど、工夫して取り組む姿が見られました。これからの練習も楽しみです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月25日の給食

献立
秋の香りごはん
生揚げとそぼろの煮物
からし和え
みかん
牛乳
画像1 画像1

10月24日の給食

献立
チキンカレーライス
わかめサラダ
牛乳
画像1 画像1

【5年生】社会「水産業のさかんな地域 出前授業」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生を対象に水産業の出前授業が行われました。
海で育った実物大のわかめや養殖で使う縄を見せていただいたり、わかめの養殖に従事している人の工夫や苦労を教えていただいたりしました。
身近な食材の養殖にどのような思いが込められているのかを知り、興味深く話を聞いていました。

10月23日の給食

献立
わかめごはん
ししゃものフライ
ゆで野菜
豚汁
牛乳
画像1 画像1

「10月 避難訓練」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日(火)5校時に避難訓練がありました。今回は給食室からの火災の想定でした。校庭に出て避難するとき、列の間を空けてしまったり、ハンカチを忘れてしまったりする人がいました。
5・6年生は、消防署の方から煙中訓練についてお話があり、実際にテントに入って体験してみました。片方の手でハンカチを押さえ、もう片方の手で壁を触ること、壁を触るときには釘などが出ていることがあるので、触ったまま歩かずに、確認するように歩くことを教えていただきました。
次回の訓練や実際に起きてしまったときに今回の訓練を生かしてほしいと思います。

10月22日の給食

献立
黒砂糖パン
豆腐のナゲット
大根のサラダ
野菜スープ
牛乳
画像1 画像1

10月21日の給食

献立
郷土料理〜京都府〜
衣笠丼
吉野汁
黒蜜寒天
牛乳
画像1 画像1

【5年生】家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の家庭科では、クッションカバーを作っています。
今日は、完成の大きさに合わせて布に印を付けて裁ちました。紙とは勝手が違うので、布に線を引いたり、裁ったりするのに苦労していましたが、頑張っていました。完成が楽しみです。

【4年生】総合的な学習「福祉について」

画像1 画像1
4年生は総合的な学習の時間に「福祉」について学習しています。
2学期は聴覚障害について学んでいます。今回は手話通訳者の方をお招きして、聴覚障害についてお話していただきました。生活の中で困っていることや、工夫していることを聞いて、子どもたちなりに自分にできることを考えました。また、手話を使って講師の方に自分の思いも伝えました。
これからも、みんながより良い生活を送れるように、自分たちにできることを考えてきます。

【6年生】図画工作「こころのキャンパス」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の図画工作では「こころのキャンパス 12才のわたしを思いを表そう」に取り組んでいます。
テーマは「道」です。自分の好きな風景や未来に向けて大切にしたいことを表現しています。この日は完成する子もおり、作品紹介をカードに書いていました。

10月18日の給食

献立
世界の料理〜韓国〜
野菜たっぷりクッパ
チャプチェ

牛乳
画像1 画像1

【2年生】算数「かけ算」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の算数では、かけ算の学習が始まりました。
今日は、かけ算が使われる場面について考えました。一つ分がいくつ分あるか分かる場合にかけ算を使うことを知り、おはじきを並べたり、ノートに図を描いたりして一つ分を確かめました。
これから始まるかけ算の学習への期待が高まりました。

【4年生】プラネタリウム移動教室

画像1 画像1
4年生は、理科の学習でプラネタリウムに行きました。
星座早見表を使い星の位置を確認したり、月の動き方を見たりすることができました。
希望丘小学校からの夜空を見せていただき、子どもたちは「すごい」「学校からもこんなに星が見えるのか」と興味深々でした。最後には宇宙の旅をしました。ますます「星と月」の学習に興味をもった子どもたち。これからも、子どもたちと共に日常の不思議なことについて考えていきます。

10月17日の給食

献立
ミルクパン
ポテトチーズ焼き
ABCスープ
牛乳
画像1 画像1

スポーツタイム

スポーツをするのに気持ちのよい季節になりました。10月は、朝の時間にスポーツタイムが設定されています。
今日は1・2年生が短縄跳びをしました。校庭では2年生がいろいろな跳び方に挑戦したり、音楽に合わせて跳んだりして体を動かしていました。
画像1 画像1

合唱団の練習風景

画像1 画像1
毎週、火曜日と木曜日には合唱団の朝練習があります。
練習は順調に進んでいて、今日は「離陸準備完了」を歌いました。ソプラノとアルトに分かれて、音取りをしました。みんなで合わせて歌う日が楽しみです。

【4年生】算数「およその数の表し方と使い方を調べよう

画像1 画像1
4年生の算数では、概数について学習しています。
今日は、美術館に行く校長先生がお金をいくら持っていくと足りるか考えました。この場面では切り捨てと切り上げ、四捨五入のどの方法を使うと見積もることができるか、まずは一人で考え、違う立場の友達の考えを聞き、みんなで確認しました。金額に余裕をもたせるときは、切り上げが良いことに気付きました。四捨五入や切り捨てを使う場面はどんな時なのか考えがふくらみました。

10月16日の給食

献立
麻婆豆腐丼
中華サラダ
みかんクラッシュゼリー
牛乳
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校通信

PTAだより

保健関係のおしらせ

学校経営方針

PTA活動

いじめ防止基本方針

令和6年度 新入生

出席停止解除願

令和4年度 学校関係者評価

令和5年度 学校関係者評価