学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

10/13__大藏東部町会お祭り-2

たくさんの砧小学校の子どもたちに会えました。保護者のお手伝いにも感謝です。地域の伝統行事を楽しませていただき子どもたちは幸せです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13__大藏東部町会お祭り-1

秋祭りが各町会で行われています。今日は大藏東部町会さんです。御輿が宮入りして、太鼓を引いた子どもたちにお菓子が振舞われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 金曜日の朝ー1

チャイム前の3・4年生玄関前、正門の様子です。みんな笑顔いっぱいで嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 金曜日の朝ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そしていつも元気なあいさつです。

10/11 金曜日の朝ー3

今朝は音楽朝会、初めての試みです。以前月曜日の朝会を1・2・3年生の下学年、4・5・6年生の上学年で別れて実施しました。私が上学年に話をしているときに、下学年は体育館で音楽朝会を、逆に下学年に話をしているときは上学年が音楽朝会をしました。練習する曲は同じですが、歌う旋律が違います。今日は全校で初めて声を合わせてみることに挑戦します。曲は「歌よありがとう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 金曜日の朝ー4

まずは互いの旋律を聞き、違うことにびっくり。互いの旋律を戦わせるのではなく、合わせて音を重ねる、とろけるように歌おうね!と先生に声をかけていただきスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 金曜日の朝ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校で合わせたときどんな歌声になるかドキドキでしたが・・・それが本当にきれいだったのです!うっとり聞きほれてしまいました。

10/11 金曜日の朝ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館中に美しいハーモニーが広がり本当にすてきなひと時でした。

10/11 10月避難訓練ー1

10月の避難訓練を実施しました。家庭科室から出火なので西階段は使えず、避難場所もなるべく家庭科室から遠い正門側です。避難指示をよく聞き落ち着いて行動する子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 10月避難訓練ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
延焼の恐れがあるために、さらに学校を離れて妙法寺に避難します。主事さん先生たちが安全に気を付けて誘導してくれます。
学校に、教室に戻るまでが避難訓練!とっても静かに訓練できて立派でした。

10/11 今週も頑張りました砧っ子ー1

1・2・3年生ランランランの様子です。走るのも気持ちのいい晴天です。運動会の練習も始まり、朝練があったり、勉強もしっかりやったり砧っ子みんな何事にも全力で今週も頑張りました!!先生たちも頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 今週も頑張りました砧っ子ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砧っ子OBも頑張りました!今週職場体験のため3日間頑張った砧中学校2年生です。

10/11 今週も頑張りました砧っ子ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お姉さん先生とすっかり仲良しになった砧っ子もたくさんいたことでしょう。
最後に先生にインタビューをして、職場体験のまとめ、ふりかえりをするのでしょう。3日間中学生も頑張りました!

10/11 今週も頑張りました砧っ子ー4

いただきますの前に廊下で給食だよりを読む練習をする日直さん。上手に読めるように頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 今週も頑張りました砧っ子ー5

給食準備の時間、リレーの練習にも真剣に頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 今週も頑張りました砧っ子ー6

後期委員会が始まり仕事を見ながら引継ぎをしている放送委員会の様子です。頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/11 今週も頑張りました砧っ子ー7

おいしい給食の時間も、みんなで協力してとっても準備が早くなった1年生。お昼の放送に十分間に合うように支度ができるようになりました。頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・わかめごはん
・ジャンボぎょうざ
・野菜のしょうが風味
・中華スープ
・牛乳
今日の給食は人気ナンバーワンのジャンボ餃子です。皮は特製で直径15センチの大きさがあります。具は低学年、中学年、高学年で量を変えて作っています。
カリカリの揚げたてのジャンボぎょうざは格別のおいしさです。
<食材産地>
ぶたにく 北海道
とりにく 宮崎県
しょうが 高知県
きゃべつ 群馬県
ねぎ 青森県
にら 北海道
にら 茨城県
にんにく 青森県
きゅうり 長野県
にんじん 北海道
こまつな 埼玉県
かぶ 千葉県

10/10 授業の様子をお届けしますー1

まず、昨日の授業の様子からご紹介します。
昨日5時間目は校内研究授業でした。3年生の理科の授業を通して、講師の先生をお招きして先生たち全員で勉強しました。講師の先生は、昨年度から引き続き来ていただいている先生で、毎回砧の子どもたちの良いところをたくさん見てくださいます。昨日も授業の後
「いや〜砧の子どもたちは本当に素直で一生懸命でかわいいですね。毎回砧小の授業を見ると思います。」とほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砧小学校では「児童の発達段階に応じた組織的・系統的なキャリア教育の推進」をテーマに「キャリア教育」について研究をしています。キャリア教育は、子どもたちが前向きに人や社会にかかわり、自分らしい生き方を実現していく人になるための教育です。そのために「砧っ子に身に着けさせたい力」を子どもたちにもわかりやすい言葉にしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

お知らせ

感染症対策

すまいるだより

いじめ防止

年間行事予定