学芸会1年生(保護者鑑賞日)
1年生は演目「しんせつせんたい★しろやまレンジャー」の発表をとおして「親切」の意味を互いに知ることができました。今までの練習の成果を発揮して、元気よく演じきり、最後に皆で「ありがとうの花」を心を込めて歌いました。
学芸会(児童鑑賞日)
11月15日、学芸会(児童鑑賞日)の午後は6年生の公演で全学年の演目が終わり初日が終演しました。最後に5年生代表児童が終わりの言葉を発表し、校長先生が本日の感想を子どもたちに伝えました。明日はいよいよ保護者鑑賞日となります。今までで一番いい演技をするために子どもたちは励むと思いますので温かい拍手をお願いします。各学年の演目の様子については明日ホームページに掲載することにします。
学芸会(児童鑑賞日)
11月15日、学芸会(児童鑑賞日)を開催しました。全校児童が体育館で互いの演目を見合うのは平成28年以来6年ぶりです。オープニングでは全校児童で「学芸会の歌」を元気に歌い、2年生がはじめの言葉をしっかり発表しました。午前中は1〜5年生、午後は6年生の発表です。どの学年の演目も子どもたちは役になりきり精一杯演じていました。各学年の演目の様子については明日ホームページに掲載することにします。
学芸会(児童鑑賞日)
11月15日、学芸会(児童鑑賞日)を開催しました。全校児童が体育館で互いの演目を見合うのは平成28年以来6年ぶりです。オープニングでは全校児童で「学芸会の歌」を元気に歌い、2年生がはじめの言葉をしっかり発表しました。午前中は1〜5年生、午後は6年生の発表です。どの学年の演目も子どもたちは役になりきり精一杯演じていました。各学年の演目の様子については明日ホームページに掲載することにします。
学芸会リハーサル(6年生)
6年生は演目「2100年の青い鳥」を練習してきました。平和の青い鳥が逃げ出し、タイムパトロール隊が過去の様々な時代を訪れ、青い鳥を探す旅に出ます。しかしどの時代でも争いが起きてばかり…平和の青い鳥はどこにいるのでしょうか?6年生にとって小学校生活最後の学芸会、演技・小道具・大道具、皆で協力して作り上げました。
学芸会リハーサル(6年生)
6年生は演目「2100年の青い鳥」を練習してきました。平和の青い鳥が逃げ出し、タイムパトロール隊が過去の様々な時代を訪れ、青い鳥を探す旅に出ます。しかしどの時代でも争いが起きてばかり…平和の青い鳥はどこにいるのでしょうか?6年生にとって小学校生活最後の学芸会、演技・小道具・大道具、皆で協力して作り上げました。
学芸会リハーサル(5年生)
5年生は演目「ぼくのロボット」を練習してきました。少年が大事にしている5体のロボット。ある日、おかしなニュースが飛び込んできて、少年とロボットは旅に出ます。旅先で様々な事件に遭遇します…5年生が力いっぱい作り上げた舞台をぜひご覧ください。
学芸会リハーサル(5年生)
5年生は演目「ぼくのロボット」を練習してきました。少年が大事にしている5体のロボット。ある日、おかしなニュースが飛び込んできて、少年とロボットは旅に出ます。旅先で様々な事件に遭遇します…5年生が力いっぱい作り上げた舞台をぜひご覧ください。
学芸会リハーサル(4年生)
4年生は演目「まぬけ村」を練習してきました。ある平和な村にやって来たお殿さまから、兵士を集めるように命令されます。村人たちは知恵をしぼってまぬけなふりをして役人たちをだまそうと計画を立てます。はたして平和な村を守ることができるでしょうか?4年生が協力しながら作り上げた舞台をぜひご覧ください。
学芸会リハーサル(4年生)
4年生は演目「まぬけ村」を練習してきました。ある平和な村にやって来たお殿さまから、兵士を集めるように命令されます。村人たちは知恵をしぼってまぬけなふりをして役人たちをだまそうと計画を立てます。はたして平和な村を守ることができるでしょうか?4年生が協力しながら作り上げた舞台をぜひご覧ください。
学芸会リハーサル(3年生)
3年生は演目「どろぼうがっこう」を練習してきました。どろぼうを育てる学校の生徒たちは日々勉強に励んでいます。校長先生から出される様々な課題をクリアすることができるのでしょうか。3年生にとって2回目の学芸会、少し成長した姿を見てください。
学芸会リハーサル(3年生)
3年生は演目「どろぼうがっこう」を練習してきました。どろぼうを育てる学校の生徒たちは日々勉強に励んでいます。校長先生から出される様々な課題をクリアすることができるのでしょうか。3年生にとって2回目の学芸会、少し成長した姿を見てください。
学芸会リハーサル(2年生)
2年生は演目「おかしのすきなかいぞくのおかしなおかしなおかしなたび」を練習してきました。大好きなお菓子を食べつくしてしまった海賊たちがお菓子を探すたびに出かけますが、ちょっと変な島ばかり。海賊たちはおいしいお菓子を見つけることができるのでしょうか?2年生が初めての学芸会に臨みます。演技だけでなく手作りした小道具や衣装にも注目してください。
学芸会リハーサル(2年生)
2年生は演目「おかしのすきなかいぞくのおかしなおかしなおかしなたび」を練習してきました。大好きなお菓子を食べつくしてしまった海賊たちがお菓子を探すたびに出かけますが、ちょっと変な島ばかり。海賊たちはおいしいお菓子を見つけることができるのでしょうか?2年生が初めての学芸会に臨みます。演技だけでなく手作りした小道具や衣装にも注目してください。
学芸会リハーサル(1年生)
1年生は演目「しんせつせんたい★しろやまレンジャー」を練習してきました。人に対しての「親切」とは何かを考える内容です。今までの練習の成果を発揮して、初めての学芸会で1年生が元気いっぱい演じますので温かい気持ちで見守ってください。
学芸会リハーサルの様子(1年生)
1年生は演目「しんせつせんたい★しろやまレンジャー」を練習してきました。人に対しての「親切」とは何かを考える内容です。今までの練習の成果を発揮して、初めての学芸会で1年生が元気いっぱい演じますので温かい気持ちで見守ってください。
1年生 学芸会練習
学芸会前の、最後の練習でした!当日は練習の成果を存分に発揮し、精一杯頑張って欲しいと思います。
3年生 学芸会本番に向けて
本日、学芸会に向けて学年で最後の練習を行いました。明日リハーサルを行い、児童鑑賞日、保護者鑑賞日と続きます。これまで子ども達は劇の練習はもちろんのこと、小道具作りや、劇のアレンジに一生懸命取り組んできました。是非、本番当日、子ども達が舞台で活躍する様子をご覧ください。
まもなく学芸会です
ついに今週が学芸会となりました。練習風景を少しだけお見せします。
なお、給食の様子も変わりました。コロナ禍以前のグループのかたちにして食べる方式に戻りました。 給食レシピ1人あたりの分量(中学年)になります。何人分かに増やして、是非作ってみてください。 (材料) 水・・・18g 粉寒天・・・0.45g 砂糖・・・4.5g 豆乳・・・18g 牛乳・・・18g 生クリーム・・・6g バニラエッセンス・・・1、2滴 (ソース) 黒砂糖・・・4g 水・・・3g (作り方) ・水と寒天を合わせて火にかけ寒天液を作る ・砂糖を加えてしっかりと煮溶かす ・湯煎で温めておいた豆乳、牛乳を混ぜ合わせ、生クリームと バニラエッセンスを加えてさらに混ぜ合わせる ・カップに流し入れ粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める ・黒砂糖と水を合わせて加熱し、黒蜜ソースを作る 黒蜜ソースも粗熱を取って、冷蔵庫で冷やす ・黒蜜は食べる直前にかける 出来上がり |
|