令和7年が始まりました。そして3学期のスタートです。子どもたちが元気に登校してきています。今週は11日の土曜授業日までの4日間です。

日光林間学園45

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早めに戻れたので、昨日の動画コンテストの作品づくりの続きをやっています。

笑い声が絶えません。楽しそう♪(でもかなり真面目に取り組んでいます。)

お風呂とお土産を買う時間も少し余裕をもたせて変更しました。

あまり予定を詰め込みすぎず余裕があるので気持ちもゆったりしています。しかも、子どもたちの行動が早く、さらに余裕が生まれました。宿泊での時間も大切な思い出になることでしょう。

日光林間学園44

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
何度日光に行っても毎回行ってしまうのは、そのあまりにも圧倒的な「映え」ゆえか・・・迫り来る大きさに圧倒されます。

集合写真やグループ写真を撮ってからしばし滝を眺めます。飽きませんね、いつまでも見ていられます。

でもいつまでも見てはいられないのでほどほどで戻ります。再びクラス全員で乗ることができるエレベーターに乗り込みクラスごとに上昇します。

今日はこの後はホテルに戻って少しのんびり過ごします。

日光林間学園43

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスに乗って移動しました。

到着後、クラス全員が乗ることができる大きなエレベーターに乗って降下。

涼しい!

これまでにない涼しさです。そして涼しい地下道を抜けた先には・・・

華厳の滝!

到着です。水量は少ないかもと聞いていましたが、思ったよりも流れているようでよかったです。

しばし観瀑♪

日光林間学園42

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食後の運動♪

子どもって元気です。

日光林間学園41

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼ごはんはお弁当です。バスで運んでいただけたので、ハイキングでは荷物にならず助かりました。

お弁当は、
ごはん、かつお大根、金平ごぼう、野沢菜、ポテトコロッケ、かき揚げ、肉シューマイ、鶏モモから揚げ、鮭切り身、ウインナー

でした。なかなかボリューミー。たくさん歩いてお腹が空いていたのか、よく食べていました。

そしてやっぱりもってるこのタイミングでの曇り♪涼しいです。

日光林間学園40

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食事の前に集合写真を撮ります。

男体山をバックに!ここで再び太陽燦々!持ってますね!

学年全員です。なんと全員います。これは貴重です。卒業アルバムにも使われます。

そして、こんどこそお昼ごはんです!

日光林間学園39

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この辺りは泥岩層のため写真のようにみんなで集まって飛ぶと地面が揺れます。各班集まってぴょんと飛んでいました。ダチョウ倶楽部ごっこができます。

少し雲が出てきました。太陽が隠れると、途端に吹く風が涼しくなります。気持ちいいです。

そしてゴールに到着、ネイチャーガイドの方と振り返りをしてお別れです。ここも少し早めに進められました。

お昼ごはんまであと少し!

日光林間学園38

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
戦場ヶ原です。

青空!ここからはしばらく日を遮るものがありません。塩分タブレットを食べ、帽子をしっかり被って進みます。

絶景!男体山を望む絶景が続きます。

これぞ日光の大自然、天気も最高!

「あとどれくらいですか〜(疲)」
「あとちょっとだよ〜」

30分後
「あとどれくらいですか〜(疲)」
「あとちょっとだよ〜」

30分後
「あとどれくらいですか〜(疲)」
「あとちょっとだよ〜」

がんばろう!本当にあとちょっとです♪

日光林間学園37

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
熊鈴です。引率の教員が各自熊鈴と電子ホイッスルを携帯しています。あとは山の中にも進む前に鳴らす鐘などが設置されています。人間がいることが伝われば、熊が近付いてくることはありません。

ちなみに私物の熊鈴、首のところがねじになっていて取り外せるので、鳴らないようにもできておすすめです。(使う場面はかなり限定されますが・・・)

日光林間学園36

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
泉門池(「イズミヤドイケ」と読みます)でしばし休憩です。

水に手をつけます。冷たくて気持ちがいい!木登りが楽しそうです。

この後は戦場ヶ原へ。失言に注意です!湿原ですので!

日光林間学園35

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いろいろなグッズを貸していただき気分も上がります♪

鹿(!?)がこっちを見ていますね。目が合わないように気を付けます!

日光林間学園34

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ここからネイチャーガイドの皆さんにお世話になります。

熊の目撃情報を基にした制限も解かれたため、学級を半分くらいに分け、グループごとにガイドの方に付いていただき行動します。念のため、グループ同士は互いに見える程度の距離で進みます。

日光の自然についてたくさん話を聞きながら進みます。

日光林間学園33

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大迫力!湯滝コレクション♪

マイナスイオンブッシャー!です。

日光林間学園32

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湯滝の始まりから滝を見下ろします。その後は、湯滝沿いに階段を下っていきます。

ずっと湯滝を見ながら下りられ湯滝三昧です。

下りるにつれ水量が増し、最終的には大瀑布に!

日光林間学園31

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木漏れ日の中、湯の湖畔を歩きます。

柵がないので、湖に落ちないように注意して(落ちたら湯滝で合流!?)歩きます。時折すれ違う方に挨拶をして進みます。

さて、湖の端、水が流れ出ていくところに着きました。湯の湖から流れ出た水は・・・湯滝!ここからは湯滝を見ながら階段を下っていきます。

(久しぶりに電波の届くところに戻ってきました!この後、続けてアップします!)

日光林間学園30

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湯ノ湖は凪、釣り人がたくさんいます。

このあたりは標高が1500mほどあり、太陽が強いです。

この後、木道を通り、湖の周りの山側ハイキングコースを歩いて湯滝を目指します。

日光林間学園29

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハイキングに出発ですwithとんぼ!

とんぼがたくさんいます。初めの方こそ大騒ぎだった子どもたちも段々と当たり前になってきたのかとんぼを身に着けながら歩いています。蚊よけになるかも!?かくいう私の携帯にも現在とんぼがとまっています。

ということでハイキングに行ってきます!

日光林間学園28

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごちそうさまも10分早くできました。片付けも昨夜やっているのでとてもスムーズです。

命の水と麦茶を受け取って部屋に戻り、出発の準備をします!

日光林間学園27

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食です。朝会が早く始められたので、朝食も少し早くたべはじめることができました。素早い行動の成果です。

今日の朝食は、

ロースハム、笹かま、玉子焼き、納豆、温キャベツ、揚げニンジン、マカロニサラダ、ごはん、豆腐の味噌汁、麦茶・オレンジジュース

です。メニューはもりもりですが、1つずつは少量なので子どもたちもよく食べています。

食事係の読み間違いが朝の笑いを誘い、和やかに朝食が始まりました。

日光林間学園26

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝会は6時40分からの予定でしたが、全員が早く集まったので、5分前に始まりました。

体操をして体を動かします。

涼しいです。爽やかです。目が覚めます、冷めます。

そして、鹿がもう1匹いました。ここは奥日光・・・
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

PTA関連文書

学校運営委員会

学校関係者評価

緊急時の対応

学校より