日々の学校生活の様子をお伝えしております

11/7_【全校】児童集会

画像1 画像1
今日は秋晴れでとても気持ちの良い気候です。朝の時間には、校庭で児童集会が行われました。集会委員会の企画で大玉ころがしを行いました。初めて大玉を触るという子もたくさんおり、楽しそうに取り組んでいました。

11/6_【6年生】音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レイダースマーチの合奏のために、それぞれ担当の楽器の自主練習に励んでいました。

11/6_【1年生】

画像1 画像1
1学期に描いた働く消防写生会の絵が、優秀作品に選ばれた子に賞状と記念品が届きました。
教室で先生から渡されて、とっても喜ぶ2人です。

11/6_【5年生】家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
手縫いでそれぞれのキャラクターを作っています。アニマルクリップなので、それぞれに可愛らしい動物キャラクターです。

11/6_【2年生】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよかけ算九九のお勉強が始まりました。まずは5の段ですね。
中にはもう覚えている子もいました。

11月6日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
『今日の給食』

 塩焼きそば
 春雨サラダ
 シナモンポテト
 牛乳

11/5_【先生たち】展覧会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も放課後の時間に展覧会の準備を進めています。
連日、少しずつ準備を進めながら、だんだんと会場が出来上がっていきます。

11月5日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
『今日の給食』

 きなこバタートースト
 鶏肉のトマトソース煮
 キャベツサラダ
 牛乳


11/5_【2年生】コースター作り

画像1 画像1
2年生の教室では、折り紙を折ってからハサミでランダムに切り込みを入れることでできる幾何学模様のコースターを作っていました。

11/5_【2年生】書写

画像1 画像1
2年生の教室では水で書ける半紙を使って、毛筆の練習を行っていました。3年生で本格的に学ぶ毛筆の運筆について、子どもたちは集中して真剣に学んでいました。

11/5_【4年生】図工

画像1 画像1 画像2 画像2
展覧会の作品作りが進んでいます。4年生は自分が理想とする部屋を立体作品で作っています。思い思いの表現で、個性豊かな部屋が出来上がりつつあります。

11/5_【2年生】音楽

画像1 画像1
今日は、ベートーベンの「トルコ行進曲」を聞きながら、音とリズムの組み合わせについて学びました。2つの旋律を聞き比べて、曲の印象がどう違うかを子どもたちは一生懸命聞き取っていました。

11月1日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
『今日の給食』

 豆入りひじきごはん
 ししゃものからあげ
 キャベツの甘酢かけ
 みそ汁
 牛乳

11/1_【1年生】音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽に合わせて楽器を叩いてリズムを取るお勉強。ちょっとくらいリズムがズレても気にしないで続けます。

11/1_【2年生】生活科

画像1 画像1
身の回りにあるガラクタを使って遊ぼう!このチームは、積み上げた空き箱をだるま落としのようにして遊ぶ遊びを考えました。

11/1_【6年生】家庭科

画像1 画像1
食品カルタをみんなで楽しみながら、五大栄養素の学習を進めました。

11/1_【4年生】音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
リコーダーの練習をしていました。難しい指遣いですが、繰り返し練習して、だんだんできるようになってきました。

11/1_【4年生】社会

画像1 画像1
画像2 画像2
調布市の伝統的なお祭り、くらやみ祭について学んだ事をレポートにまとめていました。資料をしっかりと読み取り、活用する力が必要です。

10/31_展覧会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちが帰った後、先生たちは展覧会の準備をしています。全校の子どもたちの作品、一つ一つをしっかりと展示できるようにみんなで頑張っています

10月31日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
『今日の給食』

 カレーピラフ
 野菜スープ
 かぼちゃパイ
 牛乳

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31