大蔵大根 実物展示
世田谷区のことについていろいろ学習している3年生の教室近くに、大蔵大根の実物を展示しました。今日の給食で使った大蔵大根を作ってくれた農家さん(永井さん)も紹介しました。
【給食】 2024-12-04 14:42 up!
大蔵大根の畑作りから出荷まで
今日の給食は、「せたがやそだち給食」と銘打って、地産地消に取り組みました。
1.「大蔵大根の畑作りから出荷まで」の写真が、教育委員会学校健康推進課学校給食係から配信されていましたので、これを給食室入口に掲示しました。
2.「世田谷の地場野菜 大蔵大根」という小冊子があり、これも掲示しました。この冊子は区役所をはじめ、地区会館などに置かれており、自由にもらうことができます。冊子の裏面には、大蔵大根の食べ方レシピものっています。
【給食】 2024-12-04 14:36 up!
12月4日(水)の給食
『今日の給食』
青菜ごはん
大蔵大根のそぼろ煮
野菜のごま風味
黒糖寒天
牛乳
今日の給食で使われている地場産物
大蔵大根……世田谷区烏山北9丁目 永井農園
【給食】 2024-12-04 13:58 up!
12/4_【3年生】理科
鏡の反射の実験のまとめを、みんなで進めていました。
【今日のできごと】 2024-12-04 10:20 up!
12/4_【5年生】理科
振り子の性質の学習。学校ではなかなかできない実験を、NHKの番組でやってくれていました。子供は釘付けです。
【今日のできごと】 2024-12-04 10:17 up!
12/4_給食の大蔵大根
5年生の教室前に展示紹介されていました。大蔵大根、迫力があります。
【今日のできごと】 2024-12-04 10:09 up!
12/4_【4年生】算数
分母の違う分数の大きさって、どうやって比べるの?
今日は、通分の学習の入り口です。
【今日のできごと】 2024-12-04 10:02 up!
12月3日(火)の給食
『今日の給食』
フレンチトースト
ポークビーンズ
キャベツサラダ
りんご
牛乳
【給食】 2024-12-03 13:40 up!
12/3_【6年生】家庭科
家庭科室からは、いいにおいがしてきました。6年生がジャーマンポテトを作るために、下ごしらえをしています。玉ねぎを切ったり、じゃがいもの皮をむいたり、ベーコンを切ったりしていました。
【今日のできごと】 2024-12-03 12:46 up!
12/3_【2年生】音楽
2年生の教室からは合奏の音が聞こえてきました。鍵盤ハーモニカとキーボードを使ってリズムに合わせて演奏することができました。
【今日のできごと】 2024-12-03 12:29 up!
12/3_【2年生】国語
2年生の教室では、硬筆で書き初めを行う練習をしています。大きく伸びやかな字になるよう気を付けながら丁寧に取り組んでいました。
【今日のできごと】 2024-12-03 12:23 up!
12/3_【6年生】体育
今日は気持ちの良い天気です。6年生の子どもたちが校庭で縄跳びをしています。二重跳びがどうやったらできるようになるかアドバイスし合いながら、楽しそうに取り組んでいました
【今日のできごと】 2024-12-03 12:21 up!
12月2日(月)の給食
『今日の給食』
ごはん
さんが焼き
じゃがいものきんぴら煮
けんちん汁
牛乳
【給食】 2024-12-02 13:43 up!
12/2_【6年生】大根ぬき
【今日のできごと】 2024-12-02 13:41 up!
12/2_【6年生】音楽
インディジョーンズのテーマ曲、レイダースマーチの合奏練習に励んでいます。みんなが揃うと迫力が出ます。
【今日のできごと】 2024-12-02 11:27 up!
12/2_【5年生】家庭科
自分で持って来た布を使って巾着袋が完成しました。何を入れるのかな?
【今日のできごと】 2024-12-02 10:35 up!
12/2_【4年生】算数
分数の学習が進んでいます。帯分数を仮分数に直して比べる方法を学んでいました。
【今日のできごと】 2024-12-02 10:17 up!
11月29日(金)の給食
『今日の給食』
そぼろごはん
みぞれ汁
柿(次郎柿)
牛乳
【給食】 2024-11-29 12:26 up!
11/29_【1年生】国語
はたらく車の学習をして、じどうしゃ図鑑を作っています。絵本を参考にして、自分の図鑑作りをがんばっています。
【今日のできごと】 2024-11-29 09:51 up!
11/29_【6年生】家庭科
じゃがいもの皮剥きが上手にできています。切り終わったら、ベーコンと玉ねぎと一緒に、炒めます。おいしくできるかな?
【今日のできごと】 2024-11-29 09:36 up!