学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

11/26 3年生成城消防署見学−1

3年生は社会科学習の一環で成城消防署見学に行きました。月曜日の朝会でも話した「あいさつ」がとっても元気に礼儀正しくできる3年生なので、消防署の方もびっくり!喜んでくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 3年生成城消防署見学−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
隊員の方が丁寧に説明してくださいました。

11/26 3年生成城消防署見学−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消化訓練をさせていただいたり、消防車の中を見せていただいたり、いろいろなお話を聞き勉強になりました。ありがとうございました。

11/26 なかよし班ロング集会〜つくって遊ぼう砧っこランド〜ー1

今日はたのしみにしていたなかよし班ロング集会です。いつものなかよし班で、おもちゃを作って遊びます。この日のために6年生は試作を重ね、担当の先生と相談し、小さし子たちでも安全に作れるよう事前準備をして臨みます。
まずは放送室から全教室に開会の言葉が流れてからスタートです。
1年生の教室では準備を整えて放送を聞き、楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 なかよし班ロング集会〜つくって遊ぼう砧っこランド〜ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会セレモニーが終わったら教室移動です。1年生は同じ班の4年生が迎えに来てくれます。

11/26 なかよし班ロング集会〜つくって遊ぼう砧っこランド〜ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生も、もう立派な高学年の顔です。

11/26 なかよし班ロング集会〜つくって遊ぼう砧っこランド〜ー4

自分たちの班の教室に行ったら、担当の先生もいますが、あとはすべて6年生が行います。しっかりあいさつから!たのもしい6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 なかよし班ロング集会〜つくって遊ぼう砧っこランド〜ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
材料を配ったり、作り方の説明をしたり、6年生の教え方はとっても優しくてわかりやすいです。

11/26 なかよし班ロング集会〜つくって遊ぼう砧っこランド〜ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の周りは笑顔がいっぱいです。

11/26 なかよし班ロング集会〜つくって遊ぼう砧っこランド〜ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やり方がわからなくても親切に教えてくれる6年生です。

11/26 なかよし班ロング集会〜つくって遊ぼう砧っこランド〜ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぶんぶんコマ、パラシュート、プッシュボタン、弓矢・・・色々な遊びを考えた6年生です。

11/26 なかよし班ロング集会〜つくって遊ぼう砧っこランド〜ー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなとっても楽しそうです。

11/26 なかよし班ロング集会〜つくって遊ぼう砧っこランド〜ー10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つくって遊ぼう・・・なので、完成したらみんなで遊ぶ時間もあります。学年関係なくみんな仲良く遊べるのは、砧小学校の縦割り班、ひと班当たりの人数が少ないからです。6年生の人数分班があるので、班長は1人だけ。ほかの学年もほとんど1〜2人という少人数です。6〜7人の班員みんなが互いのことを名前で呼び合い話ができるからです。そして砧っ子は自分の班の班長のことを「うちらの班長」とか「うちの班長」と言う子が多いのです。それは卒業してもです。学校の外で会っても「あ!!うちの班長だ!」となります。
砧小ならではの温かいつながりのある縦割り班活動をこれからも大切にしていきたいです。

11月26日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・二色サンド
・ポークシチュー
・野菜のレモンサラダ
・牛乳
二色サンドは黒砂糖食パンにクリームチーズを、食パンにはいちごジャムをそれぞれ塗った2種類の味が楽しめるパンです。給食室で600人分のサンドイッチを作りました。ポークシチューは給食室で作ったブラウンルウと、飴色になるまで炒めた玉ねぎ、ごろごろ入った豚肉、トマトのうまみがおいしさのひみつです。サラダは冬が旬のレモンをしぼって作ったドレッシングです。どのメニューもこどもたちに人気がありました。
<食材産地>
ぶたにく 北海道
たまねぎ 北海道
にんじん 千葉県
じゃがいも 北海道
しめじ 長野県
きゃべつ 愛知県
きゅうり 埼玉県
レモン 広島県

11/25 遊び場開放委員会主催「ミニ運動会」ー10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後はパン食い・・・ならぬパン取り競争です。先生達も楽しませて頂きました。

11/25 遊び場開放委員会主催「ミニ運動会」ー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このミニ運動会は、おやじーずの協力があって開催できます。6チームのリーダーになってもらったり、道具の準備後片付けをしてもらったり、競技に参加するときもいつも全力で、かっこいいおやじーずです。

11/25 遊び場開放委員会主催「ミニ運動会」ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生も大ハッスルで頑張りました。おでこにバットをつけてぐるぐる回りは3階でいいのに先生は張り切りすぎて10回もやったのでフラフラです。先生の一生懸命な姿に子どもたちからはたくさんの拍手がありました。

11/25 遊び場開放委員会主催「ミニ運動会」ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は「障害物レース」の様子です。

11/25 遊び場開放委員会主催「ミニ運動会」ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉の数を数えて、互いの健闘を一緒になって喜びます。

11/25 遊び場開放委員会主催「ミニ運動会」ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は「玉入れ」の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

お知らせ

感染症対策

すまいるだより

いじめ防止

年間行事予定