『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

☆10月7日(月)の給食

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・えびクリームライス
・マセドアンサラダ  ・梨


【 産 地 】

米(つや姫):山形  ベーコン・パセリ:千葉
人参・鶏ももひき肉・玉ねぎ・じゃが芋:北海道
マッシュルーム缶:インドネシア産  鶏ガラ:国産
レンズ豆:アメリカ産  牛乳:一部 東京牛乳使用
えび:佐賀  きゅうり:長野  梨:新潟


【 今日の 一言 】

 今日のメニューは、4月以来の登場となる「えびクリームライス」です。鶏ももひき肉とベーコンを玉ねぎなどの野菜と炒めていき、塩・こしょうで味付けし、鶏がらスープ・えびと白ワインを加えて煮た後に、小麦粉・バター・油で作った手作りルウと牛乳を入れて仕上げます。ご飯はお米・人参・塩・白ワイン・油と一緒に炊いています。人参の赤い彩りと、ホワイトソースの白さの対比が、見た目にも美しい料理です。
 しかし、ホワイトソースは使える調味料が限られるので、けっこう難易度の高い料理でもあります。味付けは基本、塩・こしょうだけとなり、カレーライスのような各種スパイスや、中華料理や和食のように豆板醤・ごま油・醤油・味噌などは、見た目と味のバランスを壊してしまうため使えません。コクと素材のうま味が足りないと、「塩気」だけが目立つ味となり、コクを強く出そうと「豚肉」や「粉チーズ」などを加えると、「牛乳」・「ルウ」と合わさって脂っこくなり、食が進みにくくなります。このホワイトソース特有のまろやかすぎる味と重たさもあって、夏場は献立に入れることを避けていました。
 様々な試行錯誤を経て、「足立区」のレシピを参考にしつつ作ったこの「えびクリームライス」が、最も良い仕上がりであると思っています。それでも、残るときは残りますが…。しかしながら、白いソースをご飯にかけて食べる唯一の料理でもあります。週の始め、そして秋の季節へ移り変わる時期でもあります。このレアな見た目が、気持ちを切り替えるのにちょうどいいのではないでしょうか?

 また、梨は先週も美味しかった「あきづき」という品種です。今日のは甘さに加えて香りも強いです。そして、「梨」が給食で出るのは今日で最後となります。次回はまた来年です。
 例年、このくらいの時期は給食で使えたり使えなかったりと不安定な果物ではありますが、今年度は最後まで美味しい「梨」で良かったです。ぜひ、最後まで味わってください!



栄養士 岩黒

2年生 国語2

画像1 画像1
画像2 画像2
国語2は口語文法の授業です。助動詞を学習しています。

2年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の社会科の授業では、江戸時代の歴史を学習しています。

1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の授業では、ALTの先生が順番に入って学習します。ALTの先生に続いて、発音の練習をしているところです。

1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸発表会に向けて、学年合唱曲の「カリブ 夢の旅」を練習しています。楽譜を見ながら強弱のつけ方を学習していきます。

I組 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では故事成語、数学では四則計算を和気藹々と学んでいます。

吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい演奏でした

吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

演奏始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

吹奏楽部、始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
友愛ふれあい祭

生徒会活動

画像1 画像1
PTA会長と生徒会役員で、今後の活動に関する会議をしています。国際交流がテーマのようです。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちょうど晴れてくれました。
校庭が賑わっています。

☆10月4日(金)の給食

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・五目あんかけそば  ・キャンディポテト
・梨


【 産 地 】

にんにく:青森  生姜:高知  鶏ガラ:国産
豚肩ロース:神奈川  たけのこ水煮:熊本・福岡
玉ねぎ・人参:北海道  レンズ豆:アメリカ産
白菜:長野  もやし:栃木  うずら卵水煮:愛知
小松菜:茨城  いか:青森  さつま芋:千葉
梨:新潟


【 今日の 一言 】

 昨日は世田谷区の陸上大会がありました!参加者の生徒たちはお疲れ様でした!予備日である本日もお弁当持参ということで、給食を出せないことに心を痛めております(区全体のルールのため、仕方なく…)。その分、来週も美味しい給食ができるよう、毎日ベストを尽くしますので、楽しみにしていてください

 今日は野菜・魚介・肉・うずら卵とたくさんの食材の栄養・うま味がたっぷりつまった「五目あんかけそば」と、旬の食材さつま芋を使った「キャンディポテト」、同じく今が旬の「梨」です!

 梨は、前回が「南水」という品種、そして今回は「あきづき」という品種です。今日の方が甘味が強い気がします。週末の疲れた体に、すごく適した味だと思います。果物には「ビタミン」「ミネラル」「食物繊維などの体の調子を整える栄養があります。それに加えて、梨の甘味でどうぞたくさん癒されてください!

 キャンディポテトは、拍子切りにしたさつま芋を油でカリッと揚げた後に、バター・砂糖・水を煮詰めて作ったシロップを絡めます!これが砧中では毎年大人気です!
先月も、「キャンディポテトを出してほしい」という意見が生徒会に寄せられていたので、「さつま芋の季節まで待ってね」と返答しました。意見をくれた生徒、お待たせしました!
 大学芋よりも、バターの風味が効いているこの料理の方が、より小・中学生向きの味です!さつま芋が苦手な私でも、さつま芋を美味しく食べることができます(笑)
 固いさつま芋の皮剥き、切裁する調理員さんには負担をかけてしまいますが、それでもいつも最後まで丁寧に作ってくれて、本当にありがとうございます!



栄養士 岩黒

おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひと雨毎に、涼しくなっていくような気がします。
今日も静かに朝読書、朝学活で始まります。

世田谷区中学校陸上競技大会(20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式が行われました。
結果は女子総合5位、男女総合7位でした。
たくさんのご声援、ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
12/25
(水)
終業式・安全指導
12/26
(木)
冬季休業始
12/29
(日)
学校閉庁日
12/30
(月)
学校閉庁日
12/31
(火)
学校閉庁日

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

保健

図書館だより