12月23日(月)今朝も寒いですね。 いよいよ2学期の最終週となりました。 今学期にやり残したことはないか振り返るといいですね。 写真は学校支援コーディネーターの方々がアレンジしてくださった玄関の鉢植えです。東京都公園協会の支援を受けて花の苗を購入しています。来校される方々を温かくお迎えしています。(副校長) 学校保健委員会今日の給食じゃこサラダは、生徒に人気のサラダです。じゃこと白ごまの香ばしさがいいですね。 抹茶蒸しパンは、程よい甘さと抹茶の風味がとってもいいですね。調理員さんの蒸しパンいつも上手です。 牛乳のカルシウムも取りましょう。 今日も調理員さん、ごちそうさまでした。(副校長) 12月20日(金)
おはようございます。
昨日ほどではありませんが、手がかじかむ寒さですね。生徒の皆さん、ポケットに手を入れたまま歩くのは危険ですので、どうぞ手袋など防寒対策をしてくださいね。 昨日放課後は、生徒会、美化委員会共催のピカピカ計画がありました。生徒が主体となったボランティア美化活動が北沢中学校の恒例行事として行われていることを誇りに感じます。委員会の皆さん、ボランティアの皆さんお疲れ様でした。掃除を終えたあとの清々しさを味わえたことと思います。 さて、本日、13時30分から学校保健委員会を開催いたします。校医の皆様、薬剤師の方、スクールカウンセラーが参加し、それぞれの立場からお話いただきます。お時間のある方はどうぞご出席ください。(副校長) 今日の給食もやしのピリ辛和えは、下茹でした野菜をラー油と一味唐辛子の入った調味料で味付けしています。ご飯に合いますね。 さつま汁は、鶏むね肉、人参、ごぼう、大根、さつまいも、油揚げ、長ねぎが入った具だくさんみそ汁です。さつまいもの甘みが感じられます。 ご飯は白米です。 牛乳のカルシウムも取りましょう。 今日も調理員さん、ごちそうさまでした。(副校長) 個性あふれる
3年生 技術
寄せ木プロダクト 一人ひとりのアイデアが光っています。 作者の趣味やライフスタイルが、デザインに反映されていますね。(副校長) ゆうたんで練習したあと優しい手優しい手の作り方を教えていただきました。(副校長) 赤ちゃんふれあい体験授業赤ちゃんふれあい体験授業が始まりました。 横抱きの仕方を教わりました。(副校長) 12月19日(木)
おはようございます。
昨晩は都内でも雪がちらついたというニュースがありました。今朝もどんより雲が厚く垂れ込めています。ポツポツと雨も降り始めました。 さて、今日は3年生の赤ちゃんふれあい体験授業の最終回となります。3週間にわたりご協力くださった赤ちゃん、保護者の皆様、北沢おせっかいクラブの皆様、本当にありがとうございます。 赤ちゃんかわいい!と羨ましそうに見ていた2年生の皆さん、来年もお願いしていますから、どうぞお楽しみに。 写真は、廊下に掲示されている今年の漢字です。一人ひとりの心境や決意が伝わってきますね。3年生、応援していますよ!(副校長) ウエルカムプランターと球根
学校支援コーディネーターの方がウエルカムプランターづくりと百合の球根を植えてくださいました。
百合の球根は、15センチも土を掘って植えました。目印は白い柵です。ありがとうございました。(副校長) 押し花でリサイクル自分たちで育て、押し花にした花や葉っぱをレイアウトして、ビンをデコレーションします。 きれいな色ですね。(副校長) 言葉の向こうに立場の違う人と関わるときに大切なことは何かを考えます。(副校長) 今日の給食ねぎだれ中華サラダは、下茹でした野菜を手作り中華ドレッシングで和えています。 果物はりんご、シャッキリした歯ごたえがいいですね。 牛乳のカルシウムも取りましょう。 今日も調理員さん、ごちそうさまでした。(副校長) PC室がコンビニに
3年生 英語
企画書を英語で作ろう キャリア教育とのコラボ授業です。 北沢中学校のパソコン室をコンビニにする企画を考えてプレゼンします。 今まで学習した英語のスキルの活用とキャリアプランニング能力の育成を図ります。(副校長) 証明しよう平行四辺形 証明にも慣れてきたかな?(副校長) お雑煮いろいろ行事食 もうすぐお正月 おせち料理やお雑煮について調べます。(副校長) 月は光る?身近な物理現象 光の性質 月は自ら光を出しているのではなく、 光を反射しているのですね。 アポロの月面着陸の画像を見ています。(副校長) 非公開創作ダンス 舞台の中ではリハーサルが行われています。 金曜日の発表までは秘密!(副校長) シュート!
3年生 体育
サッカー 実戦に対応できるよう、スビードが要求されています。 動画を撮って振り返りに活用します。(副校長) |
|