7/1 高学年ロング昼休みー1
今日のロング昼休みは、高学年が外で遊べる日でしたがあいにくの雨で校庭が使えませんでした。そこで、教室の中で楽しめる遊びを工夫してやっていました。
写真は4年生の「震源地」の様子です。 7/1 高学年ロング昼休みー27月1日(月)の給食・さばのごまだれかけ ・野菜のあえもの ・冬瓜の味噌汁 ・牛乳 冬瓜は漢字で書くと冬の野菜のようですが、夏が旬の野菜です。95%が水分で、体を冷やす働きがあり、涼し気な見た目とさっぱりした味で、夏のメニューにぴったりです。 写真は冬瓜の大きさがわかるように撮りました。3枚目の写真は皮をむいた冬瓜です。 <食材産地> さば ノルウェー 冬瓜 愛知県 こまつな 埼玉県 もやし 栃木県 にんじん 千葉県 ねぎ 茨城県 6/28 授業の様子をお届けしますー1
4年生「国語」の学習の様子です。新聞について学んだり新出漢字を学んだり、どの学級も落ち着いて学習に取り組んでいます。
6/28 授業の様子をお届けしますー26/28 授業の様子をお届けしますー36/28 授業の様子をお届けしますー4
5年生の様子です。国語・社会と教科は違いますがタブレットを適切に使って調べ学習をしています。タブレットはすっかり文房具の一つのようです。
6/28 授業の様子をお届けしますー5
1年生体育の様子です。いろいろなコースを両足ジャンプや片足ジャンプでまたぎこしていきます。いろいろな技に挑戦して楽しそうです。
6/28 授業の様子をお届けしますー6そうすると学級全体が温かい学級になってきます。 6/28 授業の様子をお届けしますー7
1年生国語様子です。「おおきなかぶ」の学習に入りました。先生が読むところを指で押さえながら聞いたり、音読したり、場面ごとに読み深めたりしていきます。
6/28 授業の様子をお届けしますー86/28 授業の様子をお届けしますー9
5年生図工の様子です。版画の刷り上がった作品に額縁を付けています。それがまた個性的なすてきな額縁なので作品がさらに良くなります。家で飾りたくなってしまいます。
早く完成した子たちにも、先生は次の中継ぎ課題を提案しています。ビー玉迷路です。子どもたちの好奇心と意欲を適切に引き出す教材選択がすごいなあ〜と感心し、私だってやりたくなります。 6/28 授業の様子をお届けしますー106/28 授業の様子をお届けしますー11
2年生算数「水のかさ」の学習です。家から持ってきた容器はどのくらいの水が入るか、班ごとに量ります。dlやLマスの使い方にも慣れてきたでしょうか。
6/28 授業の様子をお届けしますー12
4週間の教育実習が終わります。子どもたちが、大好きな教育実習の先生にサプライズでお別れ会を企画しました。占いやお笑い、ドッジボールなど子どもたちが企画し担任の先生とこっそり準備をして今日を迎えました。実習生の先生にとっても学び多い4週間だったことと思いますが、私たちにとっても、また子どもたちにとっても、忘れてはならない大切なことを再確認したり、たくさんの思いを感じ経験したりできた4週間でした。
6月28日(金)の給食・いかのスパイス揚げ ・ベーコンと野菜のスープ ・牛乳 いかのスパイス揚げは、米粉と片栗粉にオールスパイスとパプリカを混ぜあわせた粉をつけて油で揚げました。こどもたちに人気のいか料理です。 <食材産地> 米 宮城県 いか ペルー マッシュルーム 岡山県 にんじん 千葉県 たまねぎ 佐賀県 ピーマン 茨城県 パセリ 千葉県 きゃべつ 茨城県 もやし 栃木県 小松菜 埼玉県 豚肉 北海道 6/27 授業の様子をお届けしますー1
6年生水泳学習の様子です。
プールサイドでの姿勢は大変立派!さすが最高学年6年生です。プール開きの代表児童の言葉にも小学校生活最後の水泳学習に込める決意が感じられ、一人一人の強い気持ちが、このような態度に現れているのだなと感じました。 6/27 授業の様子をお届けしますー26/27 授業の様子をお届けしますー36/27 授業の様子をお届けしますー4 |
|