6/14 授業の様子をお届けしますー11
午後の校庭は暑さがだいぶ厳しかったです。日陰を選んで集合したりこまめに水分補給をしたり熱中症対策も忘れない6年生体育の様子です。
1週間連日良い天気でした。梅雨入りもまだ先のようで、来週からは水泳学習が始まります。体調を整えて来週も元気に登校してください。待っています。 6月14日(金)の給食・鮭のみそやき ・ソトヤアム ・牛乳 今日の給食はインドネシア共和国の料理です。インドネシアは、「東インドの島々」という意味で、約9,000以上の島に人が住んでいます。「ナシゴレン」はチャーハンのような ごはん料理で、インドネシア語で「ナシ」は「ごはん」、「ゴレン」は「油でいためる」という意味があります。 <食材産地> ぶたにく 北海道 しょうが 高知県 にんにく 青森県 ピーマン 茨城県 赤ピーマン 宮崎県 レモン 福島県 パセリ 千葉県 にんじん 千葉県 きゃべつ 茨城県 もやし 栃木県 ねぎ 埼玉県 6/13 木曜日の朝ー1
明日体育館が使えないので、毎週金曜日の集会が今日ありました。
10日から始まった「美しい日本語週間」にちなんで、「日本語集会・論語について」です。 6/13 木曜日の朝ー26/13 授業の様子をお届けしますー1
学校公開2日目です。たくさんの保護者の皆様、ご来校いただきありがとうございます。
子どもたちはいつも通り頑張っています。 写真は3年生算数の様子です。 6/13 授業の様子をお届けしますー26/13 授業の様子をお届けしますー3「きれいで、ふしぎで、とっても楽しい」そうです。 6/13 授業の様子をお届けしますー4
1年生音楽「はくにのって リズムをうとう」の様子です。カスタネットを使って、音楽と歌に合わせて上手にリズムをとっています。カスタネットを交代で使うので、隣の子は歌と手拍子で参加です。
6/13 授業の様子をお届けしますー5
6年生対象ネットリテラシー醸成授業がありました。情報社会の一員として安全にインターネットを使う方法について学びました。
6/13 授業の様子をお届けしますー6S相談・・・子どもが相談できる雰囲気づくり N認識・・・子どもの興味関心を知る S承認・・・子どもの気持ちを受け止める という「心のSNS」です。 6/13 救命救急講習
午後は消防団の方をお迎えし、訓練用の人形を消防署にお借りして、先生たち全員で救急救命講習です。年に1回水泳学習が始まる前のこの時期に訓練をしています。心肺蘇生のための胸骨圧迫・人工呼吸、AED、気道異物除去など、有事に備えて全員で真剣に訓練をしました。
6月13日(木)の給食・ツナとポテトのパリッと揚げ ・フルーツポンチ ・牛乳 写真はツナとポテトのパリッと揚げを作っている様子です。じゃがいもを蒸かした後に、つぶして、ツナとチーズ、マヨネーズ、しその葉とまぜて具を作った後に、ぎょうざの皮に包んで油で揚げました。じゃんぼぎょうざに負けず、人気のある献立です。 タンメンは、やさいたっぷりの塩味のラーメンです。給食のラーメンは、鶏ガラからスープをとるところから作っています。ラーメンもとても人気があります。 <食材産地> 豚肉 北海道 にんにく 茨城県 しょうが 高知県 にんじん 千葉県 はくさい 群馬県 もやし 栃木県 ねぎ 埼玉県 こまつな 埼玉県 じゃがいも 茨城県 しその葉 愛知県 6/12 水曜日朝のランランラン
朝から晴天、今日は暑くなりそうです。4・5・6年生が元気に朝のランランランを走っています。
6/12 笑顔と学びの体験活動プロジェクトー1
東京都の取り組みの「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」、今年は6年生にオリンピアンの塚原直貴選手が「走る」ことを教えに来てくださいました。
登場の仕方から全力でかっこいいのです! 6/12 笑顔と学びの体験活動プロジェクトー26/12 笑顔と学びの体験活動プロジェクトー36/12 笑顔と学びの体験活動プロジェクトー46/12 笑顔と学びの体験活動プロジェクトー5おや?大きな小学生が・・・? 6/12 笑顔と学びの体験活動プロジェクトー66年生も頑張っています。 6/12 笑顔と学びの体験活動プロジェクトー7 |
|