11月8日(金)の給食今日は、子どもたちの好きな「しょうゆラーメン」を作りました。ラーメン屋のスープは、店によっていろいろと違いますが、豚骨や鶏ガラ、鰹節や煮干しなどをベースとして、そこに香味野菜をたっぷり入れて何時間も煮だして作る店が多いようです。給食のラーメンも鶏ガラと豚骨、鯖節と鰹節を使ったスープで深い味わいにしました。 11/8 あそんで ためして くふうして 2年生前回よりも、丁寧に作業し、どうしたら楽しく遊べるのか考えています。 友達に聞いたり、友達のおもちゃの良さに気付いたりしながら工夫して遊びました。 11/8 ごんぎつね 4年生本文から読み取ることに苦戦しながら友達のリーフレットから学びました。 ごんについて疑問がたくさん出ました。 11/8 もののとけかた 5年生食塩を水に溶かした時の水の重さについて調べる実験を行いました。 水の重さは変わらない、水の重さが少し重くなる、水の重さは食塩の分だけ重くなる。 いろいろな予想が出ました。果たして実験の結果は・・・。 11/8 読み聞かせ きはだ学級11/8 読み聞かせ くすのき学級11/8 読み聞かせ 3年生今日もたくさんの本を紹介してくださいました。 楽しい時間をありがとうございます。 11月7日(木)の給食今日の汁物は「けんちん汁」を作りました。材料に豆腐を使用していますが、豆腐には「木綿豆腐」と「絹ごし豆腐」があり、どちらも美味しいです。木綿豆腐の特徴は、味がしみやすく煮崩れしにくいので鍋物や煮物に適しています。絹ごし豆腐は、きめが細かくて滑らかなのが特徴です。主に冷奴で食べることが多いです。今日の給食は、口当たりの良い絹ごし豆腐を使用してみました。 11/7 図工 きはだ学級11/7 身近な垂直を探そう! 4年生三角定規の直角をあてて見つけていました。 身近にたくさんの垂直があると学びました。 11/7 体育リレー 5年生11/7 食べ物のひみつ教えます 3年生11/7 お手紙 2年生11/6 運動会の振り返り きはだ学級その後、学年で分かれて絵日記や作文、ワークシートにまとめました。 11月6日(水)の給食今日は、たっぷりの豚肉を入れた「豚丼」を作りました。 豚肉は、私たちにとって重要なタンパク源です。タンパク質という栄養素は、筋肉、臓器、皮膚、髪の毛、爪などを作るもとになります。また、豚肉にはビタミンB1という、疲労回復効果のある栄養素もたくさん含まれています。 11/6 語彙を増やす 4年生意味の分からない言葉は辞書を使って調べています。 電子辞書を使えばすぐに意味は出てきますが、辞書で調べることでその周辺の言葉にも触れることができ、語彙感覚を磨くことにもつながります。 11/6 リコーダー 3年生11/6 運動会の振り返り 2年生全体で演技を振り返り、これからさらに頑張ることを考えました。 11/4 運動会 きはだ学級家族や親戚、卒業生など多くの方々に応援していただきました。怪我なく終えることができました。ありがとうございました。 11/4 閉会式運動会 |
|