4年生「里山の環境を考える」
4年生は、総合でSDG'Sについて取り上げて、活動しています。先日は里山で体験学習をし、今日は、里山コア会議の方に来校いただき、お話を伺いました。里山の模型や本物の木の実も持ってきてくださり、見せてもらいました。
【今日のできごと】 2024-10-22 14:26 up!
5年生 国語「よりよい学校生活のために」
5年生の国語では「よりよい学校生活のために」の学習をしています。学校生活の中でこうなるといいなと思うことについて考えを出し合いました。今日は意見が対立したときなど、「相手に考えをたずねる言葉」「自分の考えを伝える言葉」「理解したときの言葉」「次に進めるときの言葉」について考えました。お互いの立場や考えを明らかにしながら、話し合い、考えを広めていきます。最後には学校生活の掃除の時間におきた具体的な事例をもとに、解決に向けてどのような言葉をかけるとよいか考えました。
【今日のできごと】 2024-10-22 13:17 up!
5年生 理科「流れる水のはたらき」
5年生の理科では「流れる水のはたらき」について学習しています。大雨で増水する川の前後の様子を写真で見て、その変化について話し合いました。水はけずったり、押し流したりするはたらきがあることがわかり、また、流れる水の量にも関係があるのではないかということがわかりました。これらの考察をもとに、砂場などで山を作って水を流す実験をするために計画をたてました。山をいくつ作ればよいか、どのような手順で実験すればよいかを話し合いました。積極的に意見を出し合う姿が見られました。次回は計画をもとに実験を行います。
【今日のできごと】 2024-10-22 13:17 up!
1年生 図工「うきうきボックス」
1年生の図工では、「うきうきボックス」の学習をしています。家庭から持ってきた空き箱を切ったり、はったりして、飾り方を工夫して作品にします。箱の形をいかして飾りつけの仕方も考えました。色紙やシールなどのいろいろなものを箱に貼り付けてカラフルに仕上げ、楽しい箱がたくさん出来上がりました。お互いに作品鑑賞を行い、友だちの作品の良いところをたくさん見つけることができました。
【今日のできごと】 2024-10-22 13:16 up!
2年生「絵の具をたらした模様から」
2年生が図工で、絵の具を画用紙にたらし、それを動かして、いろいろな模様をつくっています。画用紙の回し方や傾け方によって、思い通りにいったり、いかなかったり、不思議な模様ができそうです。教室のいろいろな所から歓声が聞こえました。できあがった模様をどうするのでしょう?これからも楽しみです。
【今日のできごと】 2024-10-22 12:49 up!
スポーツの秋
過ごしやすい気温の日が続いています。校庭では、ひまわり学級がティーボール、6年生が走り幅跳びに取り組んでいました。身体をたくさん動かし、気持ちがよさそうです。
【今日のできごと】 2024-10-22 12:44 up!
2年生 国語
2年生の国語の授業風景です。「主語と述語に気をつけよう」という単元で、文の中における主語と述語の関係について学んでいます。
【今日のできごと】 2024-10-22 11:02 up!
5年生 総合「共生社会について考えよう」
5年生 総合「共生社会について考えよう」
先週は、5年生が講師の先生をお招きして。各クラスごとに障がい者サッカー授業を行いました。1時間目、教室では講師の先生の「ソーシャルフットボール」を通しての活動から、「自分の気持ちもみんなの気持ちもいろいろなんだ」ということや、自分の気持ちがわからないときには気持ちを紙に書きだしたりする工夫をして、楽しんでみることなどについて学びました。クイズ形式での学習も行われ、とても楽しく学習することができました。2時間目には体育館で「ウォーキングサッカー」のルールややり方を教えていただき、先生と一緒にゲームを行いました。たくさん運動して、声を掛け合いながらゲームを行い、大変盛り上がりました。
【今日のできごと】 2024-10-21 16:50 up!
「世田谷子ども駅伝」に向けて
「世田谷子ども駅伝」に向けた取組が始まりました。準備運動の後に、早速走り出しました。無理はせず、自分の記録を高めることを目指してほしいと思います。「世田谷子ども駅伝」の本番は12月1日です。
【今日のできごと】 2024-10-21 12:06 up!
5年生 理科
5年生の理科は「流れる水のはたらきと土地の変化」について学んでいます。「流れる水にはどのようなはたらきがあり、量によってちがいがあるのだろうか」という問いに対して、仮説を基に解決方法を考えました。解決方法は砂場やペットボトルを活用した楽しそうな方法が多く出ました。
【今日のできごと】 2024-10-21 11:30 up!
5年生 理科「流れる水のはたらき」
流れる水にはどんなはたらきがあるのか、水の量によってはたらきは変わるのか確かめるための実験方法を考えました。
個人で考えてから、班で話し合って一つの方法に絞っていきました。様々な実験方法が出てきました。実験をして確かめるのが楽しみですね。
【今日のできごと】 2024-10-21 11:27 up!
明正音頭
楽しかった、明正小まつりの最後は、みんなで「明正音頭」を踊りました。「すっごい楽しかった」という子どもたちがたくさんいました。PTAの皆様、お手伝いしていただいた保護者の皆様、準備から運営まで本当にありがとうございました。
【今日のできごと】 2024-10-19 14:08 up!
最高到達点
【今日のできごと】 2024-10-19 13:59 up!
先生たちが歌って踊っています!
【今日のできごと】 2024-10-19 13:07 up!
先生たちが歌っています!
【今日のできごと】 2024-10-19 13:00 up!
明正ミュージッククラブバンド
MMCB「明正ミュージッククラブバンド」の登場です。「ウルトラソウル!」の雄叫びに、観客も一緒叫んでいました!
【今日のできごと】 2024-10-19 12:56 up!
明正小合唱団
様々な催し物で大活躍の「明正小合唱団」の登場です。お友達が出演していることもあり、観客から大きな歓声があがりました。超満員の中、すてきな歌声が響いています。
【今日のできごと】 2024-10-19 12:44 up!
砧中学校吹奏楽部
砧中学校の吹奏楽部がかっこいい演奏を聞かせてくれています!
【今日のできごと】 2024-10-19 12:17 up!
明正小PTAコーラス部
第二部のステージがはじまりました。「お好み焼き」の歌が印象的でした!
【今日のできごと】 2024-10-19 12:11 up!
明正小まつり BOP棟2階
キャンディバッグが作れます。好きなパーツを選んで透明の小さいバッグに入れます。
こちらも整理券が必要です。
「かわいい!」と子どもたち、喜んでいました!
【今日のできごと】 2024-10-19 09:48 up!