防火シャッター・防火扉訓練
全職員で防火シャッター・防火扉訓練を行いました。センサーが煙を感知すると自動で防火シャッターが降りてきます。降りてきた後の復旧の仕方も学びました。
安全な学校つくりに努めていきます。
【今日のできごと】 2024-12-04 16:34 up!
委員会活動
今日は、2学期最後となる12月の委員会活動が行われました。栽培委員会では正門前や校庭の花壇の整備を行い、装飾アート委員会では工夫を凝らした校内に飾るクリスマスアートの制作に取り組みました。放送委員会、レク委員会、集会委員会などでも、2学期の反省や今後の活動の準備のため、動画の撮影やじっくりと話し合いが行われていました。各委員会で学校生活がより楽しく、より充実したものになるよう、学校内の仕事を分担し、楽しく活動することができました。
【今日のできごと】 2024-12-04 14:49 up!
豚汁
今日の給食は「豚汁」です。具の大根には、昨日、ひまわり学級のみなさんが抜いてくれた大根も入っています。「おふくろ大根」という白首大根で、煮物に適しているそうです。とてもおいしかったです。ありがとうございます。
【今日のできごと】 2024-12-04 14:36 up!
「明正おはようDAY」
今朝は、「おはようDAY」でした。たくさんのボランティアの子どもの元気な挨拶のお陰で、いつもより活気がありました。視線を合わせて挨拶してくれる子が増えたと感じます。視線が合うと今日も元気なんだなと安心します。
【今日のできごと】 2024-12-04 14:30 up!
第5回学校運営委員会
第5回学校運営委員会が行われました。運営委員長から学習発表会の印象や成城さくら児童館主催の「地域子どもまつり」などの話がありました。校長先生は、学校の様子を報告しました。今回も、よりよい学校運営をすすめるための充実した話し合いができました。
【今日のできごと】 2024-12-04 12:39 up!
1年生 国語「自動車ずかんをつくろう」
1年生の国語では「自動車ずかんをつくろう」の学習が進んでいます。調べたい自動車の仕事や自動車のつくりについて、本などから情報を集めて、ワークシートにまとめました。それぞれの自動車の仕事、その仕事をするためにどのようなしくみなのかをしっかりと文章にすることができました。下書きをしてから清書し、「自動車ずかん」を仕上げていきます。消防車、ダンプカー、パトカーなど興味のある自動車について、より深く学習することができました。
【今日のできごと】 2024-12-04 12:29 up!
2年生 音楽「だがっきパーティー」
2年生の音楽で「だがっきパーティー」の学習をしています。いろいろな打楽器の音の中から、自分の好きな音をさがしました。曲を聴いて、トライアングル・カスタネット・すず・こだいこ・ウッドブロックなど、どんな打楽器が使われているか考えました。そして、ワークシートを使って、好きな楽器を選び、どんな音がした?どんなところが好き?などについてまとめました。さまざまな打楽器があり、様々な音がすることがよくわかりました。「おもしろい音がする!」と、興味深く耳すませていました。
【今日のできごと】 2024-12-04 12:27 up!
5年生 算数「速さ・時間・道のり」
5年生の算数では「速さ・道のり・時間」に学習をしています。今日は「時間」をもとめるための公式について学び、時間の解き方を考えました。また、公式をわかりやすく表す円形の図に当てはめることで、関係性の理解を深め、問題を解きました。速さ・道のり・時間との関係性は、とても難しいですが、一生懸命に取り組む様子が見られました。
【今日のできごと】 2024-12-04 12:26 up!
6年生 外国語「I want to go to〜.」
6年生の外国語で「I want to go to〜.」の学習をしています。行ってみたい世界遺産を決めて、どこにあるのか、どんな世界遺産なのか、見学したい場所などを調べまし。タブレットを活用し、英語の文章だけではなく、写真なども利用してワークシートにまとめたものを、今日は一人ずつ発表しました。発表を通して、アメリカのイエローストーン国立公園やペルーのマチュ・ピチュなど、たくさんの世界遺産について学ぶことができました。発表では少し緊張した様子も見られましたが、練習した成果を発揮して大きな声で発表することができました。
【今日のできごと】 2024-12-04 12:26 up!
2年生 生活「町たんけん」
2年生の生活で「町たんけん」をしました。地域のまちづくりセンター、児童館、駅、お店など様々な施設に行って見学し、たくさんの質問をして、地域の方々とかかわりました。上手に質問できるか緊張した様子も見られましたが、しっかり準備した成果もでたようで、新しい発見にワクワクドキドキの町たんけんになったようです。交通ルールもしっかりと守り、安全に探検することができました。お手伝いいただいた保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。今日の町たんけんをもとに、気づいたこと、学んだことをまとめていきます。
【今日のできごと】 2024-12-04 08:04 up!
1年生 図工「いろんなともだちはなしだす」
1年生の図工では「いろんなともだちはなしだす」で紙粘土の造形活動をしています。紙粘土を形を作り、凹凸で型押しし、顔や土台にして粘土のともだちを作ります。身近なペンなどで型押し、組み合わせを考えて、想像をふくらませて作りました。かわいらしいともだちがたくさん出来上がり、どんな名前にしようかな〜と悩んでいる様子が見られました。
【今日のできごと】 2024-12-04 08:03 up!
4年生 図工「はさみとカッターナイフ」
4年生の図工では、カッターナイフを使った制作活動が始まります。今日は、はさみとカッターナイフの違いや特徴、カッターナイフの使い方について学習しました。えんぴつ持ちやにぎり持ちなどの持ち方や、カッターナイフの動かし方を学び、裏紙を活用して、練習をしました。大きくカットしたり、小さく細くカットしたり、丸くカットしたり、細かい部分まで集中して切り抜いていました。安全なカッターナイフの使い方をしっかりと身につけて、作品の制作に入ります。
【今日のできごと】 2024-12-04 08:03 up!
5年生「日本の工業生産と貿易・運輸」
5年生は社会科で日本の工業生産について学習してきましたが、もうまとめの段階に入っています。資源の少ない日本が製品をつくるために必要なことや製品の輸送などについて調べ、黒板にまとめていきました。これからの工業生産について、大人が考えても難しいことですが、これからの社会を担っていく子どもたちが、調べたことに基づき、考え、意見を交換することは大切だと考えられます。
【今日のできごと】 2024-12-03 18:07 up!
6年生「ベーコンポテト」
6年生が調理実習でベーコンポテトを作りました。ジャガイモは、芽を取ったり切ったあとは水に浸けたりして準備しました。ベーコンやタマネギも切り方に気をつけたそうです。タマネギはシャキシャキと、ジャガイモはホクホクでおいしかったです。ぜひお家の方々にも作ってあげてください。
【今日のできごと】 2024-12-03 17:16 up!
ひまわり学級 だいこんぬき
これから学校に戻ります。リュックに入れた大きな大根がとても重いですが、頑張って持って帰ります。
【今日のできごと】 2024-12-03 12:42 up!
ひまわり学級 だいこんぬき
昼食の時間です。働いたあとに食べるお弁当は、最高です。
【今日のできごと】 2024-12-03 12:00 up!
ひまわり学級 だいこんぬき
大根をぬいたら、落ちている草などを一箇所に集めます。とてもきれいになりました。
【今日のできごと】 2024-12-03 11:38 up!
ひまわり学級 だいこんぬき
【今日のできごと】 2024-12-03 11:36 up!
ひまわり学級 だいこんぬき
トイレ休憩をはさみ、秋山農園に到着しました。靴のカバー、軍手、大根を入れるビニール袋の3点セットを準備したら大根ぬきスタートです。
【今日のできごと】 2024-12-03 10:42 up!
6年生 原爆先生特別授業
6年生が原爆先生の特別授業を受けています。とても静かに聞いています。原爆のノンフィクション小説「ヒロシマの九日間」を基にしたもので、当時18歳の青年兵士が、爆心地において死体の捜索や焼却に従事した実話を講師が話してくれました。
5分休憩のとき、「怖かった」と話している子がいました。目を背けたくなるような話ですが、平和の尊さが痛いほど分かると思います。
【今日のできごと】 2024-12-03 10:35 up!