学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

9/13 授業の様子をお届けしますー7

5年生の様子です。
各クラス、川場移動教室に向けての活動をしていました。
今日は、係ごとにグループになって打ち合わせでした。
自分の担当した仕事に意欲と責任をもって取り組むよう頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業の様子をお届けしますー8

5年生の図工の様子です。
短く切った割りばしの両端をやすりがけしていました。
なぜやすりがけするのか聞くと、「ギザギザをなくして安全にするため。」
その割りばしを何に使うのか聞くと、「並べてはしごみたいにするため。はしごじゃない形にもできる。」
ただやすりがけをしているのではなく、安全に気を付けて、目的意識をもって活動していることが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業の様子をお届けしますー9

6年生の理科の様子です。
毎日同じ時刻に見ても、月の見える方角が変わる・形が変わることについて、なぜなのか考えを伝え合いました。
話し合いが進むうちに、自ら光を発する場合と、他からの光を受けて反射して光る場合があることにも気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業の様子をお届けしますー10

6年生の外国語の様子です。
他校からの参観者を迎えての授業がありました。
進んでコミュニケーションを楽しむことを先生が日頃から価値付けており、それに応えて頑張る姿は安心してお客様に見せられるものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 3年生石井戸囃子の様子ー1

今日から石井戸囃子の練習が始まりました。
今年も、石井戸囃子保存会の皆様にお世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 3年生石井戸囃子の様子ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石井戸囃子保存会の皆様に自己紹介をしていただいた後、さっそく演奏を聴かせていただきました。

9/12 3年生石井戸囃子の様子ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣に聞き、感想もしっかり言える3年生です。

9/12 3年生石井戸囃子の様子ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保存会の皆様のお話もよーく聞いています。

9/12 3年生石井戸囃子の様子ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
締め太鼓のリズムを教えていただきます。お囃子は楽譜があるわけではありません。口伝なのです。

9/12 3年生石井戸囃子の様子ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体が覚えてしまうくらい、何度も口で言いました。なんともリズムの良い、踊り出したくなるような節回しです。

9/12 3年生石井戸囃子の様子ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよばちを手にもって、古いタイヤで練習です。

9/12 3年生石井戸囃子の様子ー8

みんなとっても楽しそうですが、真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 3年生石井戸囃子の様子ー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友だちと譲り合ったり、協力して教えあったり、とっても上手に練習する3年生です。

9/12 3年生石井戸囃子の様子ー10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石井戸囃子保存会の皆様に、これからお世話になります。今年も砧小学校の3年生は、全員で伝統文化を受け継ぎお囃子に挑戦させていただけることを、楽しみにしていましたし誇りに思っていることでしょう。話を聞く態度、練習する姿勢から子どもたちのやる気が伝わってくるようでした。

9月12日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・なすのボロネーゼスパゲッティ
・ピクルス
・パインケーキ
・牛乳
給食では、旬の食材を意識して使っています。今日はおいしい秋ナスを使ったスパゲッティです。一度油で揚げてから、ミートソースに加えました。なす紺とよばれる紫紺色の皮には、ナスニンという色素が含まれていて、活性酸素の働きを抑えてくれたり、がん予防や血管をきれいにしてくれる効果があるといわれています。鶏レバーも加えて、鉄分をアップしています。三枚目の写真は、パイナップルケーキを作っている様子です。
<食材産地>
豚肉 北海道
鶏レバー 宮崎県
たまねぎ 北海道
セロリ 長野県
にんじん 北海道
ピーマン 青森県
なす 栃木県
だいこん 北海道
きゅうり 長野県
レモン 高知県
セロリ 長野県

9月11日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・チーズトースト
・ポークビーンズ
・キャベツと大根のサラダ
・牛乳
ポークビーンズは豚肉と白いんげん豆をトマト味で煮込んだアメリカの家庭料理です。
豆類はたんぱく質の他、カルシウム、カリウム、ビタミンB1、食物繊維などバランスよくふくまれている食品です。豆類が苦手な子も少なくありませんが、ぜひ食べなれて好きになってほしいと思います。ポークビーンズは豆を使った献立の中でもこどもたちに人気がある献立です。
<食材産地>
豚肉 北海道
白いんげん豆 北海道
たまねぎ 北海道
にんじん 北海道
じゃがいも 北海道
パセリ 長野県
きゃべつ 群馬県
だいこん 北海道
きゅうり 長野県

9/11 大根畑完成

昨日1・2年生が種まきをした畑は、放課後先生たちが力を合わせてネットをかけ完成です。おいしい大根が収穫できるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 授業の様子をお届けしますー1

4年生理科の様子です。秋を感じるもの。舌で、鼻で、皮膚で。子どもたちからはたくさんの秋を感じるものが出てきます。暑さ寒さも彼岸まで・・・となるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 授業の様子をお届けしますー2

4年生社会の様子です。水害から暮らしを守る国・都・区の取り組みについて調べています。いろいろな取り組みがあることにびっくり、そして知らないともったいない取り組みもあることに気が付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 授業の様子をお届けしますー3

5年生算数の様子です。「図形の角」についてのまとめ問題に集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

お知らせ

感染症対策

すまいるだより

いじめ防止

年間行事予定