12/3 体育 きはだ学級

画像1 画像1
体育で大縄の走り抜けをしました。
何人かでグループになり、走って縄をくぐり抜けました。

12/3 調理実習 5年生

画像1 画像1
5年生は、白米を鍋で炊く調理実習を行います。炊飯器と違って、おこげができるので、香ばしい味がするようです。

12月3日(火)の給食

画像1 画像1
今日の汁物は、白菜をたっぷり入れた味噌汁を作りました。白菜にはビタミンCや食物繊維が豊富に含まれており、免疫力をサポートし、風邪や他の病気から身を守る役割や消化を助けたり、腸内環境を整える働きがあります。また、白菜に含まれるビタミンAとビタミンEは、肌の健康をサポートし、美肌効果が期待されている野菜の一つです。

12/3 中休みの長縄

画像1 画像1
松沢小では、今週まで中休みが長縄タイムです。今日は4・5・6年の長縄でした。長縄を2本使って、中央で交差する長縄を跳ぶという難しい技に挑戦するクラスもありました。いろいろな技があります。

12/3 朝ラン

画像1 画像1
寒くなってきて、朝のランニングのスタート時刻の参加は少なくなっていますが、8時ごろには走りたい子供たちが集まってきます。ウォーキングの参加も多いです。今日も朝ラン日和です。

12月2日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食
 12月最初の給食は、青森県の郷土料理を作りました。青森県の郷土料理には、冬の寒さをしのぐ、温かい汁物料理が多くあります。今日は、その中の一つである「せんべい汁」を作ってみました。鶏肉、野菜、きのこが入った汁に「せんべい汁」専用の南部せんべい(小麦粉と塩だけで作ったせんべいで、かやきせん・おつゆせんべいと呼ばれている)を手で割り入れて作ります。汁物用に開発されたせんべいは、煮込んでもとけにくく歯応えのある食感です。寒い日には、温かい汁物が嬉しいですね。

11/2 演奏発表 5年生

画像1 画像1
5年生は、校長先生や担任の先生を招待して、演奏発表会を開きました。合奏は「キリマンジャロ」でした。どのクラスも練習の成果を発揮して、堂々と演奏しました。

12/2 調理実習  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
じゃがいもとかぼちゃを使って栄養バランスの良いおかずを作りました。ジャーマンポテトやかぼちゃ餅、コンソメスープ、いも餅などそれぞれ考えて作りました。どれも美味しそうです。

12/2 土地のつくりと変化 6年生

画像1 画像1
理科の学習では、地層について勉強しています。松沢小学校を建設したときのボーリング調査で採取された土を見せると、子供達から歓声が上がりました。化石や岩石の観察も行いました。

12/2 個別学習 きはだ学級

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれの学年に分かれて生活科や総合の学習をしました。


12/2 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月最初の月曜日は、全校朝会です。今日は、いくつかの表彰と、世田谷区の海外派遣でオーストリアに行ってきた5年生から海外で体験したり学んだりしたことの発表がありました。いろいろな分野でたくさんの子が活躍している松沢小学校です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

いじめ防止

災害

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

くすのき学級だより

きはだ学級だより

給食だより

新入生

デジタル学習関連

相談室

令和5年度研究だより