ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

1年生対6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月24日(木)、全校児童集会「ザ☆まつり」の当選者の1年生が、6年生とドッジボールをすることになりました。

職場見学 発表!

 見学したことをほかの6年生にもわかりやすく伝えるために、工夫して発表会をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

職場見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は総合「自分の将来を見つめ考えよう」の学習で、世の中には様々な職業があることを学びました。この学習を通して、どの職業にも「努力と工夫」が必要であるということ、そして自分の将来には、大きな可能性があるということを知ります。
 1月21日(月)には、6年生が14か所の職場を見学し、仕事に取り組む方の情熱や誇りを体感してきました。

書き初め展と伝承遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期になりました。
寒くなっても元気な1年生です。
新年新たな気持ちで書き上げた書き初めを展示しました。
何回も練習して、
「上手に書けたよ。」
「“あ”の字が一番うまく書けた。」
などなど。来年も頑張りたいと意欲的でした。

伝承遊び週間には、生活科でもお正月遊びを体験しました。いくつもある中から、好きなものを選んで友達とも声をかけ合って楽しみました。
保護者の方にGTとして入っていただき、いろいろな遊びの仕方を教えていただきました。


6年生とドッヂボール(2)

1月24日(木) 1年生
ザ☆まつりのイベントで、今朝は1年生が6年生とドッヂボールをやりました。1年生もドッヂボールが大好きです。6年生のお兄さんやお姉さんは、入学したときから、1年生とよく遊んでくれました。1年生は、ボールを捕るのも投げるのもとても上手になっています。6年生もびっくりするぐらいでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

伝承遊び週間

1月24日(木) 伝承遊び週間
今週遊び週間になっており、休み時間は校庭・視聴覚室・和室で、普段やらない遊びをやっています。1年や2年生も生活科で「昔遊び」の学習をしました。羽子板、コマ、将棋、百人一首、お手玉、あやとりなど、懐かしい遊びをしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

教科「日本語」2年

1月24日(木) 2年生「日本語」
2年生は「日本語」に時間で筆を使って字を書きました。書写の時間ではまだ硬筆でしか学習をしていませんが、今日はゲストティチャーの方に、筆の持ち方や書き方を教わって書きました。ちょっと字が上手になった気分でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生とドッヂボール

1月23日(水) 
今朝3年1組のみんなは、ザ☆まつりのお楽しみイベントで6年生とスポーツ交流をしました。選んだ種目は3年生の大好きなドッヂボールです。とても軽いボールを使ってやりました。6年生のみんなは、3年生が楽しめるよう相手をしてくれました。外は、雪が降っていましたが、3年生も6年生も薄着で過ごしている子もいます。元気なひがたまっ子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

フルートコンサート

1月22日(火) 全校フルートコンサート
フルート演奏者の江田さんを招き、フルートコンサートを行いました。子供たちのよく知っている、ディズニーやジブリから、冬のソナタの挿入曲までバラエティに富んだ演目でした。使用した楽器も、フルートだけでなく、子供たちが使っているリコーダや、様々な大きさのリコーダーを使っての演奏を聴きました。5年生も、「もののけ姫」の曲でアンサンブルをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 校外学習 洗足池

1月22日(火) 4年洗足池公園
4年生の洗足池での学習も、今回の冬の様子で最後になります。春・夏・秋・冬と四季にわたって観察を続けてきたので、子供たちも、植物や鳥、こん虫の名前をずいぶんたくさん覚えました。今日は観察してるときには、太陽も顔をのぞかせ、暖かな中での活動ができました。しかも、運の良いことにたくさんの鳥の中にカワセミがいて、あざやかな体の色に子供たちも感激でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 キャリア教育

1月21日(月) 自分の将来を見つめて
6年生は、学校近辺の施設・商店などを訪問して、それぞれの場所で仕事をしている人から、仕事上の様々な話を聞いてきました。普段の生活のすぐそばにあることから、最先端の科学技術まで、これからの自分の生き方に役に立つことをたくさん聞いてきました。もうすぐ中学生になる6年生にとっては、大事な時間を過ごしてくることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 小松菜採り

1月21日(月) 3年生 小松菜採り 秋山農園
校外学習で、園芸高校の裏にある秋山農園で小松菜採りをしました。大きな葉をつけた小松菜をみんなでとりました。農園では「小松菜」の名前の由来や採り方などを自然体験教室の方からうかがいました。ふくろにいっぱいの小松菜がとれました。家に持ち帰っておいしい小松菜料理が食べられそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新春奥沢地区まつり(2)

1月20日(日)新春奥沢地区まつり開催
暖かで穏やかな天候の中、東玉川小学校を会場に、新春奥沢地区まつりが行われました。小学生マラソンでは、300人を越える子供たちが町の中を走りぬけました。開会のセレモニーは、東玉川小学校6年生の司会で、熊本区長、若井田教育長からのあいさつもあり、一段と盛り上がりました。奥沢中学校のボランティアも大活躍で盛会に行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新春奥沢地区まつり

1月20日(日) 新春奥沢地区まつり
 8時30分  マラソン受け付け
 9時20分  スピードマラソンスタート(石川台中前)
 9時40分  オープニングセレモニー
 9時45分  ゆっくりマラソンスタート(校庭中央より)
10時15分  出店販売開始
10時30分  演奏・演技始(校庭中央特設ステージ)
11時     もちつき
11時20分  大道芸他(校庭中央特設ステージ)
13時55分  閉会式
だいだいの目安の時間です。たくさんの方のご来場をお待ちしています。

3年生 外国の人と遊ぼう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月18日(金) 3年生 総合的な学習の時
3年生は総合的な学習の時間で国際理解の学習に取り組みました。
区内在住の留学生の方を招き、それぞれの国の子供の遊びについて紹介してもらいました。中には、日本の遊びによくにている物もあり、楽しい時間を過ごすことができました。

都 学力向上を図るための調査

画像1 画像1 画像2 画像2
1月17日(木)5年生
5年生は、都で一斉に行われた、「学力向上を図るための調査」を行いました。今年度から、問題解決にかんする調査と意識調査の2項目について実施しました。ふだんの教科のテストとちがって、今まで学習したことを生かして、考えをまとめて答えを解く、問題でした。どの子も、頭をフルに働かせて考えていました。
なお、問題用紙等につきましては、東京都教育委員会のHPより、ダウンロードすることができます。

児童集会(かくし芸)

1月18日(金)児童集会
今日の集会はかくし芸大会(運動系)でした。跳び箱・空手・なわとび・フラフープ・一輪車・シガーボックスの披露がありました。日ごろから、練習したり、習ったりしてことを全校の前で発表しました。次回は、2月8日に文化系のかくし芸の集会が予定されています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

奥沢新春地区まつり

1月20日(日) 新春奥沢地区まつり
20日(日)は、新春奥沢地区まつりが東玉川小学校で行われます。小学生マラソンや、高学年のみなさんの子どものお店(体育館)があります。また、今年は開会式のセレモニーの司会を6年生が務めます。ぜひ、足をお運びください。

マラソンに参加される小学生のみなさんと保護者の方にお願いがあります。
参加に当たっては、当日の体調等を充分に確認し、必ず保護者の承諾書を持って、受け付けをしてください。承諾書がなかったり、保護者の確認がとれない場合、参加を見合わせていただくことになります。忘れないようよろしくお願いいたします。
また、当日は大変気温が低いことが予想されます。無理をすることがないようご配慮をお願いしたいと思います。

5年生の生活から

画像1 画像1 画像2 画像2
〜過去の学年コンテンツより〜
学習支援プロジェクトの一環より、5年生の「日本語」の授業の様子です。

学習支援プロジェクトにご協力をいただき、ゲストティーチャーの方に来ていただきました。
長唄を聴かせていただいたあと、三味線で「さくらさくら」を教えていただきました。短いフレーズを弾くだけでも、初めての経験に四苦八苦でした。普段なかなかできない体験に、大興奮の5年生でした。

書き初め展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
書き初め展始まりました。
先日の書き初め会で書いた作品を、廊下に掲示しました。来週の学校公開週間中も掲示してあります。ぜひ、ご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 保護者会5・6年
3/5 卒業生を祝う会
相談室開室日
3/6 保護者会3・4年
3/7 6年生を送る会
相談室開室日
3/10 お別れ給食会
学校運営委員会
3/8 上緑会(14:00〜)
地域
3/9 音楽フェスティバル(奥沢中)
給食献立
3/4 ソース焼きそば きゅうりと大根のごま風味 フルーツ白玉 牛乳
3/5 カレーライス 福神漬け 野菜の甘酢かけ 牛乳
3/6 マーガリンパン 鮭のガーリック焼き 粉ふき芋 フレンチサラダ 牛乳
3/7 ごはん 四川豆腐 ナムル 牛乳
3/10 青菜とじゃこのごはん 切干し大根の卵焼き 煮豆 即席漬け 牛乳

学校だより

学校運営委員会

保健室便り

学校評価

校内研究