1学期が始まりました。元気に登校してください。

9/30 4年 総合「食について深めよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の総合的な学習の時間では、1学期に引き続き「食」をテーマに学習を進めています。
この日は、10月の献立を見て、気付いたことや知りたいことなどをiPadの「ロイロノート」にまとめる活動をしました。

9/30 4年 図工「ほって表す 不思議な花」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から彫刻刀を使った版画の学習が始まりました。
前回の授業でかいた下書きのデザインの線に沿って、彫刻刀で彫っていく活動でした。
初めての彫刻刀でしたが、彫刻刀の持ち方や削る向きに気を付けながら、集中して活動していました。

9/30 5年 川場移動教室に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週の川場移動教室に向けて、校庭でキャンプファイヤーの練習をしました。
担当の子どもたちを中心に、キャンプファイヤーの進行の仕方や、その時に踊るダンスなどの練習をしました。

9/30今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・ごはん
・コンソメスープ
・魚のピザ焼き
・フレンチサラダ
・牛乳

【産地】
たまねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、小松菜(群馬)、にんにく(青森)、ピーマン(茨城)、きゃべつ(長野)、きゅうり(長野)、りんご(青森)、米(岩手)、鮭(北海道)

【ひとくちメモ】
鮭は美味しくて栄養満点の魚です。生活習慣病や貧血の予防にもなるそうです。

【給食室】
鮭は一切れずつカップに入れて、ソースとチーズをトッピングしました。

9/29今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・カレーライス
・ひとしお野菜
・梨
・牛乳

【産地】
にんにく(青森)、りんご(青森)、しょうが(高知)、たまねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、じゃがいも(北海道)、セロリ(長野)、きゃべつ(長野)、きゅうり(長野)、米(岩手)、梨(長野)、ぶた肉(群馬)

【ひとくちメモ】
今日の梨は南水です。
あまくて、酸味が少ない梨です。

【給食室】
梨は一つずつ手作業で切っていきいます。

9/29 クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第2回目のクラブ活動がありました。
久々のクラブ活動ということもあり、みんな楽しく活動していました。

9/29 4年「朝の挨拶運動」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期の朝の挨拶運動が今週から始まりました。

毎朝、その週を担当するクラスの子どもたちが昇降口や階段に立ち、登校してくる子どもたちに挨拶をしています。
どうすれば挨拶をしてくれるか、挨拶を返してくれるかをクラスで話し合い、挨拶する側も挨拶される側も明るい気持ちになるように心がけながら活動しています。

今週は世界のいろいろな国の言葉の挨拶を、その国の国旗を振りながら活動しています。
世界の国々の挨拶の言葉を通して、挨拶することの心地よさや楽しさを届けてくれています。

9/28今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・ごはん
・にらたまじる
・魚のあまずあんかけ
・おひたし
・牛乳

【産地】
たまねぎ(北海道)、えのき(新潟)、にら(栃木)、にんじん(北海道)、ピーマン(青森)、もやし(栃木)、小松菜(埼玉)、米(岩手)、卵(群馬)、ホキ(ニュージーランド)

【ひとくちメモ】
にらは葉先にはビタミン、根元には血液をさらさらにする成分が多くふくまれています。

【給食室】
魚の調理の様子です。約800切の魚を順番にあげていきます。

6年2組研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、6年2組で社会科「武士の世の中へ」の研究授業を行いました。
鎌倉時代の歴史について、源頼朝の願いを想像しながら、多くのことを調べてまとめました。
「鎌倉にどうして幕府が開かれたのか」という問いに対して、「鎌倉の地形が防衛に適していたから」、「仲間の武士が周囲に多かったから」など、すすんで理由を述べる姿が素晴らしかったです。6年生らしくICT機器を巧に使いこなす姿も立派でした。

9/27 4年 理科「月と星」

画像1 画像1
画像2 画像2
日中の空に見える月の観察から、月が動いているのかを調べました。
この日が雲が多く、すぐに隠れてしまいました。
明日、再び、観察のために屋上に行こうと思っています。

9/27今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・スパゲッティミートソース
・野菜スープ
・じゃがいものチーズ焼き
・牛乳

【産地】
たまねぎ(北海道)、セロリ(長野)、にんじん(北海道)、ピーマン(青森)、きゃべつ(長野)、じゃがいも(北海道)、パセリ(長野)

【ひとくちメモ】
ビタミンCと聞くとフルーツをイメージしがちですが、じゃがいものもみかんと同じくらいのビタミンCがふくまれているそうです。
皮ごとゆでることで、ビタミンCを守ることができます。

【給食室】
全部で55kパスタをゆでます。
量が多いので、何回にも分けてゆでています。


9/24今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・あげパン
・はるさめスープ
・カリカリベーコンのサラダ
・牛乳

【産地】
にんじん(北海道)、しょうが(高知)、ねぎ(青森)、小松菜(埼玉)、きゃべつ(長野)、きゅうり(長野)、たまねぎ(北海道)、ぶた肉(群馬)、うずら卵(愛知・静岡)

【ひとくちメモ】
給食の定番メニューのあげパン。
60年以上前から提供されるようになりました、
時間が経ってもパンが固くならないように、と考えられたメニューだそうです。

【給食室】
給食室の外からも、あげパンを作っている様子が見学できます。
今日は子どもたちが見に来ていました。

9/22 1年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の体育の様子です。
校庭では、「京西サーキット」を取り入れた体ほぐしあそびをしています。2学期からはうんていやボルダリングもデビューし、さらに校庭での活動が広がりました。
体育館では、とびばこあそびをしています。腕で体重を支える動きや、安全な場作りから学んでいます。
元気いっぱい体を動かし、楽しそうに活動しています。

9/22今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・けんちんうどん
・てんぷら(ししゃも・かぼちゃ)
・フルーツヨーグルト
・牛乳

【産地】
ごぼう(青森)、にんじん(北海道)、さといも(埼玉)、だいこん(北海小津)、ねぎ(青森)、小松菜(埼玉)、かぼちゃ(北海道)、とり肉(宮崎)、ししゃも(アイスランド)

【ひとくちメモ】
けんちんうどんや『けんちんじる』は、鎌倉にある建長寺で作られたことから名前がつけられました。

【給食室】
天ぷらをあげる作業中。2人がかりで入れていきます。
ししゃもは全部で1400本も!

9/21今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・ごはん
・さんまの塩焼き
・さわにわん
・きゃべつの塩こんぶがけ
・月見だんご
・牛乳

【産地】
ごぼう(青森)、にんじん(北海道)、もやし(栃木)、小松菜(群馬)、きゃべつ(長野)、米(岩手)、さんま(北海道・宮城)、ぶたにく(群馬)

【ひとくちメモ】
今日は十五夜です。
十五夜はお月見だけでなく、秋の実りに感謝をする日です。
月見だんごは、米の豊作を願ってお供えされます。

【給食室】
秋に美味しいさんまがたくさん並んでいます。
月見だんごは手作業で数えながらカップに入れていきます。

9/17 4年 外国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期になり、新しいALTのローズ先生が京西小に来てくれました。
このクラスは今日がローズ先生との初めての授業だったので、ローズ先生に自己紹介をしてもらいました。
出身の国や、日本の好きなところなどを話してくれました。

そのあと、子どもたちも、
My name is 〜.
I like 〜.
と、英語で自分の名前や好きなことやものをローズ先生に伝えることができました。

9/17(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・ビビンバ
・クッパ風スープ
・りんご
・牛乳

【産地】
にんにく(青森)、しょうが(高知)、たまねぎ(北海道)、もやし(栃木)、にんじん(北海道)、小松菜(埼玉)、ねぎ(青森)、にら(岩手)、リンゴ(長野)、ぶた肉(群馬)、とり肉(宮崎)、米(岩手)

【ひとくちメモ】
今日は韓国メニューでした。
ビビンバは『ビビン』が混ぜる、『バ』がごはんという意味だそうです。

【給食室】
りんごはなんと130個。
皮むき器をつかうと、スルスルときれいに皮がむけてとても楽しいです。

9/16 4年 体育「ポートボール」

画像1 画像1 画像2 画像2
今、4年生は校庭でポートボールの運動をしています。
ボールをパスでつないでいきながら、台の上に乗っている仲間にパスをして得点を目指していくゲームです。
試合に勝つために、ボールをもらうために動きながら声を出したり、放物線やバウンドなどいろいろなパスを試したりする姿が見られました。

9/16今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【メニュー】
・ソース焼きそば
・中華風コーンスープ
・こんにゃくサラダ
・牛乳

【ひとくちメモ】
こんにゃくが食材として定着しているのは日本だけと言われています。
江戸時代ごろから食べられていたそうです。

【産地】
たまねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、きゃべつ(長野)、もやし(栃木)、にら(岩手)、きゅうり(長野)、ぶた肉(群馬)、とり肉(宮崎)、卵(群馬)

9/15 校庭で元気に遊んでいます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は晴れたので、校庭に出て元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られました。
見ていると、おにごっこやドッジボール、うんていやジャングルジムなどの固定遊具が人気のようです。他にも長縄で遊ぶ姿も見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

PTA関連文書

学校関係者評価

緊急時の対応

臨時休業関連

小一サポーター

世田谷区教育委員会