3/1 馬頭琴 きはだ学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きはだ学級では、1・2年生が同じ教室で学習をしています。

同じ授業を皆で受けるときもありますが、今日の2時間目は背中合わせに座って、1年生は算数、2年生は国語の学習をしていました。担任が、補助の先生と一緒に、両方の授業を同時に進めています。

「2/18 わたり きはだ学級」 
https://school.setagaya.ed.jp/swas/index.php?id...


2年生の国語は「スーホの白い馬」の学習です。2年生の最後の物語文です。この中に、「馬頭琴」という楽器が出てくるのですが、実は明後日2年生は、馬頭琴奏者の方にゲストティーチャーにきていただき、馬頭琴の演奏を聞かせていただいたり、物語の舞台であるモンゴルのお話をうかがったりする機会があります。きはだ学級も、リモートで参加します。馬頭琴の演奏を聴くことができるのは、貴重な機会です。楽しみにしていてほしいと思います。

3/1 全校朝会(食育指導)

画像1 画像1 画像2 画像2
今月の食育目標は「自分の食生活についてふりかえろう」です。

以下の項目について確認しました。
1 給食の前にしっかりと手を洗えた。
2 手を洗うときや、給食を配膳するときなど、前の人と間をあけて並べた。
3 給食当番のときに身じたくをきちんとできた。
4 食べるとき以外、マスクをしていた。
5 「いただきます」「ごちそうさまでした」のあいさつがきちんとできた。
6 前を向いて静かに食べられた。
7 よくかんで味わって食べることができた。
8 自分に必要な量を意識して、なるべく残さず食べられた。

こうやって振り返ってみると、昨年度まではなかった振り返り項目がたくさんあります。
新しい生活様式はまだまだ必要です。
気を緩めることなく、感染予防にしっかりと取り組んでいきたいと思います。

3/1 全校朝会(校長先生の話)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週行われた展覧会。一つとして同じものがなく、一人一人が感じたことやイメージしたことを一生懸命表現していることに感動しました。
「みんなちがって、みんないい」
個性豊かな作品が本当にすてきでした。

さて、今日の校長先生の話では実験が行われました。
これからその内容を載せますので、みなさんも一度考えてみてください。

実験
「水そうの水の中にピーマン、ニンジン、キュウリ、ナス、ジャガイモを入れます。これらの野菜は浮くでしょうか。沈むでしょうか。」

みなさんはどう思いますか。

正解は・・・

ピーマン、キュウリ、ナスは浮く
ニンジン、ジャガイモは沈む
でした。

さて、さらに問題です。
浮く野菜、沈む野菜には共通点があります。
何だと思いますか。

正解は・・・

地下(土の中)で育つものは沈んで、地上(土の上)で育つものは浮く
でした。

さて、この実験や問題を通して校長先生は何を伝えたかったのでしょうか。
それは、自分の頭で考える力「非認知能力」の大切さです。

「非認知能力」とは、テストでは図ることのできない、これからの社会を生きていく上で大切な力と言われています。

松沢小学校の子供たちが、考える力を伸ばし、世界で活躍できる大人になってほしいと思います。

3/1 展覧会明けの図工 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の展覧会には、たくさんの皆様にご来校いただきありがとうございました。

展覧会明けの図工です。今日は5年生がビー玉で遊ぶ迷路の工作を作っていました。作って遊べるので、子供たちが大好きな工作です。わりといろいろな学年で作ることがありますが、その学年なりの違いが出ます。高学年であれば、技術が高いので、様々な仕掛けなどもでき面白いです。

作っていくうちにアイデアが生まれることもあるでしょう。少し作っては試し、少し作っては試し、を繰り返しながら作業を進めていました。

3/1 3月に入りました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。土曜日は、展覧会保護者鑑賞日でした。時間帯を分けての来校をお願いしましたが、大きな混乱や混雑もなく、無事終えることができました。ありがとうございました。

今日から3月に入りました。今年度も残り1か月です。1年間をしっかりまとめながら、次年度に向けての準備を進めていきます。

週末、近所の神社で、早咲きの桜がきれいに咲いているのを見ました。しばらく気温は上がったり、下がったりのようですが、少しずつ春に向かっています。

8時10分から児童の入室が始まりますので、それを過ぎたくらいに学校に着くように登校すると、寒い中待たずに、スムーズに教室に入れます。引き続き、ご協力よろしくお願いします。

2/27 3年 「わになろう」リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間「わになろう」で、くすのき学級ときはだ学級のみなさんとの交流をします。

来週の本番ではリモートで行うため、今日は3組と4組でリハーサルをしています。普段は隣の教室にいる友達ですが、中々一緒に学習する機会がないので、みんなうれしそうです。

お互いの発表を見て、お互いに拍手して、とても充実した活動となりました。来週の本番が楽しみです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

いじめ防止

PTA

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食だより

新入生

デジタル学習関連