3月25日(木)卒業式
6年生は、いよいよ小学校生活最後の日を迎えました。
今日の門出を祝うように、正門前の10本の桜が咲いています。 天気は、あいにくのなみだ雨となりました。 入場してきた卒業生は、少々緊張しているようです。 開式のことばで卒業式が始まりました。 国歌斉唱、学事報告と続きます。 卒業証書授与では、6年生一人ひとりが将来の夢を「決意のことば」として大きな声で発表します。 学校長式辞、来賓祝辞と続き門出のことばです。 門出のことばでは、6年生が自分を支えてくれた人々への感謝や、6年間の思い出、これからの決意を述べます。 門出のことばより 私たちは、これまでたくさんのことを学んできました。 六年間で学んだことと、数々の思い出を胸に 大きな夢と希望を抱いて、力強く翼を広げ 果てしなく広がる大空に向かって 今、松沢小学校を飛び立ちます。 在校生代表である5年生が祝福のことばを送り、校歌斉唱のあと、 閉式のことばで卒業式は終わりました。 108人の6年生が大きく羽ばたいていきました。 卒業生一人ひとりが小学校6年間の全課程を修了した喜びを味わい、松沢小学校の卒業生であるという誇りをもつことができました。 |
|