1/13 はんたいのことば 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、国語で「はんたいのいみのことば」を学習していました。

動作を表す言葉、方向を表す言葉、量を表す言葉・・・反対の意味と言ってもいろいろです。

「立つ」と「すわる」

「上」と「下」

では、「ぬぐ」の反対は何でしょう・・・正解は、「きる」・・・だけではなく、「はく」もあります。こんな風に、反対の言葉がいくつかあることもあります。

言葉だけで考えていくと、意外に出てこないものです。そこで、身の回りから探していました。先生がヒントを出します。ドアを触ったり、蛍光灯のスイッチを触ったり・・・子供たちからは「あっ!」「分かった!」という声が聞こえてきます。

語彙を増やすことはとても大切です。反対の言葉もその1つです。語彙を増やし、豊かに表現できるように、日常でも意識してほしいと思います。生活の中の何気ないときに、お子さんに問題を出してみてください。


2年生の教室に行くと、給食室とザリガニも気になります。今日は、ザリガニさんです。大きなものは、ずいぶんザリガニの形に近付いてきました。動きも少しだけゆっくりになってきましたが、まだエビの動きに近く素早いです。様々なサイズを取り揃えております。ザリガニの赤ちゃん、子供、大切に育ててくださる方を引き続き募集中です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

いじめ防止

災害

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

くすのき学級だより

きはだ学級だより

給食だより

デジタル学習関連

令和5年度研究だより