1/27 じしゃくのひみつ 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、理科で「じしゃくのひみつ」の学習をしています。

今日は、磁石の性質を調べていました。磁石は、日常の中にもあり、子供たちもその性質についてはある程度分かっています。予想をして、実験で確かめます。その結果を、

「磁石には極があり、ちがう極どうしは引きつけ合う、同じ極どうしはしりぞけ合う。」

という言葉でまとめました。

学んだ性質は、早速使ってみます。台に立てたえんぴつに丸型磁石を通し、同じ極同士が合わさるように次の磁石を通します。退け合う性質で、2つ目の磁石が浮かんでいます。更にもう1つ磁石を通します。ある子が、指で弾くと、びよんびよん、と磁石が弾みました。ここで一言、

「バネみたい」

周りの児童にも広がっていきます。あっちでびよんびよん、こっちでびよんびよん。

磁石ってなんでこんなに魅力的なんでしょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

いじめ防止

PTA

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食だより

新入生

デジタル学習関連