6月14日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】

わかめごはん
めだいの梅肉焼き
茎わかめのきんぴら
あんかけ汁

***********************************************

梅の季節なので、梅干しを使って梅肉焼きを作りました。

梅は中国から日本に伝わりました。
花の美しさはもちろん、体にとって良い効果があることから、
日本の人々に愛され、親しまれています。

また「令和」の元号にも、梅が大きく関係しています。
万葉集に載っている歌から、2文字をとって付けられました。
その歌の意味は、以下の通りです。

初春の月は素晴らしく、風も春のように穏やかに、
梅は鏡の前の美女が待とう白粉のように開き、
蘭の花は身をまとうように香っている

咲きほこる梅が告げる、明るく期待に満ちた歌から、
「令和」の元号が生まれました。

さて、今日は3年1組ときはだの学級が
和食器を使って給食を食べました。

きはだの児童は、
「戦国時代にきたみたい!」と、
違う時代にタイムスリップした感覚を感じてくれていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

いじめ防止

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

くすのき学級だより

きはだ学級だより

給食だより

デジタル学習関連

出席停止関係