2月13日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】

五目炊き込みごはん
ムロアジのさんが焼き
のっぺい汁

***********************************************************


今日は、ムロアジを使ってさんが焼きを作りました。
千葉県の房総半島地域では、アジやイワシ、サンマがよく獲れます。

漁師たちは釣れたこれらの魚を細かくたたき、
「なめろう」という料理を作って、船の上で食べていました。
漁師が山に仕事に行く時は、
この「なめろう」をアワビなどの殻に入れ、
持っていって蒸したり、焼いたりして食べました。
山の家で食べたことから「山家(さんが)焼き」と呼ばれています。

アジの旨みたっぷりのさんが焼きになりました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

いじめ防止

体罰防止

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

くすのき学級だより

きはだ学級だより

給食だより

新入生

デジタル学習関連

相談室

研究発表会当日

出席停止関係

令和5年度授業実践1

令和5年度研究だより