金管サークル 松中祭へ参加

画像1 画像1 画像2 画像2
 17日(土)松沢中学校で行われた松中祭に松沢小の金管サークルが参加しました。朝練や昼休みの練習の成果が表れ、体育館には素敵な音楽が響き渡りました。24日(土)に行われる「しもたか音楽祭」にも参加しますので、ぜひ松沢小までお越しください。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月9日(金)体育館で体育朝会がありました。
今月の26日から始まる体力向上月間でなわを使った運動に
取り組みます。
その取り組みに先立って、体育委員の児童が、二重とびや
はやぶさなど、様々な技を全校児童の前で見せました。

きはだ学級遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月2日(金)きはだ学級は、遠足で「キッザニア東京」へ行きました。
3人班を作って、どのお店を回るのか相談をして決めました。
ハンバーガーや石けんを作ったり、
電車の整備体験をしたりなど、様々な仕事に挑戦しました。
もらったお金(キッゾ)は、銀行に貯金しました。
充実した一日となりました。

ユニバーサルデザインの学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月6日(火)4年生がユニバーサルデザインの学習に
取り組みました。
使いやすいテレビリモコンをデザインする、というテーマで、
グループ毎に話し合って、様々なデザインを作成しました。

タブレット機器を活用して

画像1 画像1 画像2 画像2
 タブレット機器が区から支給されました。インターネットにつないで、調べ学習をすることに加え、写真や映像を見せながら友だちにプレゼンテーションをしたり、体育の授業の中で写真や動画を撮って、体の動かし方を確認したりと、子どもたちが学習内容を視覚的に理解するための手段の一つとして、活用の幅を広げていきたいと考えています。
 写真は、タブレット機器を活用して、6年生が連合運動会で行う陸上競技での動きを確認しているところです。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月9日(金)体育館で体育朝会がありました。
今月の26日から始まる体力向上月間で短なわを使った
運動に取り組みます。
その取り組みに先立って、
体育委員の児童が、二重とびやはやぶさなどの様々な技を全校児童に紹介しました。

ユニバーサルデザインの学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月6日(火)4年生は、総合「ユニバーサルデザイン」で、
ゲストティーチャーをお招きして学習をしました。
テレビを見る人にとって使いやすいテレビリモコンをデザインする、
というテーマで、
グループ毎に話し合って、様々なデザインを作成しました。

連合運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
10月5日(月)、6年生が参加する連合運動会に向けての
練習が始まりました。
種目は走り幅とび、走り高とび、50mハードル、100m走です。
10月21日(水)の本番に向けて真剣に取り組みます。

きはだ学級遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月2日(金)きはだ学級は、遠足で「キッザニア東京」へ行きました。
3人班を作って、どのお店を回るのか相談して決めました。
ハンバーガーや石けんを作ったり、
電車の整備体験をしたりなど、様々な仕事に挑戦しました。
もらったお金(キッゾ)は銀行に貯金しました。
充実した一日となりました。

図書委員会発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月2日(金)図書委員会の発表が体育館でありました。
劇やクイズを通して、図書室の正しい使い方を説明しました。

一年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
9月29日(火)一年生が井の頭自然文化園に遠足に行ってきました。
モルモットを抱いたり、ゾウやサルを見たりして大いに楽しんできました。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月18(金)今学期初めての音楽朝会がありました。
今月の歌「ありがとうの花」を元気いっぱいに歌いました。
体育館が「ありがとう」のことばでいっぱいになりました。

川場移動教室帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2
9月16日(水)に出発した川場移動教室。
18日(金)に全員無事に帰校し、正門にて帰校式を行いました。

川場移動教室 2日目夜

画像1 画像1 画像2 画像2
夜も川場村は雨です。予定していたナイトハイクを変更し、川場村の間伐材を使って箸作りをしました。

木の棒を紙やすりで削り、自分の好きな形の箸を作りました。

残り1日、楽しく元気に松沢小学校に帰ってこられたらと思います。

川場移動教室 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目は生憎の雨。午前中はコースター作りや子どもたちが考えた室内レクレーションをしました。

コースター作りでは、木の匂いや手触りを感じながら、丁寧に作業をしました。

川場移動教室 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目は宿舎の周りにある植物や古民家を見学しました。
豊かな自然や茅葺屋根など世田谷区にはあまりない物をたくさん見ることができました。

夜はキャンプファイヤー。
レクリエーション係が中心となり、借り物競争やソーラン節、フォークダンスなど様々な企画を行い、大いに盛り上がりました。

水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月11日(金)6年生の水泳記録会がありました。
晴天に恵まれ、程よい緊張感の中、
一人ひとりが自分の力を最大限に発揮し、
素晴らしい水泳記録会となりました。

川場村でこれから昼食です。

画像1 画像1
川場村に出発した5年生、無事に川場村に着きました。
これから昼食です。

川場移動教室出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月16日(水)8時、5年生が校庭で
川場移動教室にむけて出発式を行いました。
曇り空でしたが、その雲を吹き飛ばすような元気な声で
朝の挨拶ができました。
多くの方々に見送られて出発しました。

児童集会

画像1 画像1
9月11日(金)体育館で児童集会がありました。
フラッシュゲームというゲームで、
幕の間に通った物や何が何個通ったのかを
よく見てあてるゲームです。
児童は皆、何が通るのか興味津々にじっと見て
ゲームを楽しみました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校評価

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

いじめ防止