5年生 故事成語2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日に続いて日本語の時間に故事成語を劇に仕上げる学習をしました。
3時間目には最後の手直しをして4時間目はいよいよ各班の発表です。開演のブザーが鳴ると、子どもたちは少し照れながらも演技を始めました。せりふも表現のしかたも全て自分たちで考えましたが、どの班もストーリーがとても分かりやすく作られていました。状況の説明に頼るのではなく、せりふで上手にお話を進めるグループ、人が腰かける石や猿がのぼる木の役になり切っている子ども、昨日劇の打ち合わせを始めたとは思えないほど、完成度が高く驚きました。
あるグループは時代を現代に置き換えてオリジナルの劇を作って上演しました。それを見たほかのグループも「私たちもやりたい。」と即興で現代版故事成語を作り、発表してくれました。今の世界情勢を取り入れた「背水の陣」では子どもたちの関心の高さを感じ、おやつの取り合いをコミカルに演じた「漁夫の利」ではみんなで大笑いをしました。撮影した動画はロイロノートで配信を予定しています。

4年生「美術鑑賞教室」

画像1 画像1 画像2 画像2
たっぷり見学することができました。お話も真剣に聞き、感想もしっかり伝えることができました。立派な態度に感心しました。これから学校に戻ります。

1年生 とうもろこしのかわむき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生とうもろこしのかわむき

1時間目にとうもろこしのかわむきを行いました。渡されたとうもろこしを大切に扱いながら一枚一枚ていねいにかわをむき、1本1本ていねいにひげを抜きました。みんなで協力して、かわをむいたとうもろこし合わせて、なんと325本!本日の給食になることを告げるとびっくり。早く食べたい!楽しみ〜という声があがりました。

4年生「美術鑑賞教室」

画像1 画像1 画像2 画像2
美術館の方からお話を聞いて、鑑賞が始まりました。屋外にも作品があります。作品の形を真似てみるのも鑑賞のを仕方の一つだそうです。

4年生「美術鑑賞教室」

画像1 画像1
4年生が美術鑑賞教室で世田谷美術館に出発しました。バスで行きます。おしゃべりをせず静かに過ごすことができています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

今月の献立

学校関係者評価

保健室だより

おしらせ

砧の学び舎

給食だより

PTA

PTA活動について

校外活動について

5年生学習課題

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり 学年だより

学校運営委員会

すまいるルーム