学校生活の様子です。

1月17日(木)の給食

画像1 画像1
 ランチ☆つうしん

 今日の献立は、ごはん、たらのバターしょうゆ焼き、大根とひじきのサラダ、
なめこ汁、牛乳です。

 「たら」は、冬が旬の魚です。
たらの白身は、血や肉のもとになる良質なたんぱく質を豊富に含んでいます。
 また、皮膚や粘膜を保護するビタミンB2も多く、
かぜの予防や肌荒れ防止に効果があります。

 ところで、おなかいっぱいに食べることを「たらふく」食べると言いますね。
これは魚のたらからできた言葉です。
たらは魚の中でも大食いと知られていて、
何でも選り好みしないで胃袋に詰め込むため、
腹が大きく膨れています。
そこからおなかいっぱいに食べることを
「鱈腹」食べるというようになったそうです。

 今日の大根、じゃがいも、ねぎは“せたがやそだち”です。

≪17日の主な食材の産地≫
きゅうり  埼玉
にんじん  千葉
大根    東京
じゃがいも 東京
ねぎ    東京

2年生との交流スピーチ(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月17日(木)の朝、他学年との交流スピーチを行いました。

 2学期は1つ上級生の4年生との交流スピーチをしていましたが、
3学期は、2年生との交流スピーチです。
 2学期と違い、自分たちの後輩にスピーチをすると言うことで、
「先輩として、かっこいいところを見せよう」と話し合い、
4年生が見せてくれた上手だった発表の仕方や話の聴き方を
今度は自分たちが2年生に見せられるように、練習をしました。
 初回だったこともあり、お互いに緊張している部分もありましたが、
積極的に2年生に話しかけている姿が見られました。
 第2回を目指して頑張る次の交流スピーチも楽しみです

1月16日(水)の給食

画像1 画像1
 ランチ☆つうしん

 今日の献立は、ドリア風、ごぼうチップサラダ、りんごジュースです。

 ごぼうは、今が旬の野菜です。
ごぼうには、食物繊維が豊富に含まれています。
今日は、小口切りにスライスして揚げ、ごぼうチップにしました。

 ドリア風は、カレー粉で色付けしたごはんに、
ホワイトソースをかけています。
オーブンで焼くなどの仕上げはしていませんが、ドリアの様な献立です。

≪16日の主な食材の産地≫
玉ねぎ  北海道
にんじん 千葉
キャベツ 愛知
きゅうり 埼玉
ごぼう  青森

1月15日(火)の給食

画像1 画像1
 ランチ☆つうしん

 今日の献立は、五目ごはん、卵スープ、かぼちゃの揚げ煮、
牛乳です。

 卵にはたくさんの栄養が含まれています。
ビタミンCと食物繊維以外のすべての栄養がそろっています。
卵は赤のグループの食べ物なので、
特にたんぱく質が多く、主に体を作る働きをします。

≪15日の主な食材の産地≫
にんじん  千葉
ごぼう   青森
いんげん  沖縄
玉ねぎ   北海道
トマト   愛知
パセリ   静岡
かぼちゃ  鹿児島



初めての書き初め大会(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 平成25年1月15日(火)は、学校では初めての「書き初め大会」を行いました。
3年生3クラスが全員で体育館に行き、
新聞紙を広げて、普段の大きさの3倍はあるほどの大きい半紙に、
丁寧に、力強く、「つよい力」と書き上げました。
 普段の教室とは違い、広い場所でみんながそろって書くことを
楽しみにしたり、緊張したり、子供たちそれぞれの表情がとても印象的でした。
 冬休みに家庭で練習してきたことを生かして、今持てる最大限の力を使って
書き上げた1枚1枚の作品は、それぞれの努力がしっかりと発揮された、
とても良い作品に仕上がりました。
 終わってから感想を聞くと、次は「こうしたい」「こういう書き方をしたい」と
自分たちのレベルアップができるように、これからも努力して、もっときれいに書き
たいと言っている子供が多かったです。
 この経験を生かして、習字だけでなく、多くの授業で「文字を丁寧に書くこと」が
意識できるように指導していきます。

1月11日(金)の給食

画像1 画像1
 ランチ☆つうしん

 今日の献立は、ピザトースト、ベーコンと野菜のスープ煮、
天草オレンジ、牛乳です。

 1月の給食目標は、
「マナーを守って楽しく食べよう」です。

 *ひじをついて食べない。
 *姿勢を正して食べる。
 *口に食べ物を入れたまましゃべらない。等、
食事中には様々なマナーがあります。

 マナーはみんなが気持ちよく食事をするためにあります。
マナーに気をつけて食べましょう。

 今日のじゃがいもとキャベツは“せたがやそだち”です。

≪11日の主な食材の産地≫
にんにく  青森
玉ねぎ   北海道
ピーマン  茨城
にんじん  千葉
もやし   栃木
小松菜   埼玉
じゃがいも 東京
キャベツ  東京

平成25年 1月10日(木)の給食

画像1 画像1
 ランチ☆つうしん

 今日の献立は、ゆかりごはん、松風焼き、切干大根の煮付け、
白玉しるこ、牛乳です。

 今日から3学期の給食が始まりました。
今学期も好き嫌いをせず、しっかり食べてほしいと思います。

 さて、今日はお正月と鏡開きにちなんだ献立です。
 
 松風焼きは、おせち料理のひとつです。
鶏挽肉を卵などのつなぎと混ぜて、型にしき、
けしの実をふって焼いて作ります。

 また、1月11日は鏡開きです。
鏡開きは、お正月に飾っていた鏡餅をわり、お雑煮やおしるこにして、
今年1年間、病気や事故にあわないよう願って食べる行事です。
給食では、白玉しるこを食べました。

≪10日の主な食材の産地≫
にんじん  千葉
玉ねぎ   北海道
しょうが  埼玉
いんげん  沖縄

今月の鶏肉、豚肉の産地は青森です。

平成24年度 3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
平成25年1月8日(火)、平成24年度3学期の始業式を行いました。

 冬休みがあけた中丸小の校舎いっぱいに、
児童の賑やかな声が響き渡りました。

「お正月はこんな風に過ごしたんだよ。」と語る児童たちはとても楽しそうで、
充実した冬休みを過ごしたのだろうなということが、
こちらにまで伝わってきました。

 始業式では、児童代表として3年生の児童3名が2学期に頑張ったことと、
3学期への抱負を述べました。

「漢字の練習を頑張りたい。」
「縄跳びををもっと練習して、上手になりたい。」
といったことだけでなく、
「3年生として下級生たちを引っ張りたい」
という抱負もあり、児童たちの学校生活への意欲が感じられました。

 3学期は、まとめの学期です。
寒さも一段と厳しくなってきましたが、寒さに負けず、
元気に学校生活を送ってほしいです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5
(金)
春季休業日終
新6年登校 入学式準備

学校だより

学校経営

学校評価