学校生活の様子です。

【音楽】3年 トランペットの学習

画像1 画像1
3年生の音楽の授業では、トランペットが大活躍する「トランペット吹きの休日」の鑑賞をしました。中丸小学校には、実物のトランペットがいくつかあるため、一人ずつ手に消毒をしてからトランペットを“持つ体験”をしました。
「思ったよりも重いなあ。」「持つの、難しいなあ。」など、いろんなつぶやきがありました。いつか、感染症などを気にせずに安心して、実際に演奏できる日が来ればと思います。

【家庭科】 5年 マイバッグ

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の家庭科では、マイバッグ作りに取り組んでいます。手ぬいやミシンの良さを生かして、世界に一つだけの作品を製作しています。友達と教え合ったり、準備や片付けを協力して行ったりと、取り組み方にも立派な姿が見られる子どもたちです。

【音楽】「鑑賞の授業」

画像1 画像1
4年生ではフルートなどの木管楽器、5年生ではオーケストラの鑑賞の学習が始まりました。写真などを見たり、音を聴いたりしたことがあった楽器も、演奏の映像を実際に見ると、こんなふうにして音が出るんだ!と驚きの声が。

なかなか生の演奏が聴けないご時世ですが、音楽の授業を通して、楽器がもつ魅力にどんどん引き込まれていってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

同窓会からのお知らせ

学校関係者評価