「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

医療従事者の方々への感謝の飛行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お昼過(ひるす)ぎに、校庭(こうてい)から空(そら)を見上(みあ)げると、飛行機(ひこうき)がきれいな隊列(たいれつ)をなして飛行(ひこう)していました。この飛行(ひこう)は、ブルーインパルスが新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)に対応(たいおう)してくださいっている医療従事者(いりょうじゅうじしゃ)の方々(かたがた)などへ、敬意(けいい)や感謝(かんしゃ)を表(あらわ)すためのものです。これはブルーライトアップの取組(とりくみ)にちなんだものだそうです。
 コロナウイルス感染症(かんせんしょう)に対応(たいおう)してくださっている医療従事者(いりょうじゅうじしゃ)をはじめ多(おお)くの皆様(みなさま)、本当(ほんとう)にありがとうございます。

おはようございます(5・29)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。
 今朝(けさ)は、雲(くも)一つない快晴(かいせい)です。抜(ぬ)けるような青空(あおぞら)に吸(す)い込(こ)まれそうです。みなさんも空(そら)を見上(みあ)げてください。
 さて、5月(がつ)ももう終(お)わりとなります。来週(らいしゅう)からは6月(がつ)です。6月(がつ)からは、学校(がっこう)へ登校(とうこう)して、授業(じゅぎょう)を行(おこな)っていきます。臨時休業期間中(りんじきゅうぎょうきかんちゅう)は、ホームページを通(とお)してみなさんに毎朝(まいあさ)あいさつをしていました。みなさんが登校(とうこう)してくる6月(がつ)からは、正門(せいもん)、または青門(あおもん)に立(た)って、みなさんとあいさつをしていきたいと思(おも)います。みなさんが登校(とうこう)してくるのが待(ま)ち遠(どお)しく、とても楽(たの)しみにしています。

おはようございます(5・28)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。
 今朝(けさ)は晴(は)れてはいますが、すこし雲(くも)が多(おお)めです。今日(きょう)は気温(きおん)が25度(ど)まで上(あ)がり夏日(なつび)となりそうです。先々週(せんせんしゅう)は夏(なつ)のような気候(きこう)、先週(せんしゅう)はずっと太陽(たいよう)が出(で)ずに肌寒(はだざむ)い気候(きこう)、と1週(いっしゅう)おきに天候(てんこう)が違(ちが)いますが、体調(たいちょう)を崩(くず)さないようにしていきましょう。
 夏(なつ)といえば、夏野菜(なつやさい)の一つであるゴーヤの苗(なえ)を1年生(ねんせい)の花(か)だんのところに、植(う)えました。【右(みぎ)の写真(しゃしん)】4年生(ねんせい)の勉強(べんきょう)にも使(つか)いますが、緑(みどり)のカーテンとしての役割(やくわり)も果(は)たします。どう生長していくか、じっくり観察してみてください。

桜町小クイズ9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
しばらく間(あいだ)があいてしまいましたが、はじめに桜町小クイズ8のこたえです。

桜町小クイズ8 の こたえ
西校舎(にしこうしゃ)2階(かい)の廊下(ろうか)の長(なが)さは
約(やく)77mです。

廊下(ろうか)の長(なが)さを50メートルのメジャーで測(はか)りましたが、50メートルよりも長(なが)く、さらに27メートル(と23センチメート)ありました。50m+27m=77m!びっくりです。


桜町小クイズ9
問題(もんだい)
正門(せいもん)近(ちか)くの昇降口(しょうこうぐち)のわきに、右(みぎ)の写真(しゃしん)のような大(おお)きなものがあります。これは、あるお祭(まつ)りに関係(かんけい)しているものです。さて、何(なん)のお祭(まつ)りでしょうか。

ヒント:桜新町商店街(さくらしんまちしょうてんがい)に関係(かんけい)あります。青森(あおもり)で有名(ゆうめい)です。

おはようございます(5・27)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。
 今朝(けさ)は、うすぐもりですが、時(とき)おり太陽(たいよう)が顔(かお)をのぞかせています。
 校長先生(こうちょうせんせい)は、学校(がっこう)へ来(く)ると朝(あさ)、校庭(こうてい)や校舎(こうしゃ)を見(み)て回(まわ)っています。みなさんに学校(がっこう)の様子(ようす)を毎朝(まいあさ)お伝(つた)えしていますが、校庭(こうてい)は天気(てんき)や気候(きこう)によって日々(ひび)様子(ようす)がちがいます。右(みぎ)の写真(しゃしん)を見(み)てください。紫陽花(あじさい)です。すこしずつですが、紫陽花(あじさい)の花(はな)の形(かたち)がわかるようになってきました。早(はや)いもので来週(らいしゅう)から6月(がつ)です。みなさんもいろいろなところに目(め)を向(む)けて季節(きせつ)を感(かん)じてみてください。


重要 5/26掲載 6月の分散登校日について

分散登校日につきしては、学級や出席番号で登校する日にち、時刻が異なります。ご確認ください。入学式につきましても掲載しております。
5/26掲載 6月の分散登校日について

重要 5/26掲載 世田谷区教育委員会より 「区立小中学校の段階的な再開について」

桜町小緊急連絡メールです。世田谷区教育委員会より通知が届きました。「区立小中学校の段階的な再開について」掲載しましたのでご覧ください緊急事態宣言等が解除されたことを踏まえた案内です。
5/26掲載 世田谷区教育委員会より 区立小中学校の段階的な再開について

おはようございます(5・26)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。
今朝(けさ)は、どんよりしたくもり空(ぞら)です。だんだん気温(きおん)が上(あ)がってきているので、気持(きも)ちは晴(は)れの方(ほう)がよいですが、過(す)ごしやすさでいうとくもりの方(ほう)がよいかもしれません。
昨日(さくじつ)は、3回目(かいめ)の課題配布・回収日(かだいはいふ・かいしゅうび)でした。校長先生(こうちょうせんせい)は、みなさんの登下校(とうげこう)の様子(ようす)を見(み)に通学路(つうがくろ)へ出(で)てみました。すると、信号(しんごう)のところでは、車道(しゃどう)から離(はな)れて信号(しんごう)待(ま)ちをしていたり、横断歩道(おうだんほどう)では手(て)を挙(あ)げて横断(おうだん)していたりする人(ひと)の姿(すがた)がみられました。当(あ)たり前(まえ)のことですが、交通(こうつう)ルールや安全(あんぜん)を守(まも)って登下校(とうげこう)しているのはとても立派(りっぱ)です。6月(がつ)から学校(がっこう)が再開(さいかい)します。もう一度(いちど)、学校(がっこう)までの通学路(つうがくろ)を確(たしかめ)かめ、安全(あんぜん)に登下校(とうげこう)できるよう準備(じゅんび)をしてください。

第3回 課題配布・回収日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供たちが学校へ登校してきました。課題の配布・回収日も3回目となり、子供たちも慣れた感じで先生とコミュニケーションをとっています。
今日は天気がいいのですが、だんだん気温が上がってきています。午後から登校されるご家庭は、水筒を持たせたり、帽子をかぶらせたり等の熱中症対策をお願いします。

重要 5/25掲載 6月1日以降の登校について

本日の資料配布・回収よろしくお願いします。5/22(金)に教育委員会より6/1(月)以降のことについて皆様に通知があり、ご確認いただけたと思います。本校は、6/1は本日と同じように資料・配布回収日とします。6/2から各学年・クラスによって分散による登校が始まります。詳細につきましては明日、緊急メール配信及びHPに掲載し、お知らせいたします。ご了承ください。よろしくお願いします。
5/25掲載 6月1日以降の登校について

おはようございます(5・25)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。
 ひさしぶりに太陽(たいよう)が顔(かお)を見(み)せた朝(あさ)です。やはり晴(は)れた空(そら)はすがすがしく、気持(きも)ちよく1日(にち)のスタートが切(き)れます。

 おうちの人(ひと)から聞(き)いて知(し)っている人(ひと)もいるかもしれませんが、5月22日(金)に教育委員会(きょういくいいんかい)から連絡(れんらく)があり、緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)が解除(かいじょ)されていれば、6月(がつ)から学校(がっこう)が再開(さいかい)となります。くわしくは、あとでお伝(つた)えしますが、一(ひと)つうれしいお知(し)らせです。
 
 5月25日(月)、今日(きょう)は「資料等(しりょうとう)の配布(はいふ)・回収日(かいしゅうび)」の3回目(かいめ)です。家(いえ)を出(で)る前(まえ)に、おうちの人(ひと)と次(つぎ)のことを確認(かくにん)してください。

1 登校前(とうこうまえ)の検温(けんおん)、健康(けんこう)チェック
※微熱(びねつ)や少(すこ)しでも体調(たいちょう)が悪(わる)い場合(ばあい)は、登校(とうこう)しないようにしましょう。
2 マスクの着用(ちゃくよう)
3 登校時間帯(とうこうじかんたい)
※きめられた時間(じかん)に来(こ)られるようにしましょう。早(はや)すぎないように。
4 通学路(つうがくろ)と交通安全(こうつうあんぜん)
※安全(あんぜん)に気(き)をつけて登下校(とうげこう)しましょう。
5 ソーシャルディスタンスを守(まも)る
※登下校中(とうげこうちゅう)や校内(こない)で、友達(ともだち)とかたまらないようにしましょう。
6 水とう【登校前(とうこうまえ)に水分(すいぶん)の補給(ほきゅう)をしてください。】
※暑(あつ)さが予想(よそう)されますので、熱中症対策(ねっちゅうしょうたいさく)をしっかりしてください。

 みなさんと会(あ)えるのを楽(たの)しみにしています。

重要 5/22掲載 世田谷区教育委員会より 区立小中学校における段階的な教育活動の再開について

世田谷区教育委員会より、お知らせが届きました。ご確認ください。5/22掲載 世田谷区教育委員会より 「区立小中学校における段階的な教育活動の再開について」

6/1以降の新BOPの対応について

世田谷区教育委員会よりお知らせが届きました。ご確認ください。
5/22掲載 世田谷区教育委員会より 新BOPについて

おはようございます(5・22)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。
 今朝(けさ)はくもりですが、心地(ここち)よい感(かん)じがします。気候(きこう)にも慣(な)れたからでしょうか。空(そら)を見上(みあ)げると、うすいくもを通(とお)して太陽(たいよう)が見(み)えました。ふだん強(つよ)い光(ひか)を放(はな)つ太陽(たいよう)の形(かたち)を直接(ちょくせつ)目(め)で見(み)て確認(かくにん)することはできませんが、まん中(なか)の写真(しゃしん)のように丸(まる)く見(み)えました。大(おお)きさは、月(つき)ぐらいでした。
 早(はや)いもので今日(きょう)は金曜日(きんようび)、週末になります。学校(がっこう)からの課題(かだい)は計画的(けいかくてき)に進(すす)んでいますか。今週(こんしゅう)は早寝早起(はやねはやお)きをして、リズムある生活(せいかつ)を送(おく)れましたか。1週間(しゅうかん)をふり返(かえ)ってみてください。ふり返(かえ)りは、自分(じぶん)を高(たか)めていく大切(たいせつ)な時間(じかん)になりますよ。

おはようございます(5・21)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。

昨日(きのう)に続(つづ)き、とても肌寒(はだざむ)い朝(あさ)です。くもも低(ひく)く立(た)ち込(こ)めていて、ふたをされたような感(かん)じです。
校庭(こうてい)を歩(ある)いていると、小鳥(ことり)が校庭(こうてい)に遊(あそ)びに来(き)ていました。草(くさ)や土(つち)をくちばしでつついてエサを探(さが)しているようでした。

おはようございます(5・20)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。
 降(ふ)り続(つづ)いた雨(あめ)も今(いま)は止(や)んでいます。今朝(けさ)は肌寒(はだざむ)いくらいの気温(きおん)で、先週(せんしゅう)の夏(なつ)のような気候(きこう)はどこへと首(くび)をかしげてしまうほどです。
 五月(ごがつ)に雨(あめ)というと五月雨(さみだれ)という言葉(ことば)が思(おも)い浮(う)かびます。さて、どんな意味(いみ)でしょうか。この言葉(ことば)は、昔(むかし)の暦(こよみ)の時(とき)に使(つか)われた言葉(こと)です。昔(むかし)の五月(ごがつ)は、今(いま)の五月(ごかつ)のおわりごろから七月(しちがつ)のはじめごろをさします。ピンときた人もいると思います。そうです。五月雨(さみだれ)は今(いま)でいう梅雨(つゆ)のことをいいます。最近(さいきん)降(ふ)っている雨(あめ)は何(なに)か梅雨(つゆ)を思(おも)わせるような感(かん)じですね。気温(きおん)の変化(へんか)が激(はげ)しいので、体調(たいちょう)には十分(じゅうぶう)に気(き)をつけてください。
 今日(きょう)も一日(いちにち)がんばっていきましょう

おはようございます(5・19)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。
 今朝(けさ)は、大(おお)つぶの雨(あめ)がふっています。校庭(こうてい)もたくさんの水(みず)たまりができ、灰色(はいいろ)の空(そら)をうつし出(だ)しています。雨(あめ)はゆううつなものですが、雨(あめ)がふっている校庭(こうてい)をじっとながめていると、雨音(あまおと)をはじめいろいろな音(おと)が聞(き)こえてきて、雨(あめ)の景色(けしき)が心地(ここち)よく感(かん)じられてきます。みなさんも窓(まど)を開(あ)けて雨(あめ)をすこしの時間(じかん)ながめてみてください。いろいろなものが見(み)えてきたり、聞(き)こえてきたりしますよ。
 昨日(きのう)は、登校日(とうこうび)でした。みなさんの顔(かお)が見(み)られて、先週(せんしゅう)に引(ひ)き続(つづ)き心(こころ)がおどりました。また、みなさんの提出(ていしゅつ)した課題(かだい)を担任(たんにん)の先生(せんせい)からすこし見(み)させてもらいましたが、みんなしっかり取(と)り組(く)んでいました。がんばっている様子(ようす)がうかがえてうれしく思(おも)いました。

第2回 課題配布・回収日ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨が時折降る中の2回目の課題配布・回収日でした。2回目ということで、子供たちも1回目の時より硬さが取れて、担任の先生と会話をしていました。一歩距離が近づいたという感じでした。子供たちから提出される課題は、みんな頑張っている様子がうかがえるものでした。先週提出した課題が返却されるときに、先生から「課題に丁寧に取り組んでいたね。」「頑張っていたね。」等の声を掛けられると、うれしそうな表情で受け取る子供たちの姿が印象的でした。
 本日の課題配布・回収日を含め、ご家庭での課題への取り組みに関してのご協力ありがとうございます。今週、来週と臨時休業日は続きますが、引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします。
 1週間ぶりに学校が生き生きとして、ともてうれしかったです。来週がまた楽しみです。

おはようございます(5・18)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。

 今朝(けさ)は、どんよりしたくもり空(ぞら)です。先週(せんしゅう)が暑(あつ)かっただけに、すこし肌寒(はだざむ)く感(かん)じます。 
 5月18日(月)、今日(きょう)は「資料等(しりょうとう)の配布(はいふ)・回収日(かいしゅうび)」の2回目(かいめ)です。家(いえ)を出(で)る前(まえ)に、おうちの人(ひと)と次(つぎ)のことを確認(かくにん)してください。

1 登校前(とうこうまえ)の検温(けんおん)、健康(けんこう)チェック
※微熱(びねつ)や少(すこ)しでも体調(たいちょう)が悪(わる)い場合(ばあい)は、登校(とうこう)しないようにしましょう。
2 マスクの着用(ちゃくよう)
3 登校時間帯(とうこうじかんたい)
※きめられた時間(じかん)に来(こ)られるようにしましょう。早(はや)すぎないように。
4 通学路(つうがくろ)と交通安全(こうつうあんぜん)
※安全(あんぜん)に気(き)をつけて登下校(とうげこう)しましょう。
5 ソーシャルディスタンスを守(まも)る
※登下校中(とうげこうちゅう)や校内(こない)で、友達(ともだち)とかたまらないようにしましょう。
6 水とう 
※水分補給用(すいぶんほきゅうよう)
7 おりたたみがさ 
※雨がふりそうなとき


 先生(せんせい)がたが、みなさんと会(あ)えるのを楽(たの)しみにしています。




おはようございます(5・15)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。
 今朝(けさ)はくもり空(ぞら)ですが、くもの間(あいだ)から時折(ときおり)見(み)せる太陽(たいよう)の日差(ひざし)しが、とても強(つよ)く感(かん)じます。5月に入(はい)ると気温(きおん)が高くなりますが、紫外線(しがいせん)も強(つよ)くなります。紫外線(しがいせん)が強(つよ)くなると肌(はだ)や健康(けんこう)へも影響(えいきょう)があるそうです。健康(けんこう)のために太陽(たいよう)に当(あ)たるのも大切(たいせつ)ですが、強(つよ)い日差(ひざ)しは避(さ)けるようにしましょう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
1/1
(金)
元日

おしらせ

学校経営

学校評価

学年だより