1年間ありがとうございました。![]() ![]() ![]() ![]() 3/6の給食
<通常献立>
・黒砂糖パン・チキングラタン・野菜ソテー ・トマトスープ・牛乳 <バイキング給食> ・黒砂糖パン・ゆかりごはん・ナポリタン ・チキングラタン・タンドリーチキン・いかのチリソース ・野菜ソテー・春雨サラダ・おいもチップス ・抹茶ケーキ・清見オレンジ・みたらし団子 ・リンゴジュース・麦茶 <産地> さつまいも:茨城 じゃがいも:北海道 きゃべつ:愛知 きゅうり:群馬 小松菜:埼玉 しょうが:高知 セロリー:愛知 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉 にんにく:青森 長ねぎ:千葉 ピーマン:茨城 もやし:栃木 じめじ:新潟 豚肉:鹿児島 ベーコン:静岡 ウインナー:静岡 鶏肉:北海道、岩手 清見オレンジ:和歌山 いか:ペルー たまご:栃木 3年生の給食も残すところあとわずかとなりました。 卒業のお祝いにバイキング給食をランチルームで開きました。 初日は3年A組とB組です♪ バスケットボール部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 26日まで行われた世田谷区中学校バスケットボール冬季大会において、男女ともにベスト4入りを果たしました。目標達成とはいきませんでしたが、どのチームも力を伸ばしているなかでの第3位は立派な成績です。4月から始まる春季大会に向けて、新たな気持ちで頑張りたいと思います。今大会も温かい応援ありがとうございました。これからもサポートをよろしくお願いします。たくさんの新入部員をバスケ部一同待っています! 応援しています![]() ![]() 1/21 陸上教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒は最初緊張している様子も見られましたが、上原選手から声をかけてもらったり、並走してもらい、緊張も徐々にほぐれた様子でした。 また質問の時間には、緊張をほぐすコツや腕の振り方などを質問する生徒もいて充実した時間となりました。 上原選手からは「私も2020年東京五輪でメダルを目指して頑張ります。またこの中から一緒にオリンピックに出れたら嬉しいです。」との言葉もいただきました。 皆で2020東京五輪に向けて盛り上がっていければいいですね。 マラソン大会に向けて![]() ![]() ![]() ![]() 3年生マラソン大会![]() ![]() ![]() ![]() 砧中訪問![]() ![]() ![]() ![]() 合同マラソン大会(I組)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 晴天の中、生徒は3キロと5キロにそれぞれ分かれて、練習でつかんだ自分のペースを守って走りきることができました。 12月15日には砧中の合同マラソン大会もあるので、さらに練習を積んで自信をつけてほしいです。 授業の一コマ![]() ![]() 茶道、華道体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 砧中学校避難所運営訓練
本日11/19(土) 9時半から行います。
雨の中ですが、多くの方の参加をお待ちしています。 11/10の給食
<献立>
・ほうれん草入りカレーライス ・シャキシャキ野菜 ・洋なし ・牛乳 <産地> にんにく:青森 セロリー:長野 玉ねぎ:北海道 にんじん:北海道 しょうが:高知 じゃがいも:北海道 ほうれん草:栃木 大根:千葉 れんこん:茨城 きゅうり:埼玉 洋なし:長野 米:秋田 豚肉:群馬 シャキシャキ野菜には今が旬のれんこんも入っています。 さっとゆでるだけなので、シャキシャキしていておいしく食べることができました♪ 男子3位、女子準優勝!![]() ![]() 多くの方々に支えられて、今大会を無事に終えることができました。ありがとうございました。11月20日から始まる都大会も、世田谷区の代表として頑張ります。応援よろしくお願いします。 救命救急講習![]() ![]() ![]() ![]() 祝!男女都大会出場決定!!![]() ![]() 2,3回戦を勝ち上がり、30日に都大会決めの試合がありました。 男女ともに苦しみながらも勝利し、都大会出場を決めました。 11月3日は駒場東邦中学校で最終日をむかえます。ぜひ応援をよろしくお願いします。 学芸発表会が始まりました![]() ![]() 明日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱練習の一コマ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱朝練習![]() ![]() ![]() ![]() 今週末の学発に向け、どのクラスも気合いが入っています。 |
|