『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

大一番に向けて

画像1 画像1
期末考査2日前ですが、来週20日(日)決勝戦に臨むサッカー部は調整を中心とした練習を行っていました。3年生がちょうど1年前に立てた目標である世田谷区制覇。いよいよ後一歩までたどり着きました。ここまで苦しい試合の連続でしたが、それを乗り越え、一戦一戦選手たちはたくましくなってきました。

そして決勝の相手は世田谷屈指の強豪校。顧問からは気持ちの面で負けないよう助言がありました。試験前でほとんどの生徒が帰宅した校庭で、部員たちの掛け声がこだましていました。

自主的に、探究的に

6校時、総合的な学習の時間。
各学年の取り組みを覗いてみました。

1年生は質問教室。教科担任が各クラスを巡回して、期末考査での疑問に答えています。人工知能搭載のタブレット教材「Qubena」に取り組んでいる生徒もいました。生徒の苦手な箇所を判断して、その生徒に応じた課題が提示されています。

2年生は教科「日本語」と関連させて「和装」の学習です。実際の着物を見ながら、その機能性について考えています。なかなか和装をする機会はありませんが、学べば学ぶほど先人の知恵を実感することができますね。

3年生は修学旅行に向けて、実行委員会でこれまで決まった内容について生徒間で共有をしていました。もちろん質問にも生徒が答えていきます。様々なルールの決定過程に参画している実行委員だからこそ、先生に頼ることなく堂々と答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14の給食

画像1 画像1
<献立>
・和風スパゲッティ
・アスパラベーコン巻
・イタリアンスープ
・牛乳

<産地>
にんにく:香川 玉ねぎ:愛知 にんじん:千葉
しめじ:福岡 えのきたけ:新潟 きゃべつ:群馬
アスパラ:長野 しょうが:高知 パセリ:長野
ベーコン:千葉 豚肉:北海道 いか:青森
たまご:栃木

よく遊び、よく学び

画像1 画像1
関東地方は今日の午前中に梅雨入りとなりました。それでもお陰様でお昼休みには雨が上がり、校庭で遊ぶことができました。「校庭使えて良かったね」と話しかけると「少しの雨なら校庭で遊びたいです」と話してくれました。その気持ちはよくわかりますが、雨に濡れて体調を崩さないよう、慎重に判断していきますね。生き生きと走り回る生徒たち。今日はひとまず思いっきり体を動かしてください。

また定期考査前になると、職員室前廊下では先生を見つけては質問する生徒の姿をよく見かけます。先生も丁寧に答えていました。わからない学習内容はそのままにせず、どんどん質問してくださいね。
画像2 画像2

アスパラベーコン巻きをご賞味あれ

画像1 画像1
画像2 画像2
旬のアスパラを使ったアスパラベーコン巻きをつくりました。八百屋さんに一人一本アスパラを出しますと伝えたら一本25cmくらいの立派なものを納品してくださいました。ベーコンは無添加無着色のショルダーベーコンを使っています。調理員が丁寧に巻き付けて焼いてくれたので和風スパゲッティと一緒においしく食べてもらえたら嬉しいです。

栄養士

素敵なPOPが勢揃い

画像1 画像1
職員室前の出前図書館。図書委員の生徒たちがお薦めの本をPOP広告で紹介しています。オリジナルのPOPには、読者の関心を惹くための様々な工夫が施されています。広告のセンスが光りますね。

素敵なPOPがあなたを本の世界へと誘(いざな)います。
画像2 画像2

野球部大会報告

画像1 画像1
画像2 画像2
野球部も夏季総体を迎えました。

序盤は粘り強く戦いましたが、中盤3回、4回とツーアウトから失点が重くのしかかり、敗戦となりました。

例年なら3年生は引退ですが、昨年から軟式野球連盟の大会にも参加しており、もう少しだけ3年生の試合が続きます。

1回リセットして、3年生とのあと少しの時間を大切にしてまいります。


検校 幸雄
田中 智也

梅雨入り間近

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平年よりやや遅れ気味だった関東地方の梅雨入り宣言。今週あたりいよいよでしょうか。定期考査前ということもあり、気持ちは沈みがちになるかもしれませんが、焦らず、ゆったりと歩んでいきましょう。

土日は運動部の生徒たち、本当に頑張りました。思い通りにいった部も、思い通りにいかなかった部も、大切なのはこれまでの過程だと思います。疲れが残っているかもしれませんね。無理しないでくださいね。

今日の朝の教室風景は3年生とI組から。3年生は試験勉強の姿が目立ちました。I組は土曜日、卒業生と楽しい時間を過ごせましたね。今朝は教室内でその余韻を感じました。

剣道部 第二ブロック夏季大会

画像1 画像1
6月13日 日曜日、第二ブロック夏季剣道大会が開催されました。

女子は鴎友学園に2ー3で惜敗。

男子は早稲田中相手に2ー2(接戦の末、本数勝ち)で都大会出場を決めました。また、男子一名が個人戦で勝ち上がり、都大会出場を決めました。

コロナ禍で練習時間が少なくなる中、自分たちで練習メニューを組み立て、力を伸ばしてきた結果が表れていました。

さて、あとは三日後に迫った期末テストもがんばれ!!


平田 正幸

サッカー部、決勝進出!

画像1 画像1
本日は夏季世田谷区サッカー大会準決勝が行われました。

対戦相手は、駒澤、駒留、国士舘の合同チームと、チームの情報もなく難しい戦いになることが予想されていました。

結果は、砧2-0駒駒国士で勝利。
決勝進出を決めました!

昨年度の代替わりに世田谷区優勝を目標に掲げ、1年間練習を重ね戦ってきました。

優勝まであと一つ。
チーム一丸となり、戦います。

決勝
6月20日(日) 12:45kickoff @都市大グラウンド
vs駒場東邦中学校

本日も応援ありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。


サッカー部顧問 石山大輝

女子テニス部 都大会出場!

画像1 画像1
女子テニス部は先週に引き続き、世田谷区夏季総体団体の部がありました。

準々決勝の千歳中との試合。先に相手に0-2とリードされましたが、後半の選手が粘り、3-2の逆転勝利でした。

準決勝戦は、都市大等々力中に0-3の打ち切りで敗退。順位決定戦では、恵泉女学園に2-3で惜しくも敗退しました。

結果、世田谷区4位で都大会出場を決めることができました。

本当に部員全員の団結力で掴んだ都大会だと思います。嬉しさも悔しさもたくさんあると思うけど、今日できたことは自信にして、できなかったことはもっともっと練習を積み重ねていこうね!

今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。

古澤 茜

男子テニス部夏季総体 都大会出場決定!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回戦に引き続き、用賀中との準々決勝が駒場東邦中学校で行われました。

結果はダブルス2-0、シングルス1-2の計3-2で勝利をおさめることができました。また、この結果から夏季総体ベスト4となり、7月に行われる東京都大会への出場が決まりました。5番勝負までもつれる接戦となりましたが、勝ち切ることができました。

準決勝は6/20(日)に成城学園で行われます。今回の試合での反省を生かし、チーム一丸となって臨んでいきます。応援よろしくお願い致します。

テニス部顧問
辻 章汰
淵上 英紀

男子テニス部夏季総体(2回戦)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、男子テニス部は夏季総合体育大会(団体の部)に臨んでいます。先週の1回戦に引き続き、都市大等々力との2回戦が筑波大学附属駒場中学校で行われました。

結果はダブルス2-0、シングルス3-0の計5-0で勝利をおさめることができました。途中、苦しい試合展開もありましたが、自分たちで流れを作って逆転し、チームの雰囲気もとても良かったです。

この後、会場を駒場東邦中学校に移し、3回戦が行われます。7月に行われる都大会出場が決まる大事な試合です。チーム一丸となって精一杯頑張ります!

テニス部顧問
辻 章汰
淵上 英紀

『富岳の眺め』 No.180【戦争を知らない子供たち】

画像1 画像1
1970年、大阪万博のフィナーレの会場で歌われたフォークソング『戦争を知らない子供たち』。久しぶりにその歌を聴いてみました。

左欄「カテゴリ」から「校長室より」を選んでください。

「いいね!」が欲しかっただけなのに

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生ネットリテラシー講座

講師から日常に潜むネットの落とし穴について、ドラマを使っての説明がありました。

ケーキ店でバイトをしている学生。疲れからのストレスもあり、ネットで自分をアピールしたいと考えました。そして閉店後、賞味期限が切れるケーキを店内で食べたり、生クリームを顔につけたりした写真をSNSにアップしました。「いいね!」が次々付くことで喜んでいたのも束の間、コメント欄が炎上します。

「不衛生な店だ」
「食べ物で遊ぶなんて信じられない」
「こんな店では二度と買わない」

ついには店長からしばらく仕事には来ないでほしい、と言われてしまいます。周囲から認められたい思いが行き過ぎた行動となった時、ネット上では取り返しがつかなくなります。一人ひとりが自分の事として考えたい問題ですね。

レクリエーションで盛り上がって

画像1 画像1
レクリエーションの百人一首大会が始まりました。

百人一首をした日本語の授業で一緒に取り組んだ卒業生や、百人一首部で切磋琢磨した仲間、新入生と卒業生の対戦となります。

以前の思い出に思いを馳せながら和気あいあいとした雰囲気の中で詠まれた句のカードを取っています。

I組 赤塚

土器を手に取って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 社会科
弥生時代の文化について学習しています。縄文土器と弥生土器を手に取って、その違いを実感しています。3枚目の写真は、砧中学校で発掘された土器です。1階職員玄関脇にも展示してありますので皆さんもどうぞ手に取ってご覧ください。(副校長)

I組 卒業生を囲む会

画像1 画像1
卒業生に近況報告をしてもらった後に、建部校長先生よりI組が世田谷区より表彰されたことを伝えられました。

卒業生と在校生が一緒になって全員で喜びました。

この表彰はI組にとって大きな誇りになると思います。

I組 赤塚

I組卒業生を囲む会が始まりました

画像1 画像1
今日はI組の卒業生を招いて在校生と
交流する「卒業生を囲む会」の日です。

卒業して数ヶ月が経ち、高校の制服に身を包んだ先輩たちを見て在校生は羨望の眼差しでした。

一人一人が自己紹介をした後、卒業生から高校生活の様子や楽しいことなど、近況報告をしてもらうことになっています。

I組 赤塚

軽装の生徒が増えました

画像1 画像1
土曜授業日

6月の「身だしなみを考える日」。この季節らしく軽装の生徒が増えてきました。湿度の高さも勘案した生地の服装も選びたいですね。

今日はこの後、1年生のネットリテラシー講座とI組の「卒業生を囲む会」が計画されています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校より

学校評価

PTAだより

年間指導計画

給食献立

保健

諸証明書発行願

いじめ防止基本方針