『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

5時間目、3年生美術

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行で見たい文化財の鑑賞、グループで話し合っています。

☆5月1日(月)

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・えびクリームライス  ・ビーンズサラダ
・オレンジ(清見タンゴール)


【 産 地 】

米:山形(つや姫)  豚ひき肉:北海道
豚レバーミンチ:国産  にんにく:青森
玉ねぎ:北海道  人参:徳島  鶏ガラ:国産
マッシュルーム缶:インドネシア産  むき海老:佐賀
生クリーム:北海道  粉チーズ:ニュージーランド産
パセリ:千葉  きゅうり:埼玉  キャベツ:愛知
ひよこ豆:アメリカ産  オレンジ:愛媛


【 今日 の 一言 】

 今日は、牛乳と手作りルウから作った「えびクリームライス」です。具材には豚ひき肉・玉ねぎ・人参・マッシュルーム・そしてメインの「えび」は、佐賀県産のプリップリの新鮮な物を使っています。牛乳を使ったホワイトソースはお腹にたまりやすいので、少しでも食べやすくなるよう改良を続けています。4月はクリームシチューで「牛乳の量を減らし、鶏ガラスープの量を増やす」という変更をしたところ、とてもよく食べてくれていたので、今回のえびクリームライスにも同様の変更を加えました。しかし、この変更が良くなかったようで、鶏ガラスープの油分によってさらに食べた感じが重たくなってしまいました。残菜としては13%と、久しぶりに10%を超えました。また、お米の量を「63kgにすべきか…、新年度で食べるようになったかもしれないから64kgにすべきか…?」と悩んだ挙句、64kgにしたのでその点の影響もあるかもしれません。
 確かに、クリームシチューは「手作りルウ」ではなく油を使わない「米粉」でとろみを付けているので、同じ方法では解決しないと思いました。次回は如何にして油分を減らせるかです!牛乳の量を元に戻し、ガラスープの量を減らし、さらに鶏ガラの量も減らして、「豚ひき肉」は「鶏ひき肉」に変更!これで行きたいと思います。暑い日が続く6・7月はちょっと控えて、また秋頃に登場してもらおうかな?

 ビーンズサラダは、ひよこ豆の入ったサラダです。野菜と一緒に時折感じる豆が、まるでじゃが芋のようにまろやかな味わいを与えてくれます。こちらは残菜は8.9%でしたが、サラダにしては少し多めの印象でした。やっぱりお休みの人が多かったのか?

 オレンジは、今日は「清見タンゴール」という品種を使いました。中はジューシーでとっても甘かったのですが、時々中身がパサパサの物がありました。この時期は、野菜や果物もちょうど品種が切り替わる時期で、品質が安定しにくいです。八百屋さんに連絡したら案の定そういった事情があったようです。パサパサの物は大人分に優先的に回し、生徒には果汁たっぷりの物が行くようにしました。こちらは残菜率5.1%と少なかったです。去年度は「いちご」以外の果物はよく10%を超えていて頭を悩ませていたので、この結果は嬉しいです。

☆5月12日(金)の給食

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・チキンライス  ・チーズオムレツ
・ポトフ


【 産 地 】

米:山形(つや姫)  人参:徳島  玉ねぎ:佐賀
鶏もも肉:北海道  ベーコン:千葉  卵:栃木
調理用牛乳:東京牛乳 使用
ダイスチーズ:アメリカ・オランダ原料  かぶ:千葉
鶏ガラ:国産  豚肩ロース:青森  じゃが芋:長崎
マッシュルーム缶:インドネシア産  小松菜:茨城


【 この日のメニューについて一言 】

 この日はチキンライスをよく食べてくれていました!やっぱりご飯をたくさん食べてもらえると、安心しますね!具は鶏肉・人参・玉ねぎで、味付けは塩・こしょう・醤油・ケチャップと、最後に隠し味でカレー粉を使っています。このカレー粉が美味しさのポイントで、去年は生徒から「何か入っている?」「家で食べるのと違う」といった感想がありました。そのように気にしてもらえると、こちらとしても嬉しいです。

 主菜はチーズオムレツです。チキンライスとオムレツの組み合わせは、「オムライス」を彷彿とさせますよね。ケチャップをかけたいところですが、チキンライスと味が重なってしまうため、卵の中に塩・こしょうを加えています。また、ベーコンに玉ねぎ・チーズもたっぷり入っているので、けっこう食べ応えがあります。こちらもよく食べてくれていました。

 最後にポトフです。野菜多めのこの料理を食べてこそ、給食としての栄養バランスもバッチリになります。ポトフなので、味もシンプルに塩・こしょうです。だからこそ、チキンライスと味でケンカすることもありません。豚肉・人参・玉ねぎ・じゃが芋・マッシュルーム・小松菜・かぶを具としています。かぶはすぐに火が通るので、入れるのは最後です。早めに入れてしまうと、生徒たちの元に届く頃にはかなり崩れてしまうので、調理員さんが細かくタイミングを見極めてくれています。
 ポトフの残菜は9%でした。比較的多めですが、チキンライスをたくさん食べてくれたこともあり、ポトフも具材多めのおかずだったので、みんなよく食べてくれていたと思います。

4時間目、2年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
ペア学習、よく取り組んでいますね。

☆5月11日(木)の給食

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・ご飯  ・さばのみそ煮
・野菜のごま和え  ・すまし汁


【 産 地 】

米:山形(つや姫)  さば:欧州産  みそ:国産
生姜:高知  もやし:栃木  小松菜:茨城
ほうれん草:千葉  人参:徳島  えのき:千葉
白ごま:スーダン・パラグアイ産  大根:千葉
豆腐:愛知・佐賀  油揚げ:アメリカ・カナダ原料
わかめ:三陸産  ねぎ:茨城


【 この日のメニューについて一言 】

 この日はサバがメインでした。サバは脂がのっていてジューシーな魚ですが、魚油にはDHA・IPAといった「魚にしかない脂肪酸」が含まれており、主に集中力を高めたり脳の発達に役立ったりと言われています。中学生たちには、是非とも食べてほしい食材の1つですね。
 サバは、その見た目と魚臭さから子供たちから敬遠されがちです。しかし、日本に伝統的に伝わる「みそ煮」であれば、「みそ」による香りで魚臭さをカバーできます。さらに、スライスした生姜も入れているので、食欲を増す香りがさらにアップ!!去年の今頃は、サバの残菜が多かったのですが、この日はなんと1%程度!こんなに減るとは、さすがに予想外でした。

 この日はご飯も野菜のごま和えも5%しか残らず、「砧中の生徒は和食もよく食べてくれる」という印象をもてました。すまし汁は、9%の残菜と比較的高めですが、去年度は汁物の残菜が軒並み15%くらいだったので、少ないと言えます。ただ、写真を見る限り、ちょっと具沢山だったかもしれません。具が多くなると、その分味も薄く感じやすいです。これから暑さが本格化することを考えると、少し塩気を効かせてあげたいので、量のバランスに注意していきたいです。

☆5月10日(水)の給食

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・きな粉揚げパン  ・カラフルサラダ
・ハンガリアンシチュー


【 産 地 】

きな粉:国産  人参:徳島  きゅうり:埼玉
キャベツ:愛知  ホールコーン:アメリカ産
赤ピーマン・黄ピーマン:茨城  にんにく:青森
玉ねぎ:佐賀  豚ひき肉:北海道  鶏ガラ:国産
豚レバーミンチ:国産  豚肩ロース:青森
マッシュルーム缶:インドネシア産  じゃが芋:長崎
ひよこ豆:アメリカ産
シュレッドチーズ:アメリカ・オランダ原料


【 この日のメニューについて一言 】

 まず初めに、この日から金曜日までの3日間、体調を崩してしまい、私自身が出勤することができませんでした。給食の仕上がりや味について、細かくお伝えすることができず、また更新も遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

 この日はみんな大好きな「きな粉揚げパン」です!ほとんど完食してくれていました!揚げパンはみんな大好きなので、予備として給食室にとっておく分は少なめにして、できるだけ各クラスのおまけを多くしてもらいました。きな粉とグラニュー糖、そして少しの塩を混ぜて、揚げたてのパンにまぶします。パンのサクッとした食感と、まぶした粉の甘さがとっても美味しいです!

 カラフルサラダは、彩り豊かな食材を使っています。特に目を引くのが「赤ピーマン」と「黄ピーマン」です。ドレッシングはいつものとは配合を変えて、色がなるべく着かないように「薄口醤油」を少々使い、酢・油・塩をベースに砂糖・粉辛子・パプリカ粉・バジル粉も使っています。イメージとしては、イタリアンドレッシングに近いです。子供向けというよりは大人向けのサラダですが、砧中の生徒たちはよく食べてくれます。いつもとは違う見た目・味に気づいてもらえたら嬉しいです。

 ハンガリアンシチューは、肉と野菜と豆、そしてトマトピューレとケチャップを使っています。最後にシュレッドチーズを少量加えるのですが、このチーズのコクが味のポイントだと思います。甘いパンと合わると、ちょうど良い味のバランスになると思います。

 サラダとシチューも残菜率は10%以下でした。この日もよく食べてもらえたようで良かったです。調理員さんもありがとうございました!

2時間目、3年数学

画像1 画像1
画像2 画像2
計算の工夫でした。なるほど!

1時間目、2年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
熟語の構成を理解する、が目標です。

雨の中、登校

画像1 画像1
画像2 画像2
さあ1週間、がんばりましょう。

学校公開時間割

本日より学校公開を5月17日まで実施いたします。
下記リンクをクリックしてご確認ください。
なお、ご来校の際はインターフォンを押してください。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。


学校公開時間割5月15日〜17日

地域別大会 2日目

今日も昨日に引き続き、夢の島競技場にて地域別陸上競技大会に参加しました。

砧中学校が出場した種目は、
共通男子800m
共通女子200m
共通女子走幅跳
2年男子100m
共通女子100mH
共通男子4×100mリレー
でした。

その中で共通男子800mで都大会出場を決めることができました!
2日間を通して、都大会出場を決めた選手以外にも、多くの選手が自己ベストを大きく更新できました。
これから更なる高みを目指して努力を重ねていきますので、応援よろしくお願いします。

最後に、お忙しい中引率を引き受けてくださった保護者の皆様、朝早い中選手たちを送り出してくださった保護者の皆様、大変にありがとうございました。

陸上競技部
黒田将也
元木光希

サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週と同じく雨の中での試合となりました。
東京都サッカー部夏季大会世田谷区予選2回戦。都市大学附属中学校会場で筑波大学附属駒場中学校と対戦。
前半先制されましたが、すぐに取り返し2対2の同点としましたがその後引き離され3対5で惜敗となりました。

雨の中応援していただいた保護者の皆様ありがとうございました。予選最終戦は北沢中学校です。引き続き応援よろしくお願いいたします。

緑化まつり、楽しいです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろなブースがありますね。

緑化まつり開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が心配ですが、人出は多いです。

砧緑化まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアの皆さん、ありがとうございます。

陸上部 地域別大会1日目

画像1 画像1
本日、陸上部は夢の島競技場にて行われた
地域別陸上競技大会に参加してきました。
結果次第で都大会出場が決まるという、陸上部にとって大事な大会です。

1日目となる今日は、
2年女子100m
共通男子走幅跳
共通男子200m
共通男子砲丸投
共通男子3000m
共通女子4×100mリレー
に出場しました。

その中で、男子200mと男子砲丸投において、
入賞することができ、都大会の切符を手にすることができました!

悪天候の中でしたが、選手全員で気持ちを高め合って臨むことができました。
明日もこの勢いのまま、好記録を出せるように頑張ります。

明日の種目は、
共通男子800m
共通女子200m
共通女子走幅跳
2年男子100m
共通女子100mH
共通男子4×100mリレー
の予定です。

明日も応援よろしくお願いします!

陸上競技部
黒田将也
元木光希

部活動保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
11時より部活動保護者会を実施しました。全体会後は各部活ごとに集まり顧問からの部活動方針等が話されました。

第1回砧中学校避難所運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日9時から本校ランチルームで避難所運営委員会を開催しています。
「この地域から一人の犠牲者も出さない!」という思いを持って活発に話し合いが進められています。

土曜授業の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜授業の日は「身だしなみを考える日」です。教室もいつもと違う彩りです。
本日11時から部活動保護者会のため生徒は2校時後に下校となります。

腎臓検診について

画像1 画像1
連休明けの一週間みなさんよくがんばりましたね。
木曜日や金曜日は疲れたぁ〜、と保健室に来室する生徒がポツポツみられました。
土曜授業が終わった後ゆっくり休んでくださいね。

5月16日は腎臓検診最終提出日になっております。
1.2回目の回収日に
容器を使ってしまって新しい容器がない人や
無くしてしまった人は
5月15日までに必ず保健室まで取りに来るようお願いします。

5月16日は採尿した容器を
8時30分から8時45分までの間に
各自保健室へ提出してください。

保護者の方がお持ちいただく際は
9時までに保健室までお持ちください。

写真は腎臓検診2回目の回収日前日
生徒が準備を手伝ってくれた時のものです。
こういう優しい生徒の行動は
心が温まります。
いつもありがとう。

よろしくお願いいたします。

保健室
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
5/25
(木)
眼科検診
5/26
(金)
修学旅行(3年)・歯科検診(1年- 2年DEF)
5/27
(土)
修学旅行(3年)

学校より

おしらせ

学校評価

保健

行事予定表