『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

夏祭り

画像1 画像1
2年生道徳
ゴミや、違反駐車・駐輪などマナーを守らないことへの苦情が増え中止になってしまった地元のお祭り。
今はコロナ禍で中断されているお祭りと重ねて、郷土愛について考えました。
今年は砧小の夏祭りのボランティアに参加する生徒もいますね。また、三峰公園の砧町町会夏祭りも行われます。どんな思いで参加するか、考える機会になったと思います。(副校長)

スタートはテントから

画像1 画像1 画像2 画像2
暑い校庭で水分補給を十分に行い、休憩を取りながらのハードルの授業。
スタート地点にテントを張って、待っている間、日陰になるような工夫もしています。

長方形の紙を貼るのに磁石はいくつ必要?

画像1 画像1
数学の授業、同じ大きさの長方形の紙を4隅に磁石を使って貼る場合、磁石が何個必要か考えています。
いろいろな考え方を、発表し、みんなで考える1年生。
一生懸命考えていました。

職業調べ

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の総合的な学習。
キャリア教育の一環で「職業調べ」をしました。
今日は、各クラスで発表会。
シェフ、保育士などなど、いろいろな職業を、互いに知る機会になりました。

最終調整!

画像1 画像1
I組、明日の連合球技大会に向けて、最終練習です。
ヒット、そしてホームラン打てるように頑張ります!

検校幸雄

夢を諦めない

画像1 画像1
1年生道徳
ねぶた師になりたいと決意した北村麻子さんのことを知り、夢を叶えるために大切なのは、何だろうかを考えました。(副校長)

生徒会朝礼

画像1 画像1
全校生徒が体育館に集合し、生徒会朝礼を行いました。
生徒会、図書委員会、生活委員会、放送委員会からの話がありました。運動会、期末考査が終わり、1学期のまとめの時期になりました。皆さんも委員会活動への協力をお願いします。

部活動の表彰は陸上部の春季体育大会について行いました。おめでとうございます。
今後、男子テニス部、バドミントン部、女子バスケットボール部、剣道部の表彰を予定しています。(副校長)
画像2 画像2

暑さと節電

画像1 画像1 画像2 画像2
梅雨が明けて暑い日が続いています。
そんな中、電力のひっ迫も伝えられ、節電も必要になりました。
一昨日、節電の取り組みについて、職員で確認しましたが、教育活動での熱中症のリスクを考えると、冷房を控えるのが難しいところもあります。
現在、校長室、職員室の一部で電灯を消すなど、節電に取り組んでいます。

6月29日(水)

画像1 画像1
おはようございます。
連日暑い日が続いています。皆さん体調はいかがですか?

今朝は生徒会朝礼を体育館で行います。早朝から冷房を入れて皆さんをお待ちしています。体育館に向かう前にも水分補給を行いましょう。(副校長)

影がのびて

画像1 画像1
今日は午後3時25分に暑さ指数(WBGT)が31度を上回り、校庭の部活動は一旦待機となりました。その後午後4時10分に31度を下回り、注意しながら活動を始めました。

校庭はだんだんと校舎の影が伸びてきて、少し過ごしやすくなってきました。(副校長)

あだおに?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
演劇部

いつもとにかく明るく楽しく活動している演劇部

この活動は「あだおに」
お互いにあだ名をつけて、鬼に捕まりそうになるとあだ名を言って鬼が交代するという高度で複雑な鬼ごっこです。
みえけん!ペヤング!などのあだ名が飛び交っています。(副校長)

テスト返し風景

画像1 画像1
画像2 画像2
わいわいがやがや
テスト返しのいつもの風景
でも解説が始まると気持ちを切り替えて集中できるのが砧中生の良いところですね。(副校長)

収穫しました

画像1 画像1
画像2 画像2
I組が育てたバケツのジャガイモ。
バケツをひっくり返して、ふかふかの土から出てきたジャガイモをみんなで収穫しました。時々虫が出てきて、びっくりなんてこともありました。(副校長)

インドア派?それとも

画像1 画像1
多目的ホールで談笑している人たちのグループは増えたようですね。
校庭で遊ぶ人たちはいつものメンバー、日頃から外で活動している体力自慢です。

松の木陰でみんなが遊ぶ様子を見ていました。気持ち良い風が感じられます。
ところでこの写真、恐竜がのぞき込んでいるように見えませんか?(副校長)
画像2 画像2

大きな見本

画像1 画像1
画像2 画像2
1年 家庭科 被服

今日はなみ縫い、半返し縫い、本返し縫いを学習しています。
教員の手元には大きな布と針と糸
ホワイトボードにも大きな見本
これならわかりやすいですね。

支援員が各自の様子を見ながらアドバイスしています。(副校長)

木陰でミーティング

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業の前は教員がテントやミストシャワー、ミスト発生機の準備を行っています。

今は、男女共修でクラスごとにハードル走と走り幅跳びを学習しています。
走るときにマスクを外すように呼びかけ、順番を待っている間はテントの下や木陰で過ごし、水分補給も行っています。
体育のある日は大きめの水筒を用意するといいですね。(副校長)

6月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

今日も昨日に引き続き熱中症予報は「警戒」になっています。
授業の途中でも水分補給するなど対策してまいります。

登校するだけで汗だくになっています。時間に余裕を持って登校できると1時間目から集中できるでしょう。

昨日、区教委からすぐーるでお知らせしました通り、不審者対応では生徒に「いかのおすし」を伝えています。(副校長)

昼休みどこで過ごす?

画像1 画像1
猛暑の中、校庭の真ん中、いつもなら外で遊ぶ人たちが大勢いますが、今日は、サッカーゴール付近とバスケットゴール付近、古墳前の日影に数人ずついるだけです。
中庭の東屋で談笑している人たちは、気持ち良さそうです。(副校長)
画像2 画像2

職業調べ

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が、総合的な学習の時間で職業調べを行い、新聞を作成しました。
生徒同士での鑑賞会も開かれます。
いろいろな職業を調べていて、見ている私たちも勉強になります。

ハンコのデザイン

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の時からの美術の学習。
「文禄デザイン」→「ハンコのデザイン」→「美術バックデザイン」という流れで学習しています。
布を切り取ったイメージで判を押して、「ハンコのデザイン」ができています。
2年生の教室前に掲示していますので、ご来校の際、ご覧いただければと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

学校経営

給食献立

保健

諸証明書発行願

いじめ防止基本方針

行事予定表

進路だより

来年度入学用