『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

テニス部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

合宿解散しました

渋滞と雷雨の関係で、
解散時間が遅れましたが、
19時前に解散となりました。

全員元気に戻ってきました。

バスケットボール部

画像1 画像1 画像2 画像2
3日間の合宿が終わりました!
合宿を通じてバスケットボールだけでなく生活面でも多くのことを感じ成長できたと思います。
これからもチーム一丸となって頑張って欲しいです!

サッカー部合宿最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
大変暑い中でしたが、3日間を無事に終えました。
一人一人が多くのことを感じ、サッカーを通して、生活面の充実、自分を見つめ直す良い機会となりました。

またここから、新チーム一丸となって頑張っていきます。






宮本 猛司

陸上部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陸上競技部

合宿3日目がスタートしました。
今日は3つのチームに分かれてリレーを行います。
各チーム、合宿を通して学んだメニューを
思い出しながらアップをしています。


黒田 将也

陸上部Part3

画像1 画像1
陸上競技部

夕食後のミーティングの時間を使って、
郡山コーチが自律訓練法のレクチャーをしてくれました。
大会本番でいつも通りのパフォーマンスができるように、
リラックスするための練習方法を
実践しました。
様々な面から陸上競技に向き合い、
技術向上に努めています。


黒田 将也

陸上部Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
陸上競技部
この合宿で練習終わりにあまった氷水を頭にかけることが流行、ヒナ鳥のように円陣を組み氷水を待っています。
明日合宿最終日、すべてを出しきり達成感のなかで氷水をみんなで浴びれるとよいですね。


水田

陸上部

画像1 画像1 画像2 画像2
陸上競技部

合宿二日目
午前中の猛練習を終え、合宿の全行程の半分を消化しました。
午後の練習に備えて、お弁当を食べて体力を回復させています。

合宿に帯同してくれたコーチのメニューを通じて、
一人一人が目標を立てて今回の合宿に取り組んでいます。
前日に比べて、選手としてもチームとしても
成長を感じます。
合宿後半戦も、全員で雰囲気を高め合いながら取り組みます。



黒田 将也

バスケットボール部

画像1 画像1
夏合宿2日目を迎えました。
バスケットボール部も朝から練習頑張っています!

サッカー部合宿

画像1 画像1 画像2 画像2
サッカー部1日目を無事に終え、2日目は午前中地元の学校2校との練習試合です。

暑い中ですが、交流ももちながら、励んでいます。





宮本 猛司

陸上部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陸上競技部
二泊三日の合宿が今日から始まりました。
新チームの中心となる2年生からそれぞれ思いを宣言して初日の練習がスタートしました。

卓球部

画像1 画像1 画像2 画像2
卓球部も暑い体育館の中で、練習に励んでます。

バスケットボール部夏合宿

画像1 画像1
宇都宮市清原中央体育館主競技場にて練習が始まりました。
まずは体力とディフェンス強化に取り組んでいます!

合宿・・・剣道部

画像1 画像1 画像2 画像2
初日、稽古が始まりました。

無題

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

部活動合同合宿について

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から合宿が始まります。
昨日参加部員には合宿の「しおり」を配布しました。
健康管理のための最大要因は、十分な睡眠です。
明日は7:40出発式、8:00バス学校出発です。

今日は早めの就寝を心がけてください。

   身体を鍛え
 
     心を磨き

       技術を習得する

喜多見駅前盆踊り

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は台風のため中止になりましたが今日は天候もよく多くの人がでています。砧中生のボランティアも参加してお祭りを盛り上げています。

緊急 今後の熱中症対策について

  今週から熱中症対策を以下の基準で行います。

熱中症指数(モニター) 31度以上
気温 35度以上
活動を休止します。※ 区教委からの通知に基づく。

学校として前日に翌日の予報を確認し、
上記基準値を超える可能性が確実な場合は、
前日のうちに連絡網等で休止決定を連絡します。

また当日活動中に高温になった場合は、
随時モニターと気温を計測し、
基準値を超えた場合は室内でのミーティング等に
内容を切り替えるなどの措置をとります。

なお、大会等については主催者の判断となります。

詳細については各顧問、担当者にご確認ください。






感嘆符 校長室の窓から〜『富岳の眺め』 No.26 公開しました。

今回はあの文豪の名作をモチーフに書いてみました。
「お知らせ・トピックス」から入り、
左欄カテゴリの「校長室より」を開いてください。

今回はコラム欄に「追加情報」も掲載しました。

校外委員の保護者の方々も参加しています。

画像1 画像1
校外委員の保護者の方々もパトロールに参加しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31