『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

感嘆符 夏休みの自習スペースについて

画像1 画像1
夏休みにつきまして以下の教室等が自習できるスペースとなります。
ご活用ください。
尚、緊急事態宣言下となりますので、できるだけ昼食は挟まない形でお願いしたいと考えています。
学校で、お弁当持参による昼食希望のご家庭につきましては、学校までご連絡いただければ幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。


図書室(全学年・全クラス)
夏休み 月曜日〜金曜日 の9時〜12時 13時〜16時
※以下の日付を除きます。
8月9日(月)・8月13日(金)・8月16日(月)〜8月20日(金)・8月30日(月)

視聴覚室(1年A組〜F組)
7月26日(月)〜28日(水)11時〜12時 13時〜14時

視聴覚室(2年A組〜F組)
8月2日(月)〜6日(金)11時〜12時30分 13時30分〜15時
8月23日(月)〜26日(木)10時〜12時

教務部 検校幸雄

陸上部 都大会終了

画像1 画像1
砧中が出場する予定だった競技が終了しました。

感染対策と暑さ対策の両方に気を配りながらの競技は、今まで以上に繊細さや丁寧さが求められたのではないかと思います。

練習時間の短縮等、たくさんの制約があった中で迎えた都大会。顧問としては不安が拭えないままでした。

しかしそんな不安とは裏腹に、選手たちはベストパフォーマンスを発揮してくれました。

どちらの種目も見事自己ベスト更新。他校の精鋭たちに物怖じせず、自分の力を出し切ってくれました。

まだまだ記録が延ばせそうな可能性を感じさせてくれた1年生。
最上級生として、有終の美を飾ってくれた3年生。
そんな素晴らしい姿を見せてくれた選手たちには、本当に感謝です。

ありがとうございました。そして、お疲れ様。

また、生徒と同行して競技をサポートしてくださった保護者の皆様、お忙しい中にもかかわらず支えてくださり、大変にありがとうございました。

陸上競技部
黒田将也
検校幸雄

陸上部 都大会にて

画像1 画像1
本日は、上柚木公園陸上競技場にて開催されている、第67回全日本中学校通信陸上競技東京都大会に参加しています。

雲は少なく、梅雨明けを改めて感じる天気です。
気温が高いので、待機時間やアップ中も含めて熱中症に注意しながらの競技参加になりそうです。

砧中では、3年女子100m走と1年男子走幅跳に出場します。

都内の有力選手が集まる今大会。
緊張感も力に変えて、全力で望んでほしいです。

応援宜しくお願いします。

陸上競技部
黒田将也
検校幸雄

多様な進路を考えるための進路説明会について

画像1 画像1
7月14日(水)にホームページでお知らせしました「多様な進路を考えるための進路説明会」について、改めてお知らせいたします。

この取り組みは砧中学校進路指導部が新たに立ち上げた企画です。学校を休みがちであったり、集団に入ることに不安を感じたり、体調面で朝起床が困難だったりする子どもたち。それは決してその子どもの意思の弱さが原因ではなく、様々な要因によってつらい思いをしていることが近年わかってきました。それを受けて中学卒業後の進路先も多様化してくるようになりました。少人数での授業を基本とする高校、登校時間を弾力的に設定している高校、オンライン授業を中心にカリキュラムを組んでいる高校。

砧中学校では、悩みを抱えている生徒に寄り添うことができるよう、これまでも別室での学習や弾力的な登校時間、オンライン授業やロイロノートの推進などに取り組んできました。一方で保護者の皆様からは、中学卒業後の進路に対する不安の声を多くいただいておりました。今回の進路説明会はその支援の一環としての新たな企画となります。

現在は各高校と連絡調整段階にあり、まもなくご協力いただく高校が決定いたします。夏休み中となりますが、決定次第「すぐーる」にて全てのご家庭へお知らせいたします。

現時点で確定しているのは以下の通りです。

(日時) 9月11日(土)14時から1時間半程度
(場所) 砧中ランチルーム
(対象) 全学年の参加を希望される保護者
(内容) 3〜4高校からの学校紹介、保護者懇談
※ オンライン参加も計画中

なお、7月15日(木)に「すぐーる」にて、世田谷区教育委員会から同様の進路説明会(8月7日開催)の連絡もありました。お知らせの時期が重なったことは全くの偶然でしたが、現在こういった支援の重要性が全区的にも共有されている証左と考えています。両方ご参加いただくこともできます。

砧中学校の新たな進路説明会は、詳細がまとまり次第、追ってお知らせいたします。


校長 建部 豊
進路指導部

夏の風物詩。自然豊かな砧中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館・格技室周辺の草刈りをしていて見つけました。今年植樹したクヌギの若木に隠れるカブトムシと、コナラの大木に群れるノコギリクワガタです。クワガタは20匹くらい発見できました。

少年の頃のように(?)なぜか胸がときめきました。

社会科担当 蔵部 平田 

第2回学校運営委員会

画像1 画像1
昨夜、第2回学校運営委員会が開催されました。

第1回は書面開催でしたが、今回は標準服見直しの方向性を定める重要な話し合いの場であったため、感染症対策を講じた上で、直接会合として開催しました。


まずはじめに、砧中の今後の新たな取り組みとして、ロイロノートによる健康観察推進や、学校を欠席しがちな生徒の保護者を対象とした進路説明会など新たな提案について学校からの説明を行いました。昨年度以降、管理職からのトップダウンではなく、教職員からの提案による様々な新規取り組み実施について、各委員から評価いただきました。

次に「支えるべき生徒は支える」という視点から、本校の特別支援学級と通常学級それぞれの持ち味を生かした、生徒一人ひとりの特性を踏まえた支援体制について、ご意見を伺いました。理想論だけではなく、試行錯誤の過程も報告することで、様々な立場からの助言を得ることができました。

そして最後に、標準服見直しの経緯確認と小学校保護者へのアンケートの文面検討等を行いました。来年度は現在着用している標準服の生地が値上がりするとの情報もあり、コロナ下での見直しの時期としては妥当であるとの確認がなされました。一方で在校生については買い換え時のリサイクル推奨や、新入生の新しい標準服ではブレザーのみの統一など、コスト面での最大限の配慮が必要との意見を頂戴しました。在校生にとってのメリットが何もないことは議論への参画意識も弱まるとの指摘もあり、在校生も夏のポロシャツ導入について平行して議論してほしいとの強い要望もいただきました。

予定時間を1時間近く超過するなど活発な話し合いとなりました。しかし次回は時間超過のないよう、事前の論点整理を十分に行い、効率的な会議運営を目指したいと考えています。


学校運営委員会事務局

多様な進路を考えるために

画像1 画像1
砧中学校では初めての取り組みとして、9月に「多様な進路を考えるための進路説明会」を開催いたします。

この進路説明会は主に
○学校を休みがちの生徒
○集団に馴染みづらい生徒
○体調面で朝起床が困難な生徒 など
その保護者の皆様を対象としています。

進路選択にあたって悩まれることも多いと思います。そこで説明会では例えば、
○通信制高校
○チャレンジスクール
○オンライン授業を中心とした高校
○登校時間を弾力的に選べる高校 などの
担当者を砧中にお招きして、具体的な入試のあり方や求める生徒像等について紹介していただく予定です。

また説明会後半では、グループに分かれて保護者間での懇談の時間も設けたいと考えています。ご家庭で抱えている悩みを共有しながら、お子さまのより良き進路実現に向けての情報交換の場となるよう計画しています。3年生に限らず、全学年の保護者の皆様を対象としております。

開催日時は9月11日(土)14時より1時間30分程度を予定しています。場所は本校のランチルームです。

追って「すぐーる」にて申込み方法など詳細はお伝えいたします。


砧中進路指導部

『富岳の眺め』 No.184【眠るということ】

画像1 画像1
眠い目をこすりながら深夜まで勉強する、その頑張りは本当に効果が上がるのでしょうか?最新の脳科学から考えてみました。

左欄「カテゴリ」から「校長室より」を選んでください。

剣道部 都大会(男子団体)結果

画像1 画像1
画像2 画像2
7月10日 土曜日 エスフォルタ八王子(日野付近)において、東京都中学校剣道大会が開催されました。試合結果は一回戦敗退(立川九中1ー3)。残念ですが負けは負け。かわりに、上手くいかなかった点・課題ははっきり出たかと思います。必ず今後の剣道人生に生かしましょう。

敗戦は悔しいですが、コロナ下で練習にも制限がある中、同じ武道・スポーツに励む者達と、都大会という晴れ舞台で真剣勝負ができました。来週7月17日は個人戦があります。最後の調整をがんばりましょう。

剣道部顧問  平田 辻

不審者対応について(情報提供)

画像1 画像1
本日10時頃、複数の生徒から学校敷地内で不審な男性を目撃したとの情報が入りました。タブレット端末のような物を持ち歩いていたという情報もあったため、授業中ではありましたが、校内の教職員に放送で緊急対応指示を出し、二人一組による校内巡視を行いました。また同時に110番通報、区教委への報告、近隣小学校への情報提供を行いました。

生徒の下校時の段階では、該当する男性は校舎内や学校敷地内で発見されなかったため、教職員の見回りと警察のパトロールの上、予定通りの下校としました。授業中での緊急放送指示は3年前に体制を整え、これまで繰り返し不審者対応訓練として実施してきました。今回初めて実際に発報したのは、学校公開日での人の出入りが多い状況を考えての判断でした。発報後も校内は混乱することなく教育活動を行うことができました。

日頃の訓練の成果から、教職員の動きは迅速であり、また警察との連携も円滑に行うことができました。引き続き関係機関と連携し、不審者対応も含めた安全態勢を強化してまいります。


校長 建部 豊
生活指導主任 淵上 英紀

緊急事態宣言発令を受けて

画像1 画像1
週明け月曜日より都内に緊急事態宣言が発令されます。砧中では基本的には前回の宣言発令時と同様の対応を行うことになります。

部活動については17時までの活動となります。土日の練習は大会等が予定されている部を中心に、短時間での練習となります。大会参加の可否は各大会主催者の判断となります。具体的には各部顧問よりお知らせいたします。

保健室を中心として行ってきた感染症対策は、これまでと大きな変更はありません。手指消毒などがマンネリ化しないよう注意喚起をしてまいります。

PTA運営委員会や学校運営委員会については、対面での会議とオンラインでの会議を併用しながら開催予定です。

明日土曜日については、引き取り訓練は下校時の混雑を避けるため見合わせましたが、I組ニュースポーツ体験、卒業生の話を聞く会、職業講話については実施いたします。保護者の皆様の参観もできます。

今般の緊急事態宣言発令に関する対応については、改めて都・区からの通知があると思われます。詳細については追ってお知らせいたします。

校長 建部 豊

引き取り訓練を見合わせます

画像1 画像1
7月10日(土)に予定されていた引き取り訓練につきまして、今回の実施を見合わせることとしました。

7月10日(土)はまん延防止重点措置期間にあたり、感染症防止に万全の対策を講じた上で引き取り訓練を実施することは可能です。しかし週明けから都内に緊急事態宣言が発令することになり、本日改めて実施の可否を検討しました。

本校の昇降口は混雑しやすい構造となっています。普段は下校時なども時間差を設けるなどの対策を講じています。しかし保護者と生徒が一緒に下校することになると、時間差を設けてもある程度の「密」状態は避けられません。緊急事態宣言発令直前の土曜日であることも考慮して、今回はリスク回避を優先し、実施を見合わせることとしました。なお、延期日時については現時点で未定です。学び舎の小学校へも情報提供しております。

急な見合わせのお知らせとなり、ご迷惑をおかけします。後ほど「すぐーる」でも情報提供いたします。


校長 建部 豊
生活指導主任 淵上 英紀

オリパラ学校連携観戦の中止について

画像1 画像1
世田谷区教育委員会からオリパラ学校連携観戦の中止の連絡がまいりました。下記文書をご覧ください。

オリパラ学校連携観戦の中止について

『富岳の眺め』 No.183【立入禁止のその先】

画像1 画像1
移動教室が終わりました。広大な自然を前にして、自然と人との境界線について思いを馳せてみました。

左欄「カテゴリ」から「校長室より」を選んでください。

剣道部、メダル獲得!!

画像1 画像1 画像2 画像2
報告が遅くなりましたが、6月27日(日)に開催されました世田谷区総合体育大会「剣道」が開催されました。今年は三人制の団体戦形式で開催され、

女子団体Dチームが第二位、同じく
女子団体Bチームが第三位

男子団体Dチームが第三位、同じく
男子団体Cチームがベスト8
などの成果をあげることができました。

その他のチームも久しぶりの試合の緊張感や得難い経験を積むことができました。新しく入った一年生達の目標となってくれるものと思います。保護者の方々も引率、応援をありがとうございました。

剣道部顧問  平田 辻

まもなくチェックポイント

画像1 画像1
先頭グループは、風穴チェックポイントまでもう少しです!

田中 智也

胎内神社

画像1 画像1
赤ちゃんの時の記憶、胎内にいるように感じますか?

桑原 博行

ガイドウォーク始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
溶岩樹型を通過!楽しそうです!

田中智也

紅葉台への最後の坂です。

画像1 画像1
教員はヘトヘトですが、生徒達は元気いっぱいです!

紅葉台はもうすぐ!

画像1 画像1
あと一息です。

田中 智也
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

給食献立

保健

諸証明書発行願

いじめ防止基本方針

行事予定表