日々の北沢中学校の様子を紹介いたします。

元気

画像1 画像1
昼休み
校庭で遊んでいる生徒の皆さんは本当に元気ですね。(副校長)

今日の給食

画像1 画像1
ビビンバは、麦入りご飯に豚肉、野菜、炒り卵などを乗せて、辛味噌だれをかけています。混ぜて食べると美味しいですね。

トック入りスープは、鶏ガラスープに鶏胸肉、野菜とトック(韓国の薄いもち)が入っています。

巨峰は高いので2粒で我慢してね。

牛乳のカルシウムも取りましょう。

今日も調理員さん、ごちそうさまでした。(副校長)

プロダクトカード最終

画像1 画像1
3年生 技術
寄木プロダクト
最終案の期限ですね。(副校長)

保護メガネ

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 理科
理科室の使い方
実験器具の使い方を勉強しています。

薬品の測り方、液体の測り方など‥

実験のときは保護メガネ着用をお忘れなく(副校長)

解けない?

画像1 画像1
2年生 数学
連立方程式とグラフ
グラフの交点を求めるときに連立方程式を利用しています。
連立方程式が解けないのはなぜでしょう?(副校長)

タイムを測って

画像1 画像1
1年生 体育
水泳
今日は25メートルのタイムを測っています。
見学の生徒が活躍しています。

手前の和んでいる人たちは、計測が終わったのですね。
水温はちょうど良いようです。(副校長)
画像2 画像2

9月12日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日も暑いですね。生徒の皆さんもお疲れ気味ではないでしょうか。今週は土曜日まであります。あと3日ですね。

昨日、保護者の方からテスト問題の読みやすさについてご意見をいただきました。昨年からカラープリンターが導入され、グラフや図をカラーにすることでずいぶん見やすくなってきました。さらに用紙を白いものにするとか、見やすいフォントを使うとか行間をもう少しあけるとか工夫の余地はありそうです。都立高校の入試問題などを参考にして研究してまいります。(副校長)

種を守ろう

画像1 画像1
今朝、ホームページでひまわりの種が鳥に食べられたと掲載したところ、早速、学校支援コーディネーターの方が対策してくださいました。これで安心ですね。ありがとうございます。

コーディネーターの方がその他のプランターの手入れもしていたところ、通りがかった1年生2人が手伝ってくれたそうです。これぞボランティアですね。ありがとうございました。(副校長)

今日の給食

画像1 画像1
カレー味の肉じゃがは、お蕎麦屋さんのカレーライスもしくはカレーうどんの味がします。じゃがいも、にんじんに味がしみていてとても美味しいです。

おかか和えは下茹でした野菜をだし醤油と削り節て和えています。シャッキリした野菜の歯ごたえがいいですね。

ご飯は押し麦入り、ひじきふりかけがご飯にピッタリです。

黒蜜寒天はきな粉がかかった和のテイストです。冷たい喉越しがいいですね。

牛乳のカルシウムも取りましょう。

今日も調理員さん、ごちそうさまでした。(副校長)

5時間頑張ってね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生
今日は一日学習習得確認調査です。
頑張ってくださいね。(副校長)

sをつけるかつけないか

画像1 画像1
1年生 英語
どんな動物が見られますか?と聞くときは、animals
どんなスポーツが好きですか?のときは、sport

日本語では複数形を意識しないことでも、英語では区別して表現しているのですね。(副校長)

おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
挨拶運動
今朝の担当は、保健給食委員会と生徒会本部です。
暑い中、お疲れ様でした。(副校長)

9月11日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。

今日も暑いですね。日傘、帽子、多めの水分などの対策をお願いいたします。

昨日は前期最後の専門委員会がありました。前期の振り返りを後期に繋げていけるといいですね。生徒会役員本部のみなさんも名残を惜しむように話し合いを続けていました。

今日は保健給食委員会の挨拶運動があります。放課後には全校委員会もありますね。よろしくお願いいたします。

さて、写真は昨日のひまわりです。ひまわりの種が鳥に食べられた跡があります。どのように対策したら良いのでしょうか。(副校長)


今日の給食

画像1 画像1
ツナコーントーストは、玉ねぎとツナとコーンをマヨネーズで和えてパンに乗せてさらにチーズを乗せてオーブンで焼いています。

鶏肉のトマト煮は、鶏肉と野菜をスープで煮てトマトピューレやケチャップ、ウスターソースなどで調味して粉チーズと豆を入れています。

じゃこサラダは、下茹でした野菜を手作り醤油ドレッシングで和えたあと、から炒りしたじゃこと白ごまを混ぜています。じゃこが噛みごたえがあります。

牛乳のカルシウムも取りましょう。

今日も調理員さん、ごちそうさまでした。(副校長)

テスト返却

画像1 画像1
2年生 英語
テスト返却中はにぎやかです。
他の人と比べるのはおすすめできませんね。

返却後は、落ち着いて、自分の答案に向き合っていました。(副校長)

ビジット キョウト

画像1 画像1
おおぐま学級 英語

恒例のダウト
簡単な文章も出てきました。
go to school
visit Kyoto
live in Hokkaido
(副校長)

9月10日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今朝も暑いですね。引き続き水筒を持参し、いつでも水分補給できるようにしてください。登下校の際は日傘や帽子があると安心ですね。

3階の2年生の教室のエアコンの効きがあまり良くありません。昨年度同じ状況のため、エアコンの分解洗浄と室外機にミストシャワーを設置。さらに今年度は、区がスポットクーラーと遮熱カーテンを設置しています。特に遮熱カーテンは、高価なもので、夏休み中からその効果を検証するために室温計を設置しています。スポットクーラーは、冷風は出ますが音が大きくて、後ろの席の人は声が聞き取りにくいというデメリットもあります。業者には、もう更新の時期に来ていると言われ、区にも現状を伝えています。区内の多くの学校が同じ状況にあり、更新の時期を待っています。

さて、今日は専門委員会があります。委員の皆さん、よろしくお願いいたします。(副校長)

職場体験に向けて

画像1 画像1
2年生 教科日本語
職場体験先に電話で訪問日を相談することを想定したやり取りの練習をしています。台本通りに相手の方が答えてくださるとは限りません。緊張していてもしっかり用件を伝え、日時を正確に決めなければなりません。そのためには、日頃から相手の話をよく聞くこと、丁寧な言葉遣いを心がけることが大切ですね。(副校長)

今日の給食

画像1 画像1
今日は重陽の節句にちなんだ菊が使われています。。

豚肉の生姜焼きは、下味をつけた豚ロース肉を焼いています。しっかりした厚めの肉ですが柔らかく、生姜の風味豊かです。

菊花和えは、茹でた野菜をごま、マヨネーズ入りの醤油ドレッシングで和えています。にんじんの赤、もやしの白、菊の黄、小松菜の緑がきれいです。

かきたま汁は、豆腐、ネギ、にんじん、わかめが入っています。お出汁とふわふわ卵が美味しいです。

ご飯は白米

牛乳のカルシウムも取りましょう。

今日も調理員さん、ごちそうさまでした。(副校長)

次回も頑張ろう

画像1 画像1
2年生 数学
テスト返却
今回は、出来が良かったと話しています。
次回は、関数の応用が範囲になりますが、頑張ってくださいね。(副校長)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30