ときわ学級 調理実習

完成!先週以上に手際良く作業を進めて、今日もおいしいハンバーグとオニオンスープが出来ました!ディスタンスをとって「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理実習

もちろん、調理しながら後片付けもしっかり行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ときわ学級 調理実習

そうそう、ハンバーグの横に置く付け合わせも用意しなくちゃ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理実習

ハンバーグを作るためには、炒めた玉ねぎをさましたり、ひき肉をよくこねたり、ソース作りをしたりと、作業がたくさんありますが、みんなで協力して作業を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理実習

頑張って玉ねぎを炒めます。ハンバーグに入れるみじん切りの玉ねぎも炒めるので、今日はたくさん玉ねぎを使います。調理室は、玉ねぎのいい匂いでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級 調理実習

今日も、ときわ学級では調理実習を行いました。メニューは、先週と同じで「ハンバーグ、オニオンスープ」です。2回めの実習だけあって、手際良く作業を行なっていきます。オニオンスープのために、スライスした大量の玉ねぎを炒めていきますが、力のいる大変な作業です。みんな頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

お疲れさま!定期考査無事に終了( ´∀`)

この三日間、よく頑張りました。
画像は3年生の下校の様子です。みんなやり切ったという良い表情をしています。本当にお疲れさまでした。えらかったですよ( ´∀` )
画像1 画像1
画像2 画像2

定期考査二日目です!

画像1 画像1 画像2 画像2
朝8時10分。定期考査二日目です。朝早く登校した生徒たちが教室で試験勉強をしています。お互いに教えあう姿もありますね。今日もがんばっていきましょう。応援していますよ!

第3回定期考査開始

本日より3日間、第3回定期考査が開始されます。今回は範囲が広い教科も多い傾向にあり、生徒たちは以前にもまして勉強に取り組む期間を長めにしたようです。
ぜひ努力の成果があらわれるようにしたいですね。
画像は定期考査前の学習時間の様子です。
画像1 画像1

第3回定期考査始まる!

今年度第3回目となる定期考査が今日から始まりました。今日の試験科目は国語、技術家庭、そして美術です。画像は1時間目の自習の様子です。どのクラスの生徒も今日の試験の準備を一生懸命にしています。この意欲が素晴らしいです。みんなFIGHT!
画像1 画像1
画像2 画像2

質問教室、がんばってます!

画像1 画像1 画像2 画像2
定期考査がいよいよ明日に迫りました。各教室では、希望者の質問教室を行っていました。たいへんだけどみんな、がんばろうね。ファイト!!

受験写真の撮影

今日も秋らしい気持ちの良い天気となりました。明日からは第3回目の定期考査が始まります。進路面談も終わり3年生の具体的な進路選択も目前となっています。
今日は写真屋さんに本校に来てもらい、会議室で3年生の受験写真の撮影をしました。少々緊張気味の人もいましたが、みんな良い表情で撮れていましたよ。さあ、自信をもって受験に臨んでくださいね!
画像1 画像1 画像2 画像2

松沢中学校避難所訓練

11月15日(日)松沢中学校避難所訓練が行われました。本日の訓練は「避難所開設〜受け入れ」「受け入れ直後」に特化したシュミレーション訓練でした。様々な事情を抱えた避難者が訪れることを想定しての訓練となりました。

コロナ禍の中でもし大災害が発生したら、場所の確保など今まで以上に考えなければならない問題がたくさんあるということを実感しました。(コロナ禍のマニュアルでは、ソーシャルディスタンスを保つため、ブルーシート1枚に対して4人までの人数制限となっているそうです)

もし大きな災害が起こったら、生徒の皆さんは自分の身の安全を守ると同時に、地域の大きな力となります。日頃から防災意識をしっかり持つことの大切さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会サミット

11月14日(土)、生徒会サミットが行われました。今年度で15回を数える生徒会サミットは、昨年度までと形を変えて、全4回(第1回は、台風のため中止となり、実質3回)の中で行われています。

テーマを決めて各校と交流を持ち、自校の生徒会の充実につなげることが目的です。今年度の全体テーマは、「SDG s〜継承〜 持続可能な社会の実現のためにつなげていきたいこと」です。

今日は、顔合わせということで、各ブロックごとに自己紹介などしてお互いを知り、ブロックとしてのテーマを決めました。松沢中からも2名の生徒会役員が出席しています。今後の活動が楽しみです。(写真は自己紹介の様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室

本日は成城警察署の方に来校していただき、スマートフォンやパソコンを使用してのインターネット使用についての安全についてお話していただきました。
普段、私達が何気なくしているネットの利用も人を傷つけたり、お店などにも大きな不利益につながる危険性もあるということで生徒たちも真剣に聞いていました。
また、会場は密集状態を避けるために第2学年のみでソーシャルディスタンスを保って体育館での実施にいたしました。
画像1 画像1

SDGsについて学ぼう!〜2学年〜

2年生の学習では、現在SDGsについて学ぶことが始まっています。
世界がかかえる17のゴールに向かって全員で手を取り合って協力していくことが趣旨となっています。
まずは世界の現状を知るために「もし世界が100人の村だったら」という文章から貧困に苦しむ人々や食料問題についての理解を深めました。
後半は「カカオ農場で働く兄弟たち」という映像を見て、自分たちの恵まれた環境に感謝しつつ、「このような子どもたちを救うためには、どうすればいいのか?」という発問について皆で考えました。

次回以降も取り組む予定です!
画像1 画像1

ときわ学級調理の様子

今日は、レタスの葉とブロッコリーの茎が破棄となりましたが、かなりの量が出ました。
破棄食材は、細かくして乾燥機に入れます。
1枚目の写真に写っている生徒が、3班分全て一人で細かく切りました。
頑張りました。

3枚目の写真のハンバーグは、余りを1つの大きな塊にして焼いたハンバーグです。
ソースの中でぐつぐつ煮えて、これも美味しそうですね。
この後、切り分けて食べました。

来週もハンバーグを予定しています。
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級調理の様子

みんな大好きハンバーグと、オニオン卵スープが仕上がりました。

昨今のコロナの感染拡大が懸念なため、なるべく席を離し、いつも以上に静かに食事をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級調理の様子

ソースは、赤ワインと中農ソース、ケチャップにたっぷりのバターを入れて作りました。
ハンバーグが焼けた後のフライパンに入れて、味をなじませます。
このソースが美味しいと、毎年人気のメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ときわ学級調理の様子

秤をしっかり見て、重さを量りました。
随分と大きいですね。
自分のハンバーグは自分で形成した班がありました。
空気を抜いて丸くして、真ん中をへこませるという工程をきちんと行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

全校

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

進路便り

コロナウイルス

学習支援

ときわ学級休業中の課題

動画配信

安全指導