2年生総合的な学習の時間「オリバラ教育」

2年生の総合的な学習の時間は、「オリンピックパラリンピック教育」を行いました。まずオリンピックパラリンピックの競技種目(マーク)をどれだけ知っているかプリントをつかって学習しました。それから、パラリンピックの種目となっている競技について、ルールや試合展開など具体的に映像を見ながら学習を進めました。今後は壁新聞を作成する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生総合的な学習の時間「進路学習」

今日の1年生の総合的な学習の時間は、キャリア学習の一環として「進路学習」を行いました。具体的には「仕事って何?」ということについて、意見を出し合いながら学びを深めていました。

今現在3年生が進路面談を行い、自分の進路選択を進めています。中学校では、1年次から3年間を通して計画的に自らの生き方を考えられるようキャリア教育を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子です( ´∀` )

今週は秋らしい良い天気が続いています。今日の昼休みの校庭は日差しが強く暑いくらいです。外遊びの順番は今日は1年生。チャイムが鳴ると元気に外に出ていきます。若さあふれる中学生。見ているこちらも元気になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年理科〜電気回路の実技テスト〜

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の理科では、物理分野を学習しており、電気回路に取り組んでいます。
小学生のときにも簡単な回路について学んでいますが、今年度は実技テストを行っています。
事前に知らされた5つのパターンからランダムに選ばれた問題から1問出題され、指示されたとおりに回路を組むテストになります。
完成までのタイムも得点に反映されるため、みんな一生懸命に取り組んでいました。

整然と耳鼻科検診

今年度の定期健康診断は、感染症のため例年に比べ時期が遅くなっていますが、順調に行われています。今日は全校生徒が対象の耳鼻科検診でした。どの学年の生徒もしっかりと整列し、素早く検診を受けていました。落ち着いた学校の生活の様子が、こんなところにも表れています。
画像1 画像1 画像2 画像2

エコキャップ回収中です!

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の生徒会では、ここ数年エコキャップ運動に参加しています。これはペットボトルのキャップを回収し事務局に送付することにより世界の子供たちにワクチンを届けようという取り組みです。
朝8時から生徒会役員が1,2年生と3年生の玄関にわかれて立ち、エコキャップの回収をしていました。今週は、あと明日水曜と金曜に回収の予定です。どうぞ多くの人からの協力を待っています。

生徒会主催「談話室」の活用

コロナ禍のため、中断していた生徒会主催の「談話室」が、今日から月曜日、水曜日、金曜日の昼休みに、それぞれ学年ごとに指定された少人数教室を使ってオープンします。

密を防ぐために、入室人数制限や、マスクを必ず着用するといった約束ごとはありますが、学年の他クラスの人たちと自由におしゃべりしたり、学習したりする空間です。今日も何人かの生徒たちが楽しそうにおしゃべりしていました。ほっとできる空間があるっていいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒朝会で任命式

全校生徒が一堂に集まることを避け、今日の生徒朝会も放送で行われました。後期最初の生徒朝会は、先日の選挙で選ばれた生徒会役員並びに各種委員会で決まった委員長の任命式です。校長先生から一人一人に任命証が手渡されました。その後、役員と委員長が自己紹介と今後との抱負を全校生徒に話しました。教室では、そのあいさつに大きな拍手で応援の気持ちを表していました。
朝会の終わりには、部活動秋の新人大会で入賞した人たちの表彰もありました。多くのところで松中生の活躍、うれしいですね。大会ができるなど少しずつ部活動も平常に戻りつつありますが、油断をすることなくこれからも感染症への対策をしっかりとしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イカの解剖〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は理科の学習でイカの解剖を行いました。
ほとんどの生徒が解剖は初めてだったので、最初は戸惑ったり怖がっている生徒たちが多かったですが、命の重さに触れながら授業を受けたことで生徒たちも感じた物があったようです。
人間の臓器にも共通しており、学習のために最適な教材ですが、準備などの関係で実施する学校も少なくなってきており、貴重な体験ができたと思います。

e-ラーニングによる学習支援日

画像1 画像1
本日はe-ラーニングを利用したパソコン室での学習支援日です。少人数ですが、特に学習意欲の高い生徒が集中して取り組んでおり、大変有意義な時間帯となりました。
自宅でも学習を進めている生徒もおり、徐々に利用者も増えてきています。
まだ利用したことのない生徒はこれを機に利用してみてはいかがでしょうか?
おまちしております!

応援団、まとめの会

運動会で素晴らしい応援合戦を見せてくれた今年度の各色応援団。今日の放課後には、そのまとめの会が行われました。礼儀正しい応援団らしく、きちんとした態度で担当の先生たちからのお話を聞いていました。
特に、今年度は感染症対策のため制約が多い中、3年生が中心となって素晴らしい応援の演技を作り上げてくれました。とても誇らしい3年生。きっとみんなの思いは今の2年生そして1年生が引き継いでくれるはずです。本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期の各種委員会始まる

本日の放課後、後期の各種委員会の集まりがありました。今回から3年生が主な活動を引退し、委員長など中心的な役割を2年生が担うことになります。がんばれ、2年生!
今日は新しく委員になった人もいるため自己紹介から始め、その後、組織作りや活動方針などの話し合いをしていました。後期も前期に続きより良い学校づくりのため、活発な活動をお願いしますね。今日話し合った内容は26日の生徒朝会で全校に伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会を振り返って

6時間目の総合の時間、1,2年生は「運動会を振り返って」という学習に取り組んでいました。(3年生は進路の学習をしていました) プリントに記入した後は、各自作文を書いていました。運動会からどんなことを学ぶことができたでしょうか。大切なのはそれをこれからに生かすことです。これからのみんなの頑張りを期待していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの標準服登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は久しぶりに秋らしい青空が広がってきます。昨日がこのような天気だったらと、つい思わずにいられません(笑)
運動会も大成功のうちに終わり、今日から久しぶりに標準服での登校となりました。急に涼しくなったためワイシャツだけでの生徒はやはり少なくなったようです。登校した生徒たちは教室で朝読書に集中しています。さあ、運動会モードから気持ちを切り替え、授業にしっかり臨みましょう!

閉会式、各学年の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式での結果発表も終わり、賞状をもらった生徒がクラスに戻ってくるとクラス全員が拍手で迎えます。その後の、校長先生の講話もみんなしっかりと聞いています。閉会式後、一年生の教室では運動会の反省に取り組んでいました。
多くの制約があり、例年とは異なる形の運動会となりましたが、生徒は本当に良く取り組みました。土曜が雨のため、本日に延期になった運動会。でも、運動会終了後の生徒たちの表情には「やり遂げた」という思いが満ちていました。素晴らしい、気持ちのこもった運動会をありがとう!今年の運動会も大成功でした。

優勝した色、クラスに賞状の授与

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
賞状の授与も放送室で行われ、その様子を各クラスで聞きます。初めは敢闘賞のときわ学級から賞状が渡されました。各クラスでは各賞状が渡されるたびに大きな拍手が沸き起こっていました。勝ち負けだけにとらわれない本当に気持ちの良い松沢中の生徒たちです。

放送により閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会最後の種目である学級対抗リレーが始まるころから、小雨が降り始めてしまいました。普段ならそのまま続行するところですが、感染症の心配のある今の時期です。学校としては生徒の健康を第一に考えなければなりません。そこで、閉会式は給食をとったあとに放送で行うことにしました。
閉会式の司会は生徒会役員がつとめます。最初は、得点係長による成績発表です。

10月19日(月)運動会

いよいよ今回の運動会の最後となる3年生の学級対抗リレーです。どの選手も気合がみなぎっています。素晴らしい走りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(月)運動会

2年生の学級対抗リレーの様子です。白熱した試合展開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(月)運動会

いよいよ最後の種目、学級代表リレーです。各学級から男女4人ずつの選手が選ばれ、それぞれがトラック1週を走り、バトンをつなぎます。1年生にとっては、中学に入学して初めての学級対抗リレーとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全校

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

PTA規約・組織図

新入生

進路便り

コロナウイルス

学習支援

休業中補充プリント

ときわ学級休業中の課題

動画配信

安全指導