4月30日(火)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
今日のロコモコにのせたハンバーグには、豆腐と炒めた玉ねぎの他に、みじん切りにしたキャベツも入れています。大量のみじん切りは機械を使って切っています。

4月30日(火)の給食【図書コラボ給食:本日のメニューは。】

画像1 画像1
今年度はじめの図書コラボ給食は、ロコモコです。ふわふわハンバーグが人気でした。
【献立】
・ロコモコ
・大根とひじきのサラダ
・オレンジ
・牛乳

4月26日(金)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
パエリア用のご飯は、ターメリックで色づけしました。きれいな色に炊きあがりました。

4月26日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・パエリア
・鶏肉とじゃが芋のケチャップ炒め
・豆と野菜のスープ
・牛乳

4月25日(木)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
鯖の味噌煮は、よく味がなじんでできあがったのでご飯が進んだようです。
鯖を煮た煮汁を濾して、片栗粉でとろみをつけてタレを作り、鯖にかけて提供しています。

4月25日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・鯖の味噌煮
・白菜と小松菜のごまあえ
・けんちん汁
・牛乳

4月24日(水)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
ミルクセサミトーストの生地を作っている様子です。バターを溶かした後にグラニュー糖を加えてホイップしています。
ここにすりごまとスキムミルク を入れて生地を作っています。どのクラスもよく食べてくれていました。

4月24日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
・ミルクセサミトースト
・ハニーサラダ
・ポークシチュー
・牛乳

4月23日(火)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
ツナとポテトのパリっと揚げは、具材を餃子の皮に包んで揚げています。包む時に皮を立てながら四角に包みました。揚げ油に入れると皮が立ってくれてパリっと揚がりました。

4月23日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・五目うどん(つけ麺)
・ツナとポテトのパリっと揚げ
・春野菜サラダ
・牛乳

4月22日(月)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
たこめしの具材を使っている様子です。たこは、硬くならないように最後の方で炒め合わせています。

4月22日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
・たこめし
・じゃこと野菜の和えもの
・鶏肉と春野菜のうま煮
・牛乳

4月19日(金)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
筍は切り方にひと工夫、穂先はスライスし、根元は1cm角に切りました。食感が楽しめるご飯です。今年度の1年生は給食をたくさん食べてくれます。作りがいがありますね。

4月19日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・たけのこご飯
・さわらのゴマ味噌焼き
・野菜のからしじょうゆあえ
・野菜かきたま汁
・牛乳

4月18日(木)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
濃厚なミルクゼリーを作りました。仕上げにいちごソースをかけています。絶妙な食感が大好評でした。

4月18日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
・スパゲティーミートソース
・コロコロチーズのバジドレサラダ
・ミルクゼリーいちごソース
・牛乳

4月17日(水)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
麻婆豆腐の豆腐を切っています。切った豆腐は流水にさらして保管、釜で水から下茹でして麻婆の具材と合わせていきます。
煮崩れすることなくきれいに仕上がりました。

4月17日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
・麻婆豆腐丼
・小松菜と春雨のサラダ
・大豆とじゃこの甘辛揚げ
・牛乳

4月16日(火)給食室のヒトコマ

画像1 画像1
米にほうじ茶で色づけし、煎った大豆を加えた奈良県の茶飯です。ほんのり色づいて大豆も食感よくできあがりました。

4月16日(火)の給食【郷土料理:奈良県】

画像1 画像1
飛鳥時代に伝わったとされる「牛乳」を使った飛鳥汁。鶏ガラの出汁に味噌で味つけています。牛乳のコクが加わり美味しさが増していました。
【献立】
・茶飯
・ブリのおろし照り焼き
・権座
・飛鳥汁
・牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31